こんばんは。
MINI横浜港北の
アカヌマです。
プライベートな話で恐縮ですが・・・
つい先日、娘のランドセル

を検討しておりました。
ショッピングセンターや百貨店、また家具屋さんでも
販売をしていました。
いろいろな色がいっぱい!
特に、某家具屋さんでは・・
外装はもとより
かぶせ裏(裏地?)やサイドの刺繍柄、反射板の形など
事細かにオーダーが出来るとのことでした。
最近はここまでやるの?と驚きました。
これ以上のこだわりは・・・
やはりMINI!!
イギリスの地名にちなんだ特別モデルから
使い勝手と楽しい走りを兼ね備えたクロスオーバー
特別なひとときを演出するオープンエアー
それぞれ、あなただけの
こだわりをお選びいただけます!!
ボディーカラーだって、他のメーカーにはない楽しみがあります!
初めてお車をご検討されているあなた!!
そろそろ車検が近いあなた!!
一度MINI横浜港北まで遊びにいらしてください!!
スタッフ一同皆様のご来店をおまちしております

!!
こんにちは
MINI横浜港北の
ヌカタニです
今日は、久しぶりのご納車レポートです
(ちょっと特別なクロスオーバーをご納車しました。)
今回ご納車のクルマはコチラ。
一見何の変哲もないクロスオーバー、、、
一体どこがどう特別なのでしょうか
ライトホワイトのボディーに専用のストライプ・・・
テールゲートには、限定モデルを示すバッキンガムの文字が。。
『特別なご納車』って、まさかただ単に限定車ってこと・・・
いえいえ

『特別なポイント』はまだまだこれからです!
【特別①】 ナンバーが 『わ』 ナンバーで、、、
【特別②】 右うしろの窓に、何やら見慣れぬ黒い機械が、、、
【特別③】グローブBOXの中に、『貸出』『返却』と書かれた鍵が設置されています。
そうなんです!
今回ご納車のクロスオーバー、、、
何を隠そう、今、巷で話題沸騰の、、、
カーシェアリング用のMINIなんです!
※詳しくはコチラをご覧ください →
タイムズプラスHP
カーシェアリングとは、
日本中のタイムズに設置されたクルマを、
『必要な時に、自由に』使用できるシステムです。
すごーく簡単に説明すると、、、
近所のタイムズの駐車場の片隅に、こんな具合でクルマがスタンバイしています。
ケータイやPCから、希望の日時や場所を予約して、、、
予約の時間にクルマまで行き、センサーに会員カードをかざすだけで
自由にクルマを使うことが出来ます。
【カーシェアリングの説明、一目瞭然の動画バージョン!】
↓ ↓
どーですか、皆さん!
なんとも便利な世の中になったじゃございませんか〜!
カーシェアリングで初めてMINI に乗って、
MINIの魅力にハマっちゃった皆さん、、、
MINI横浜港北で自分専用のMINIを
買ってください!!
『自分のMINIが一番かわいい』と、
全てのオーナー様も言っていますから。笑
逆に、もうすでにMINIのオーナーの方も、旅行や出張の時でもカーシェアリングを利用すれば大好きなMINIで移動することができます。
2人乗りってことが心配で、ロードスターやクーペの購入を悩んでいる方も、カーシェアリングを上手く利用すればノー・プロブレムですよ〜!
では、また〜
☆過去の納車記事を読む
↓ ↓
2012年6月27日
I様 クラブマン
2012年5月20日M様 クロスオーバー
2012年5月19日S様 クロスオーバー
2012年4月26日C様 クラブマン
2012年4月17日H様 クロスオーバー
2012年4月9日 S様 クーペ
2012年3月18日M様 3ドアハッチバック
2012年3月14日T様 3ドアハッチバック
2012年3月10日S様 3ドアハッチバック
2012年3月2日 S様 3ドアハッチバック
2012年1月16日M様 クロスオーバー
2011年12月27日 T様 3ドアハッチバック
2011年12月1日 K様 クラブマン
2011年10月16日 K様 クロスオーバー
2011年10月13日 H様 3ドアハッチバック
2011年10月9日 S様 クロスオーバー
2011年10月8日 M様 クロスオーバー
2011年10月2日 T様 クロスオーバー
2011年 9月27日M様 クラブマン
2011年 9月 7日O様 クロスオーバー
2011年 9月 3日F様 クロスオーバー
2011年 8月27日S様 クロスオーバー
2011年 6月25日W様 クロスオーバー
2011年 6月14日M様 クラブマン
2011年 4月 9日H様 クロスオーバー
2011年 3月27日T様 クロスオーバー
2011年 3月26日K様 クロスオーバー
2011年 3月 8日T様 クラブマン
2011年 3月 7日A様 クラブマン
2011年 2月27日W様 クロスオーバー
2010年12月25日 K様 MINI
こんばんは
MINI_横浜都筑です
本日で10月も半分が過ぎました
朝、夕と肌寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。
今月末には、ハロウィンが控えております
まだまだ日本では、なじみのない習慣ではありますが・・・
今週末、10/20、21・・・
MINI_横浜都筑にて
『Trick or Treat』
っと一声掛けてください
元気よく言っていただいた方には・・・
MINI RAMUNE BOXを差し上げます
もちろん、仮装してきていただいても結構ですよ
恥ずかしければ、
MINIだけでもどうぞ
(※画像はイメージです)
今週末も
MINI_横浜都筑をよろしくお願い致します
こんばんは!
MINI_横浜都筑です
ニュースのトピックスを見てびっくりしました
MINI、WRCワークス活動から撤退・・・
『MINIは、2012年シーズンいっぱいで、ワークスとしてWRCへの
関与を取りやめる』
『熟慮の末の決断』
とのことです・・・
今年2012年1月のモンテカルロラリーでは、
ダニ・ソルド選手が2位に入るなど、好成績を残していただけに残念でなりません
『ただし、カスタマーへの車両の供給と車両開発については
継続していく方針。』
『エンジンについてもBMWモータースポーツとプロドライブが協力して進めていく』
ワークスとしては一歩退くとしても、開発は続いているので、
いつの日か世界の舞台に高らかに舞い戻ってくるやもしれません
もちろん、WRCに参戦し、好成績を残せたということは、
MINIに秘められた
高いポテンシャルは証明されました
そんな
MINI CROSSOVER!
MINI_横浜都筑にて、展示、試乗車、ご用意してあります!!
WRCでも活躍した、MINIのポテンシャル、ぜひ体感してください
MINI_横浜都筑へ・・・・急げ
ブログをご覧の皆様こんばんは
MINI 新百合ヶ丘のスギモトです
本日はお昼すぎから雨が降り気温がだいぶ下がって肌寒かったですね〜
あれ???うちの犬こんな巨大だったけな www
さて、本日は昨日に引き続き
BAKERSTREETです
エクステリアもさて置き、インテリアも専用のカラーリングになっております

