みなさんこんにちはMINI西宮テクニカルセンターのやましたです。もう飽きてしまいましたが暑いです、8月も終わりだというのに何なんでしょう...この時期からが夏バテの出やすい季節です、皆様くれぐれもご自愛くださいませ。
さて本日はNEW MINI FAMILYの隠れた主役をご紹介します。今回MINIのすべてのモデルにオプション設定されているMパッケージの中にひっそりと含まれているHarman/Kardonスピーカーシステムについて簡単にご説明いたします。
前にも少し触れましたがNEW MINI FAMILYには五感で感じる装備が満載されています、特に"音"に関しては凄まじいこだわりでエクスペリエンスモード切替時のジングルにはかなりの熱の入れようです。そんな重要な"音"を伝えるパーツがアンプとスピーカーです。

音への拘りが半端ないわけですからスピーカーの拘りも尋常ではありません、私もMINI COUNTRYMANに初めて触れた時の第一印象がドアを開けて通電した時の"音"でした、ボワーンって感じの広がりを感じる音でとても印象的でした。
そんな音を奏でるHarman/Kardonですが実はクラッシックMINIが誕生した1959年の6年前にアメリカでSidney Harman氏とBernard Kardon氏が共同で立ち上げた音響メーカーです。

MINIよりさらに古い歴史を持つ老舗ブランドだったんですね、またJOHN COOPER氏と同じく人名がブランド名になっているあたりもなんとなくMINIと共通する所でより親近感を感じます。

またMINIが世界で初めて量販車にFF方式を採用したのと同じようにHarman/kardonは真空管アンプや高電流機能アンプを世に送り出したブランドとしても有名です。
そんなMINIとHarman/Kardonが手を組めば結果は自ずと見えていますね、室内の静粛性に加えた音のマジックは百聞は一"聴"に如かずで是非ご体感下さい。完成度の高さを感じて頂けると思います。

Harman/kardonが装備されたMINIには下記のスピーカー、アンプ、ウーファーが装備されます。ほんとに豪華です!
1.26 mm Tweeters for crystal clear treble (front and rear door panels)×4
2.100 mm Midrange for authentic reproduction of voices (dashboard)
3.160 mm Midwoofers for balanced mid-tones (lower front doors)×2
4.150 mm Midwoofers for balanced mid-tones (lowers rear doors)×2
5.200 mm Dual Voice Coil Subwoofer for a punchy bass (trunk)
6.9-Channel/600 Watts Class-D Amplifier (trunk)
以上、ですスピーカーだけで9個!
そら刺さる音を奏でるはずです。
気になる方は是非当社ショールームにてご視聴?下さい!
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございました!いよいよペントレースも終盤、今宵🐯は吠えるのか...
MINI宝塚の徳山です(/・ω・)/
ご訪問いただきましてありがとうございます(^^)/
まだまだ 暑い日が続いておりますがお元気でしょうか?
本日は台風がどうなっているか不安です( ;∀;)
皆様どーぞお気をつけてお過ごしください!
さて 9月8日は COOPER DAY でございます(^^♪
この特別な日はすごいことに日曜日\(◎o◎)/!
やはりもってますMINI!
是非ご来場いただき 1年に一回のMINIの特別な日に 特別なお車の出会いをしてみてはいかがでしょうかΣ(・ω・ノ)ノ!
MINI宝塚では試乗車 準備 整っております(^^♪

9月8日は ご来場いただくと何かいいことあるかもですよーー(/・ω・)/
是非お越しくださいませ(^^)/
こんばんは!!!
たかしまです◎
ここ一年くらいでかなりボディーが豊かになりすぎてしまったので、今月から運動のためにマシンピラティスに通い始めました★
運動がものすごく苦手なのでちゃんと出来るか通えるか不安だったのですが、運動後はスッキリして楽しく毎回いける日を楽しみにしています!!!
あとマシンで足に紐をつけたりするのが立体機動装置みたいでかっこいいなと思っています。
毎日どこかが筋肉痛ですが、まずは始めるという事に重たい腰をあげれた自分に拍手しています◎
そして、トレーニング用のウェアやウェアをいれるバッグもオシャレでお気に入りの物にすれば、もっとご機嫌に通うことができます!!!
かわいい。


