皆様こんにちは! 東灘の久田です 新型MINIが発表されましたが、本日は新しい展示車のご紹介です! 今回ご紹介するのはこちら! ジャーン!! THE NEW MINI CROSSOVER COOPER D ボディカラーはムーンウォークグレー こちらのムーンウォークグレーは月面をイメージした明るめの色合いで、メタリック色でありながらソリッド感の強い希少なカラーです! 屋根のブラックとの組み合わせは抜群です!
更にこちらのMINIはホイールも18インチのピン・スポークホイールが入っているので横から見た時のシルエットはすごく引き締まって見えます。
ぜひこの1台を今週末ショールームでご自身の目でご覧に来てください。
こんにちはMINI宝塚の三俣です
皆様、NEW MINIはもうご覧頂けましたでしょうか
ショールームに届いた時は、見慣れなかったNEW MINIも
半月が経った今、既に見慣れてしまっています
かっこいいです
そんなNEW MINI
こんばんは。MINI宝塚 小山です!
THE NEW MINIがデビューして、弊社YouTubeチャンネルでも徹底解説動画をアップしました!
今回は NEW MINI 3 DOOR. 外観・内装の解説をしております。
引き続き、CONVERTIBLE. 5 DOOR ...
試乗編の動画も現在撮影中ですので、でき次第アップ致します。ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします!
そして、明日から NEW MINI 体験試乗会 を開催します!!
セブンスター各ショールームで NEW MINIの試乗車をご用意しております。
新しくなったMINIをぜひご体感ください。
来週より、緊急事態宣言が解除されますが、気を抜かず、スタッフの体調管理・ショールーム換気・消毒・除菌徹底していきます!!
おはようございます!MINI宝塚の大角です!!
日中は汗ばむ季節が続きますね。
今年はそんなに?雨が降りませんね。。
ショールームのMINIはただいまホワイトカラーのMINIをたくさん展示しております!!
歴代のホワイト!というべきでしょうか。
MINIの伝統あるカラー、ペッパーホワイト
カタログカラーから無くなってしまったホワイトシルバー
そしてこの度新色として登場したルーフトップグレー
様々なホワイトカラーをみることができますよ。
一括りにホワイトといっても色んなお色味がありますからね。
いちど見比べしてみてください!!
特にホワイトシルバーはこれを見逃すと3、5DOORでは見ることができませんよ
こんばんは。
MINI Takarazukaのイコマです
大好評頂いております32時間MINIオーナー体験ですが
応募締切が7/31までとなっております
MINIをご検討の方には実際の生活でMINIを使用して
MINIのある暮らしを実感できる、またと無いチャンスです
是非、この機会にいつもの生活で
MINIの魅力を、じっくり、愉しく、体験してみてください
32時間 MINIオーナー体験を申込む
皆様こんにちは
東灘の久田です
先日天気のいい日に琵琶湖ドライブしてきました。
琵琶湖を眺めながらランチを楽しむことが出来るおしゃれなカフェに行きました。
ジャーーン!!
すぐ目の前には琵琶湖がありそこでサンドウィッチを食べました。ロケーションがいいのでそこで食べるサンドウィッチは絶妙に美味しかったです。
いい天気だったので愛車もピカピカに輝いていました! 思わずパシャリ
おはようございます
MINI宝塚の杉永です
MINIならでは
こだわりの一台
MINI COOPERD CLUBMAN
ムーンウォークグレイ
モルトブラウンレザー
ブラックレタリング
かっこいい!
私大好きなカラーの組み合わせです
奥様が悩みに悩んで
選ばれた仕様です
大事に乗ってくださいね
こんばんは
神戸東灘のKOMATSUです。
新型のMINIはご覧いただきましたでしょうか?
なんとなんとあのマルチディスプレイが標準装備になったのにびっくりしました。
どーん
クラシカルな雰囲気なメーターとエレクトリカルな雰囲気のマルチディスプレイ
どちらがお好みでしょうか?
ぜひ今週末試乗して比較してみてください。
マルチディスプレイの良さにびっくりしますよー
神戸東灘の内です
6月も本日で折り返しですね早いものです
THE NEW MINI
皆様ご覧になられましたでしょうか
ご覧になった皆様口をそろえて「思っていた以上にカッコイイですね」と
仰っていただけておりますよ
まだ実車をご確認されていない方は是非是非MINIショールームへ
さてさて
熱き戦いが繰り広げられているMINIワンメークレース
「MINI CHALLENGE JAPAN 2021」
第2ラウンドが「鈴鹿サーキット」で開催されました
使われている車両はまだ「THE NEW MINI JONH COOPER WORKS」ではありませんが
走り去るMINIはとってもカッコイイですね
参戦するベース⾞両に必要な「JAF登録⾞両」にTHE NEW MINIも正式に承認されたようですよ
これによりTHE NEW MINIをベースにチューンアップされた車両でも参戦が可能となります
Round 3は8月21日22日に宮城県にて
Round 4は10月3日に岡山県「岡山国際サーキット」にて開催されます
マシンをメンテナンスしているピットを見学出来たり、レース後に愛車MINIでサーキットコースを
走るパレードランなど楽しいイベントが盛りだくさん
是非皆様ももっとMINIの世界を楽しんでみてください