MINI(3DOOR/5DOOR)のカラーってどんな色❔

皆さんこんにちは🌞

休日はいかがお過ごしでしょうか‼

今日はMINIのカラーについてお伝えしたいと思います。

MINIのカラーは少し名前が難しい」

「こんな感じのカラーなんだろうな...」

ホームページは見たけどあんっまりピンとこない...」

など、ご来店いただいた方からお声があったので、

「少しでもイメージが付きやすくなれば」と思ったのでご紹介します❕


IMG_6017 (1).jpg

MINIと言ったらでしょっ」

という方も多いのではないでしょうか‼

ご来店いただいた方からも「このカラー目当てできた!」という方も結構いらっしゃいます。

「Chill」➡ 唐辛子やチリペッパー

辛い物を食べたとき火を噴きそうになるあの感じ...

情熱の赤

MINIでしか出せないカラーです。


IMG_6013.jpg

シャーロックホームズ」の舞台ともなった、

ロンドン通りである"ベーカーストリート"(ベイカー街)

にインスピレーションを受け作られたといわれています。

また、グレーに「一滴ピンク]を混ぜたような温かみのあるカラーです。

問わず愛されるカラーです。


IMG_6018 (1).jpg

このカラーは、名前にもあるようにアイランドの"南の海"を連想させ、

レジャー感のあるアクティブなメタリック系のブルーのカラーです。

海沿いをこの車で爽快に走りたいですね😊


IMG_6016.jpg

歴史をさかのぼると、1950年代のF1で車体色が国ごと決められていた時期

"英国はグリーン"であったそうです。

また、イメージするなら名前に「ブリティッシュ」と入ってるだけあって、

英国を感じさせるような色鮮やかなグリーンです。


IMG_6019.jpg

エニグマティック...「えたいの知れない」「不可解な」という意味を持ちます。

このカラーは、光の当たり具合や見る角度によって黒の見え方が変わります。

「ある角度から見たら黒なのに、ここから見たら紺色に見える!」

という不思議なカラーです。

また、昼間の太陽の当たったときのカラーと、

夜の街灯の当たったときでもカラーの見え方が変るのでわるのでそこもカラーを楽しめるかも‼


IMG_6020.jpg

ミッドナイトとは...夜中(PM11:00~AM2:00)を指します。

夜は夜でもPM7:00~9:00くらいの暗さとはまた一味違う暗さです。


IMG_6021 (1).jpeg

ゼスティー...ピリッとくるようなスパイシーな味を指します。

それを表示する鮮烈な存在感を放つようなインパクトを与えるイエロー

個性的なカラーに魅かれる方必見のカラーです。


IMG_6015 (1).jpeg

ナノク...イヌイット語でホッキョクグマ

ホッキョクグマの特徴的な毛並みのような光沢感のある明るい白をイメージしたカラーです。

やわらかい白なのでMINIの特徴的なお顔とベストマッチ👍


IMG_6012 (3).jpeg

このカラーは、一般的なシルバーよりグレイ系でやや黄色味がかった温かみのあるしっとりとした高級感あふれるカラーです。

シックでエレガントに決めたい方にはぴったりです☆


MINI(3DOOR/5DOOR)をご購入いただく方はこの9種類からお選びいただけます。

これを読んで少しでもカラーのイメージが付きやすくなればいいですねっ

ショールームには数台展示車もあるのでぜひ実際に目で見て楽しんでください😊

※展示されている車の台数に限りがございますので

ご希望に添えないカラーがございます。

あらかじめご了承ください。

また、何か以下のお電話番号までございましたらご連絡ください。

【047-421-0320】

Blog Top