ブログをご覧のみなさま
こんにちは![]()
![]()
4月は既に10日おきにラーメン二郎を食している・・・![]()
![]()
笑
MINI横浜港北 受付のペコリーナです![]()
![]()
こんな食生活ですが・・・
これでも一応体重と健康は心配なため・・・笑
短距離ウォーキングと![]()
![]()
![]()
たくさんの野菜・100%ジュースで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ビタミン等の摂取は毎日しております
笑
先日、会社の行事のお手伝いとして
ひと足早く会場入りするために
ラーメン二郎 三田本店さんで活力をつけてから向かいました![]()
with アキモト師匠&ヌカタニセールス
師匠はてんこ盛りを10分足らずで完食・・・![]()
ラーメン着丼の後、
次に師匠を見た時には立ち上がっていました![]()
![]()
笑
は・・・速すぎます
まさに神業です![]()
![]()
そして10日後・・・
MINI港北最寄のラーメン二郎 中山店さんへ・・・![]()
![]()
![]()
今回のファイター
はまたしてもヌカタニセールスと
MINI港北で二郎が最もお顔に似合わないで賞
に輝いた![]()
女性に人気
さわやかフェイスのアカヌマセールスです![]()
![]()
この日の二郎には
1歳くらいの小さな小さなお客様![]()
も来店していて![]()
フォークとおててで上手に食べていたのをみて![]()
![]()
アカヌマセールス![]()
も負けじと完食していました
笑
MINI港北にご来店でお帰りの際には、
ぜひ、みんな大好き ラーメン二郎さんにも行ってみてくださいね![]()
![]()
※詳細は、二郎の事なら何でもお任せアキモト師匠![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もしくはその一番弟子のヌカタニセールスまでお尋ねください![]()
笑
※とってもシャイなのでふつうの写真は撮らせてもらえません・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて![]()
ラーメンといえば、嫌いな方ってあまり聞きませんよね・・・![]()
![]()
つまり![]()
ラーメンは老若男女問わず好まれているのではないでしょうか![]()
ゴールデンウィークは
家族みんなでお好みのラーメン探しの旅へ・・・![]()
![]()
![]()
というのも楽しいかもしれませんね![]()
![]()
![]()
そんな時にも大活躍でおすすめなのが・・・![]()
![]()
![]()
NEW クラブマンです![]()
![]()
このように、中も広々としています![]()
![]()
![]()
実際に(助手席に
笑)試乗してみた個人的な感想ですが、
ゆったりとした乗り心地で疲れにくいという印象でした![]()
スピードを多少出しても、あまり細かい揺れを感じないので
非常にくつろげました![]()
![]()
乗りやすさを重視、でもおしゃれでカワイイ車をお探しの方には
まさにぴったりなお車です![]()
MINIなのに
と言うくらいトランクも広々としていて、
通常の生活には十分な程度のお荷物を収納することもできます![]()
このように
お子さんの愛車も余裕で収納できるほどのスペースです
笑
トランクの足元にはセンサーがついているので
お買いもの袋で両手がふさがれていたり・・・
お子さんやペットをお連れの方は
抱っこしながらでもトランクを開けることができます![]()
![]()
とっても画期的で、
予定がなくても家族でお出かけしたくなるお車ですね![]()
![]()
今回はラーメン&クラブマンのレポートをお伝えいたしましたが、
どちらも少しでもご興味をお持ちの方は・・・
百聞は一見に如かず![]()
![]()
![]()
![]()
まずはぜひ、足を運んでみてください
笑
ラーメン二郎に関しましては食べてみて![]()
MINIに関しましては乗ってみて![]()
![]()
![]()
そしてその素晴らしさを実感してみてください![]()
また食べたくなる、ずっと乗ってみたくなること間違いなしです![]()
![]()
それでは
今週末もショールームでみなさまをお待ちしております![]()
![]()
ペコリーナでした![]()
(ペコリ)