わたしにくびれが出来るまで見守ってください。。。

こんにちは!
MINI NEXT 尼崎の中村です。
台風が近づいてきています。予報では兵庫県にも直撃するようなので、対策しておいたほうがよさそうですね😢
先日、ランチに行ってきました🍞

メインはサラダで、ベーグルの食べ放題付きだったんですが、
惣菜系からデザート系のベーグルまで種類が多くて
良くない...と思いつつ、どれも美味しすぎて全種類制覇の勢いで食べてしまいました...
サラダももちろん新鮮で、焼き野菜もあったりとても美味しかったです🥗
大決算フェアが終わってしまいましたが、皆様はお近くの店舗には行かれましたか?
たくさんの方にご来場いただけたのかなと個人的に思っています🙏
さらに9月にはCOOPER DAY が控えていたり...来月もお楽しみが多いですね💞
ご来店お待ちしております!
おはようございます。
MINI神戸東灘の石川です。
本日8月27日は男はつらいよの日だそうです。
1969年のこの日に第一作が公開されたそうです。
55年前そんなに古かったんですね。
1969年といえばMINI好きの方ならご存知MINI CLUBMANがデビューした年ですね。
CLUBMANは去年末で残念ながら生産が終わってしまいました。

しかしながらMINIは進化を続けています。
先週末にはCOUNTRYMANのBEVモデルがデビューしました。

今週末には試乗車もご用意できるで是非乗りに来てください。
皆様こんにちは!
MINI尼崎の馬場です!
台風が近づいてきてます。
早めの対策を心掛けましょう!
先日、私の大好きな温泉巡りに行って参りました。
今回お邪魔しました温泉は京都にある老舗日帰り温泉です!
その名も 船岡温泉

見ての通り雰囲気がひと味どころか圧倒されるような温泉です。
露天風呂の雰囲気は超最高です!
住所 京都府京都市北区紫野南船岡町82-1
是非オススメしたい穴場温泉の1つです!
船岡温泉すぐ目の前にタイムズがありますのでそこに愛車のMINIは停めることが出来ます!
こんにちは
MINI西宮のKOMATSUです。
お盆明けくらいまでは少し猛暑が明けたのかなーなんて思ってましたが、
またまためっちゃ暑くなってますねー
明日以降の台風が明ければ少しは変わるのかなーなんて思ったりしています。
さてさて
本日もとてもキュートなMINIを納車致しましたー
どーん
チリレッド2の3ドアクーパーです
初代MINI(チリレッド)→クロスオーバー(チリレッド)→5ドアクーパー(チリレッド)→そして今回3ドアC(チリレッド)
4台めのチリレッドです。
本当は一緒に写真を撮りたかったのですが、、、
ドナドナされて行ってしまいました
H様これからも何卒よろしくお願いいたします。
神戸東灘のヨナイです☆
8月も残すところ1週間となりました!
明日から台風10号が日本列島を騒がせますが負けることなく
最後まで走り抜けましょう♪(周辺の安全確認をお忘れなく!)
さてさて、
先日、MINIから新しいMINIへのお乗り換え
「MINI to MINI」のお納車がございましたよ!
長年愛用されたMINI COOPER S 3DOORから
「THE NEW-ALL ELECTRIC COOPER SE」へのお乗り換え
H様のお納車です♪
以前からEVにご興味があったH様!
満を持して「THE NEW-ALL ELECTRIC COOPER S」を選択

遂にお納車を迎えました!
チョイスされたカラーは新色「ブレイジングブルー/ホワイトルーフ」
一目惚れの選択でした♪
ご自宅には3kwの充電器を新設!
人生最後の相棒として「THE NEW MINI COOPER 3DOOR S」を迎え
新たにEVライフをスタートされました!
こんばんは
TAKARAZUKAのオダです。
酷暑が続きますが、体調等崩されてませんか。
お体ご自愛下さいませ。
MINI宝塚ショールームにHOTなチリレッドMINIを
展示しました!


MINIの定番カラーでもある「チリレッド」です!
新しく変更された、テールレンズとのバランスもオシャレです。
ショールームに是非お立ち寄りくださいませ。
皆さまのご来店お待ちしております!!