こんばんは
MINI_新百合ヶ丘 ミカミです
梅雨も無事にあけ、一気に夏っぽくなってきました!
そんな8月1日は、ショールームの大掃除をしました

展示車を抜き、机を動かし・・・

モップをかけ、掃除機もかけ・・・
汗だくになりながらも、大掃除終了
これで8月も皆様の来場待ったなしです
気になる展示車はサマーレイアウトにしてみました!!
が!!
画像はナシ
(写真撮り忘れましたゴメンナサイ
)
もちろん新型MINIは展示していますよ
サマーレイアウト気になる方はぜひ、自身の目でご覧になってください
皆様のご来店、心よりお待ちしております

MINI_新百合ヶ丘でした
こんにちは。 MINI横浜港北 の ヌカタニ です。
今日は、新型MINI になって、 今までと変わったトコロ を紹介します!
まずは、従来からあるモデルの写真です。

【R57】 MINI CONVERTIBLE

【R55】 MINI CLUBMAN

【R60】 MINI CROSSOVER
次に、新型MINI の写真です。

【F56】 THE NEW MINI
何が変わったか分かりましたか?
まぁ、7年ぶりのフルモデルチェンジなんで、全部新しく変わってますが、、、
今日私が皆様にお伝えしたいコトは、、、
給油口の位置です!
今までのMINI は、すべて左側に給油口がついていました。
ところが、、、
なんと、、、
新型MINIは、、、

衝撃の右側給油!
まさしく青天の霹靂!
(ちなみにBMWは全部右側に給油口があります。)
・・・・・・・
・・・・・・・
ちょっと大袈裟に書いてみましたが、私の本音を言いますと、、、
給油口なんて、 (付いてないと困るけど) 付いてれば右でも左でもどっちでもOK!と思います。
実際、これまで右側給油も左側給油も、右ハンドルも左ハンドルも色々乗りましたが、どれもスグに慣れちゃいますし、一度も不便を感じたことはありません。
唯一問題があるとしたら、今までの MINI に慣れている方が新型に乗りかえて、今まで通りの感覚でスタンドに入ると間違えて恥ずかしいってことですが、、、
その点もご安心ください!

新型MINIには、給油口を間違えないような特別な設計が施されているのです!
さすがMINI!
抜かりない親切設計。
子供でも分かる分かり易さで、、、

『給油口は右だよ!』 ってマーク
が付いてます。笑
【おわり】



こんにちは~!
MINI 横浜都筑のフジイ
です。
梅雨
も明けて、
イイ
お天気が続いておりますが、皆様いかがお過ごしですか?
MINI横浜都筑サーフクラブ??からの話題です。(2人から始まり、今は5人という感じでしょうか)
海にたたずむ
この方が、主将のO氏です。
O氏は、もともとウインドサーファーで
風や、潮流を
読んで的確に
進むべき道を教えてくれます。
本日は・・・・
右に見える遥かかなたの
向こう岸を目指します!
最近、パドルする距離がどんどん長くなっておりまして、かなりの運動量になっています。
今日も、行って帰って2時間ぐらいパドルずくめ
ですからオジサンは、もうクタクタ
来週は、
台風の動向により波に乗れるかも知れません!
では、また

こんにちはMINI横浜都筑のマキイです
MINIでドライブに出かけると
すれ違うMINIが気になりますね。
どのMINIも個性があって魅力的
ORIGINAL MINI ACCESSORIE
でさらに魅力をUPしてみませんか


MINI横浜都筑ショールームにはさまざまな
ORIGINAL MINI ACCESSORIE
を展示中です

ミラーカバーはお客様のMINIにあててみると
イメージしやすいですよ
MINI横浜都筑のCROSSOVERもMINI ACCESSORIEを付けてます

サイドスカットル、ミラーキャップ、
ルームミラーキャップは BLACK JACK
ブラックライン・ヘッドライト・リングでクールに決めています
MINI横浜都筑は、お盆中の8月8日~8月17日もオープンしております
ぜひ
ご自身のMINIに似合うパーツを探してみてください
MINI横浜都筑のスギモトです

それでは早速~続きをご紹介

窓を閉めるには
MINIのロゴを長押しです。
(おしっぱなしです)
こんな感じです。動画をご覧ください
↓↓↓
http://youtu.be/0-NHLd2lN9U
とても便利な機能なのでご活用下さいませ。
それでは

こんにちは


MINI横浜都筑のスギモトです

毎日暑い日が続いてますが皆様
夏バテなどにならないよう気をつけてください
それでは早速、、、、、、、
豆知識ご紹介。。。。

THE NEW MINI(F56)
リモコンキーで窓の開閉が簡単に
出来る事をご存じでしょうか?

