皆様、こんにちはー![]()
暑さもやわらいできた気がしますが、![]()
![]()
如何お過ごしですかー???![]()
![]()
お盆休みを取られた方、
お仕事を頑張った方、
さまざまなお過ごし方があったと思いますが、
三橋もお休みを頂いて、
実家に帰省しました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんなこんなで、
『MINIって、実際のところ、燃費ってどーなのよ』![]()
![]()
こんなお声を頂くことは、少なくないです![]()
![]()
実践してみました![]()
![]()
MINI六本木![]()
![]()
![]()
![]()
↓
中央道(約110キロ)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回は、
高速が主になるので、
その際の燃費はどうなのか
お伝えしちゃいます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
個人ブログじゃん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんて言わないで、
どうぞ暖かい目で、ご覧下さいね![]()
![]()
![]()
まず、私の愛車【 MINI ONE 3DOOR】です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
オールブラックのMINIです![]()
![]()

登録は、今年の3月![]()
![]()
![]()
![]()
通勤でほぼ毎日使用しておりますので、
慣らし走行を終えて、
サスも、なじんできた頼もしい相棒です![]()
さてさて出発は、勿論MINI六本木から![]()
![]()
![]()
駐車場から出庫して、
からのーーーーー

出発前の燃費を確認しました![]()
![]()
このメーターは、ハンドルの上にあります![]()
左が、タコメーター![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
中央が、スピード・日付・走行距離・時間・外気温など![]()
![]()
![]()
右が、ガソリンタンクの容量です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
13.2km/l
これをリセットして、
0からのスタート![]()
![]()
ショールームの前で
記念撮影![]()
![]()
![]()
はい、暗くてよくわからない![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
笑
仕事終わりの出発でしたので、少々遅い時間から![]()
待っててねーふるさと![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ナビを設定して、
いざ、出発![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
おおよそ、10時28分くらいに到着予定![]()
![]()
![]()
![]()
117km![]()
![]()
ルートは、
ナビ通りに![]()
首都高 外苑から三鷹、中央道と![]()
![]()
![]()
![]()
坂もあれば、下りもある、![]()
電灯が少なく、暗い道もあれば、![]()
盆地の夜景が、熱いものがこみ上げる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな道のりです![]()
![]()
まず、首都高を乗る前に燃費を確認しました![]()
![]()
9.3km/l
そんなに良い数字ではないですかね![]()
c
※注※ しっかり停車して撮影してますっ![]()
さーて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
レーンを通過して、流れに沿って走ります![]()
![]()
![]()
高速道路突入![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
思っていたよりも、交通量が少なかったです![]()
![]()
![]()
車速は、しっかり法定速度を守っておりますよ![]()
![]()
高井戸付近から、
交通量が多くなってきました
ここで、14.6km/l伸びてきましたねー![]()
![]()
三鷹料金所では、
16.4km/l
いい調子~![]()
![]()
稲城出口では、
17.5km/l
さすが、高速![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
順調です![]()
![]()
![]()
![]()
国立府中出口では、
18.5km/l
おおー![]()
![]()
テンション上がってきました!!![]()
![]()
![]()
![]()
八王子では、
どどん!!!19.0km/l![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すっすごい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
八王子JCは、
坂も多かった影響で、
下がりました![]()
![]()
18.7km/l
相模湖東出口では、
18.8km/l
ここから、伸びないかなー![]()
![]()
上野原・秋山では、
18.9km/l
んー、こんなものか・・・![]()
![]()
![]()
そして、談合坂~
19.0km/l![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
右ルート![]()
左ルート![]()
が選べて走れますが、
右ルートを今回選びました![]()
![]()
![]()
![]()
ここで、18.8km/l![]()
![]()
![]()
このあたりが、高速では平均的かなー![]()
![]()
八王子を過ぎたあたりで、
なんと、
目の前に
花火が!!!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
わーい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
高速に乗っている最中に
花火が目の前で見れるとは、
思っていなかったです![]()
![]()
写真を撮りたい気持ちを抑えて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
心のシャッターを押しました←え・・・![]()
![]()
いやー、
今年も花火、見れずじまいなんだろうなー
と思っていたので、
まさかの贈り物に、
ほっこりしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて、燃費燃費![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大月JCまでやってきました
19.3km/l
伸びましたね~![]()
![]()
大月トンネルにて、
19.0km/l![]()
![]()
トンネルがいくつか続き、
19.0km/lと変わらず平行線![]()
![]()
![]()
![]()
笹子トンネルにて、
18.5km/l![]()
![]()
![]()
そろそろ、高速も終わりますー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
トンネルを抜けると、
下り道~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アクセルを踏まなくても
すーっとスピードに乗って
MINIが走ってくれます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
高速道路を降りる際にも、
素敵な夏の風景がありました![]()
![]()
![]()
【笈形焼】といって、
山に鳥居の形をした灯火が
出迎えてくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

↑ネットからの抜粋![]()
ここでも、夏っぽいこと
しちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あー
高速楽しかったなー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そうだ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
熱費
ひっ!!!!!!!!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
下り坂の効果もあってか、
19.8km/lで高速は終わりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここから、下道で5km程走行しますので、
正念場です笑![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ここまできたら、
20km/lいきたい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いけるかなー![]()
![]()
![]()
でも、他の車も走っているので、
流れを邪魔するのもいかんので、
通常通り、勿論走りましたよー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
19.8km/l
19.9km/l
そして・・・
ぱんぱかぱーん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
20.0km/l![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見たことのない、
この素敵な数字![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
MINIでも
ここまで伸びるんです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
1、高速に強い![]()
![]()
![]()
2、下だり坂は踏まずとも走ります←当たり前か![]()
3、道路状況によっては、下道でも![]()
十分な燃費になります![]()
最寄の駅を
ゴール地点として、
一回目の
燃費実験終了します![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
↓ 最寄の駅、
だいぶ、きれーになっていました![]()
やはり、
故郷はいいなー![]()
![]()
![]()
![]()
如何でしたか![]()
![]()
![]()
簡単なデータですが、
軽井沢あたりの別荘や
奥様のご近所使い、
ご通勤等で毎日ご使用になる方も
いらっしゃると思います![]()
![]()
![]()
現行3DOORがどのくらいの
燃費なのか、
ご参考になれば嬉しいです![]()
今回の高速道路、
平均燃費は
17.1km/l
でした![]()
次回も、引き続き
燃費のお話をしますー
****************************************
MINI Roppongi
〒106-0032
東京都港区六本木6-12-3
六本木ヒルズ 六本木けやき坂通り
Open AM11:00 / Close PM9:00
TEL 03-5411-2874
FAX 03-5411-2883
*****************************************