通常ではセットできないインテリアサーフェス
細かいラインが入っておりモダンな雰囲気です
カラーラインはルーフトップグレーです
ダッシュにあるインテリアサーフェスも専用の物です
シートにはタグが付いております
シートはクロスとレザーのコンビシートです
MINIはエクステリアだけではなくインテリアもお洒落なんです
是非皆様現、MINIに会いに来て下さい〜
こんにちは
MINI横浜港北の
マキイです。
インドのバンガロールにいってまいりました。
インドといえば、カレー
さすが本場のスパイスは、違います。
毎日2食はカレーで幸せでした
インドでいろいろ見ましたが
一番驚いたのは 道路に歩き回る
牛
野良犬みたいにゴミをあさってます
インドの中でも大手IT企業の多い地区ときいてたのですが
街中に、牛、ヤギ、犬がいっぱいで近くにいても誰も気にしません
MINIを探してみましたが、残念ながら見つけられませんでしたが
ダンスや映画が大好きなインド人、きっとMINIに乗ったらエキサイトするでしょう。
みなさまこんばんは!MINI横浜都筑です!
今日は天気が良かったですね!
皆様いかがお過ごしでしたか?
MINI横浜都筑では今週末から
BAKERSTREETに引き続き、BAYSWATERの
展示もはじまりました♪
BAKERSTREETに引き続き、ロンドンの最先端を行く
ファッショナブルなMINIになっております
特別カラーの『カイトブルー』もさることながら、
シックにまとめられた内装もオシャレです
今ならBAKERSTREETと合わせてご覧いただけますよ♪
お時間ございましたら、ぜひ!デザインモデル3兄弟を
ご覧になってみてはいかがでしょうか!?
ご来店、お待ちしております!!
ブログをご覧の皆様こんばんは
MINI SHIN-YURIGAOKAのスギモトです
先日、千葉へ行く前に色が綺麗だったので撮影した1枚です

朝5時頃の空でとても綺麗でした

ただ、千葉は台風21号の影響もあり小雨で、波のサイズは頭オーバー

かなりハードな朝でしたw
さて、そんな
SHIN-YURIGAOKAは、先週は
BAYSWATERの展示をしておりましたが、今週は
BAKER STREETの展示をします
ベイカーストリートは小説の中で
シャーロック・ホームズが居住している通りで、ロンドン市内でも最も有名な通りをモチーフにしたデザインパッケージになっております

シャーロック・ホームズfanの方必見ですね
ルーフはブラック・ホイールもブラックで統一感のある落ち着いたカラーリングです
ベースは
Cooperベースのパッケージになっております
なんとインテリアも通常の仕様ではないので、ご覧になりたい方はお気軽に遊びにいらして下さいませ
こんにちは
MINI_横浜都筑です
本日ご紹介しますは・・・・
MINIフォールディングバイクです
・
・
・
・
・
・
今回は
新色のご案内です
MINIフォールディング バイク ライム
以前のまでの物とはうってかわって、目の覚めるような
ライム色
予約注文期間は
2012年9月28日(金)〜10月31日(水)です
お値段はなんと・・・・
77,000円
このお手軽サイズのMINI自転車、愛車のMINIに積めます

お出掛け先のちょっとした足に・・・
ちょっとそこまで買い物に・・・
かゆい所に手が届く
そんなような使い勝手のいい自転車です
予約、詳細などなど、是非MINI_横浜都筑へ

沢山のご来場、お待ちしております!!
こんにちは、
MINI横浜港北のなるみです。
先日、インドにあるバンガロールという所に行って来ました。
早速、ホテルの近くの駅でホームを歩いてた子供と

記念撮影。
世界2位の人口を誇るインドの街には、人とオートリキシャが溢れています。
なので、我々もオートリキシャの移動に挑戦です。
オートリキシャには、メーターが付いているので明朗会計のはずですが、
必ず料金交渉が入ります。
しかしこちらも負けずに応戦

、明朗会計を勝取り、移動を楽しみます。
インドの交通は、我先にと争っている為、マカオGPのリスボアコーナー

並に、
みんな突っ込んできます。
接触事故が起らないのが、不思議なくらい突っ込んでます。
そして、目的地に到着して思い知らされることも・・・
メーターに細工しており、行きと同じ距離なのに
料金が2倍
さすがインド、最後の最後まで侮れん。
←料金の上がり方が異様に速かった。