こちらがリモコンキーです。


それではご紹介!!
まずは窓を開けるには
ドアを開けるボタンを長押しして下さい。
(おしっぱなしです)
こんな感じです。動画をご覧ください
↓↓↓
http://youtu.be/kgQsGlK-EIk
続いて、窓を閉める時は
動画がリンクしないので続きは後程
アップします

こんにちは。
私、今月入社した MINI横浜港北 の受付担当、 ペコリーナ です!
皆様どうぞよろしくお願いします。(ペコリ)

好きな食べ物は、イチゴとオムライスとハンバーグと、、、
最近はスペイン料理も結構好きです!
でも実は、意外と ガッツリ系のジャンクな味 もイケちゃうクチでして、、、
今日は特別に ペコリーナお気に入りのラーメン屋さんをご紹介します!

なるみさんのブログにも出ていたコチラのお店。
看板もない小さなお店ですが、すごい人気で何時でも長蛇の列です。

最寄り駅は白楽、六角橋の交差点から神大方面に入った場所で、向かいの熟女パブが目印です。
さっそく ペコリーナ も列の最後尾に並びます。

ここのお店は最初に食券を買ってから列につくのがルールです。
炎天下での数十分待ちですが、美味しいラーメンの為なら全然苦痛にはなりません。

あっ、肝心のお店の名前は、、、
『豚星。』 さんって言います。オシャレな名前でしょ?w
店名に恥じない分厚くてジューシーな豚肉が売りの、 『二郎インスパイア系』 ラーメン店です。
今日もスゴイ暑い真夏日なので、今回 ペコリーナ が注文したのは、、、

限定メニューの冷し中華!
冷たく締めた麺と野菜に、プチトマトとウズラが可愛くて涼しげです!
もちろん、大好きなニンニクもドッサリのせてもらいました!
分厚い豚と、極太の麺。
ちょっとボリューム多めかな? とも思いましたが、
冷たい野菜と一緒にワシワシと麺を食べ進めると、、、

結構食べれちゃいました!
(カロリー高めですが、黒烏龍茶飲んだのでOKです!)
これで午後も思いっきり頑張れそうです。
ごちそうさまでした! (ペコリ)
こんにちは!
金曜日、都筑担当のモリです。
暑いですね!!!
梅雨も明け、夏休みも始まりましたが、みなさんもうどこかへ行かれましたか?
さて、本日、7月最後の週末(7/26,27)に向けてショールームの模様替えをいたしました。
まず、

ひさびさですね、"GREEN PARK"。
CLUBMANも6月に生産が終了しており、在庫も非常に少なくなってきております。
ご検討の方、ぜひお早目に・・・。
そして、、、

PACEMAN×2。
スターライトブルーとブレイジングレッドになります。
インテリアに目を向けていただくと、、、

レザーインテリアですね!
他にもメーカーオプション多数のこの2台、実は非常にお買い得なSALE対象になっております!
詳しくはショールームスタッフまでお問い合わせください!!
0.98%のローンもご利用いただけます!!

今週末にご契約いただきますと、8月のお盆のお休みにご納車が間に合うお車があるかもしれません!
今年の夏休み、新しいMINIでおでかけになりませんか?
ぜひ、今週末はMINI横浜都筑へお越しください!!
みなさまのご来場、お待ちしております!!

こんばんは
MINI横浜都筑のマキイです
関東地方も梅雨明けし夏本番ですね。
海へ山へお出かけの機会も増えるのではないでしょうか
そんなシーンで絵になるのがこちら
MINI CONVERTIBLE 


荷物を最小限にしてオープンエアを楽しめば
レジャーもより思い出深いものになるのではないでしょうか
ゲリラ豪雨に遭遇したら
ご安心ください
MINI CONVERTIBLEは
ボタン1つで約15秒でルーフを開閉できます
しかも、時速30km以下なら走行中もルーフを開閉できます


MINI CONVERTIBLEで特別な夏を体験してみるのはいかがでしょうか


こんばんは~ MINI 横浜都筑のフジイ
です~
毎週、基本的には水曜日に活動中のMINI都筑サー
フィンクラブですが・・・
今週は、私の諸事情により欠席しました!
全てはバランスなんですね!!(う~ん!深い!(笑い)
)

先週の
プルメリア
の記事ご好評頂きまして、ありがとうございました。
また新しい種類が咲いたらアップしますね!
それでは、また!