毎日、車検整備を行っていますが

新しい車検証とフロントガラスに貼ってある
車検標章をもらうには
“富山陸運局”と言う所で

検査に合格しなければいけません

そこで、今日は車検の道のりを
ちょっとだけご紹介


まずは書類の手続き

検査ラインと呼ばれるトコロへ


今日はすいてます

3月などはものすごく混むので、大変


ラインに入る前に外回りやエンジンの点検をして
いよいよラインへGO

排気ガスやブレーキ、足回り、などなど・・
様々な検査が行われます

そしてすべての検査に合格したら
車検証がもらえる


のですが・・本日はライト検査で落ちてしまい・・

再検査でリベンジしてきました


ラインを抜けると
色んな車が検査をしに来ています

なかなか近くで見れない車もいっぱい

今日は除雪車や散水車などが
い〜っぱい検査にきてました

雪

と思いながら後で写真を撮ろう


と思っていたのに・・・
再検査終わる頃には・・いなくなっていました

でも無事検査に合格したので、
車検証GET



いやぁ〜
よかった、よかった

