「スタンプラリー2021」が始まります!

こんにちは。

待ちに待った、ブログ担当の日です「!!」shibataです「!!」

昨年開催した「MINIスタンプラリー2020」は、覚えていらっしゃいますか?

大変ご好評を頂いた同企画が、今年も「MINIスタンプラリー2021」として開催されますきらきらパチパチ拍手

一新されたスタンプスポットを周って、MINIとのデートを楽しんでくださいね目がハート



ministamprally2021 (2).JPG

大丸1MINIスタンプラリー2021大丸1

キャンペーン期間:2021/7/6(火)~2021/9/30(木)


四角数字1 スマートフォンから https://stamprally-mini.com/2021_1st/ にアクセス。

入力フォームに必要事項を入力し、ユーザー登録をします。(ニックネーム、VINナンバー、マイディーラー)

ユーザー登録完了でデジタル壁紙と2ポイントを全員にプレゼントジュエリー

さらに!登録したマイディーラーのサービスアドバイザーを訪ねていただくと

ディーラー・ボーナスポイント(5pt)と、オリジナル交通安全お守りをプレゼントいたします目がハート

Cap20210701_4.jpeg


四角数字2日本全国のスタンプスポットを巡り、10pt取得達成で、

 MINIオリジナル・ネッククーラーをプレゼントパッケージ荒波 

※10pt取得のうちに、必ず特別スタンプ1か所を含める必要があります。

Cap20210701_5-2.jpg

☝左が特別スタンプ、右が通常スタンプです。

特別スタンプは全国の32か所に隠れていますびっくり

スタンプスポットは全部で7エリア210スポット。各エリアに4~5スポットあるという計算になるので、達成できそうですね!



四角数字3全国ランキング1位を目指そう「!!」

スタンプラリー終了後(9月末)、全国ポイントランキング1位~10位の方にライフスタイル・コレクションをプレゼントハートプレゼント

気になる中部エリアのスタンプスポット一覧はこちらです下三角3

spot.png

ちなみにここ愛知県では、

・ノリタケの森

・渥美半島

・豊田市美術館

が対象スポットとなっています丸秘


ノリタケの森は私の自宅から車で10分以内なので、スタンプラリー開始早々にスタンプ取得に行ってきたいと思いますポリスきらきら



渥美半島は、「メロンにめろめろスタンプラリー2021」というものが7/3(土)~9/12(日)の期間行われるようですメロンハート3(大きい&小さい)

MINIスタンプラリーがてら、めろめろスタンプラリーも周って一石二鳥ですねてれてれ



豊田市美術館は、7/10(土)~9/20(月・祝)の期間「生誕150年記念 モンドリアン展 純粋な絵画を求めて」を企画しています。

「モンドリアンって誰?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、

抽象画家の先駆者・垂直水平の線・三原色・無彩色・・・というワードや

この作品にピンと来られるのでは・・・?


MONDRIAN.png



作品を観ると「あっ!この作品観たことがある!」という方が多いかと思います。図録やグッズも素敵なものばかりです目がハート




openhouse.png

ちなみに、CM等で見かけるこの会社のマークが似ているように見えますが、「モンドリアン・アートに対するリスペクト」とのことです。



豊田市美術館そのものも、建物の外にもアートが沢山あり自然も豊かでとても魅力いっぱいな美術館なので、ぜひ足を運んでほしいです目がハートエンピツアート

toyota.jpg

☝建物のようなこんな大きなアートが庭園に。

美術館建物のコンセプトが「美術館とは、建築の外部から内部にまで、作品と出会う感動を求めて辿る旅のための装置である」という建築家の言葉通り、作品を鑑賞することはもちろん、建築と庭園を含めた美術館全体を楽しめるスポットです目がハート100点満点

愛知県外のスタンプスポットで、行きやすいところとしては、

・下呂温泉(岐阜)←足湯巡りをしてドライブで疲れた足を労りましょうウインク

・おかげ横丁(三重)←食べ歩きした後は「伊勢シーパラダイス」で涼むのも◎。

・ルーブル彫刻美術館(三重)私の2018年3月のブログでもその魅力をつづっております(笑)。

・鈴鹿サーキット(三重)←ちなみにコースを足で走る今年の鈴鹿シティマラソンは12月19日です。
 MINI一宮で参加者募って走ったら面白そうですよねチュー2

・・・といったところでしょうか聞かざる

NEWF56JPG.jpg

今年の夏も、MINIとのお出かけの予定が沢山で大忙しになりそうですチュー2ひまわり

スタンプスポット一覧を片手に、Let's ドライブ~車メロディ

Blog Top