BIG LOVE.

こちらのステッカーまだございます(^^♪

今週末もMINI 大垣でお待ちしております

IMG_5982.jpg

MINI NEXT 大垣のブログをご覧のみなさま、こんにちは!

セールスコンサルタントのS藤です。

早いものでもう3月になりました。

寒さも落ち着き、暖かくなるこの時期が私は大好きです♪

3月と言えば!!そう!!!3月2日(MINI DAY)です☆彡

今年のMINI DAYは平日だったため、5日の週末までイベント開催中です!!

MINI DAY限定ステッカーあります♪

3月オリジナルドリンク「フローズンフルーツピーチスカッシュ」あります♪

皆様のご来店お待ちしております★☆

image0.jpeg

GP入庫のお知らせ

今回は

ちょっと珍しい中古車が入荷いたしました。

image3.jpeg

MINI クラブマン JCW GPインスパイア―ドエディション

激レアの限定車ですね!

世界限定299台

日本には120台輸入されました。

image2.jpeg

image4.jpeg

新車販売時 に ご購入を逃してしまった !?

そんな方も

今がチャンスです 

 MINI NEXT大垣、ブログ読者の皆様、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

今回はサービスフロントから、コーティング施工して頂いたお客様へお渡ししている

メンテナンスKITのご紹介です。

image5.jpeg

コーティング施工されたお車は、基本水洗いで汚れは落ちますが、どーしても水洗いだけでは取れないがんこな汚れなど付着していたり、年数が経って

ボディの輝きが薄れてたり、最近ボディの水弾き(撥水効果)がわるいなぁと感じられたらしまっている場合はメンテナンスKITの出番です。

image1.jpeg

image0.jpeg

・小さいボトルタイプの容器の中にはガンコな汚れを落とすクリーナーです、専用のスポンジにつけて汚れを取り除いてあげてください。

・水で洗い流した後はタオルのかわりに水を吸う吸水クロス(合成セーム)を使って多少ボディの水を残すように拭くのがポイントです。

・仕上げにスプレー(霧吹き)タイプのボトルはウォーターメンテナンスクリーナーです。

image6.pngウォーターメンテナンスクリーナー専用の青いクロスに吹いてボディに優しく薄く拭き塗り広げるようにボディに塗布してあげてればOKです。

ちなみに直接ボディへかけると液剤がなくなっちゃいますのでお気をつけください。

image8.png

詳しくはYOUTUBEでも紹介されていますので是非見てみてください。

まだまだ寒い日が続いてますが、皆様のカーライフによりよい一日を~(^^)

267FDE47-E622-4725-B3E0-69F64A268DF1.jpeg5C88CD99-6BB5-4404-9FB3-227E051C3E08.jpeg軽量コンパクトで誰でも着脱が簡単、予期せぬ悪天候にも安全を保ち、乗り心地も快適な布製タイヤ滑り止め「スノーソックス」。

特殊な繊維がスタッドレスと同じ働きで、タイヤと路面間の水膜を吸収してグリップ力を高めます。

新しいチェーン規制にも適合しているので、この冬、愛車に備えておきたいアイテムです。
¥21,780(税込)
1セット2枚入り
ISSE社製/MINI専用バッグ入り(簡易取付説明書兼マットとグローブ同梱)
ぜひチェックしてみてください♪

◆◇ MINI NEXT大垣 ◇◆
〒 503-0837 大垣市安井町4-17-1
TEL 0584-84-3298
営業時間 9:30~18:00
定休日
・毎週月曜日
・第1、第3火曜日

雪のシーズン到来

かえる本日はメカニックからのブログですかえる

皆様、お元気ですか?最近気温が急に低くなりましたねゆきだるま

風邪をひかないように気をつけて車の運転も安全運転で行きましょうね車

IMG_1939.jpg

今年も雪のシーズンがやってきました。

冬の道はすべりやすいこと以外にも注意することがいっぱい。冬の路面の特徴と安全運転の仕方を学んで、安心して走りましょう!

冬道の「滑り」の原因は、路面の氷上にできた「水膜」です。 水膜は、クルマが氷の上を走ると、車重が氷に圧力をかけ水分が溶け出すことによってできてしまいます。

0℃~-10℃で水は溶け出しやすく最も滑りやすい状態になります。温度がさらに低い状態であれば逆に水は溶け出しにくく滑りにくくもなります。

スタッドレスタイヤは溝の深さが新品時の50%摩耗したら冬用タイヤとして使うことができません。

タイヤサイドに表示された「スタッドレスタイヤプラットフォーム目印」が示す、

InkedIMG_1933-1_LI.jpg

接地面の溝内にあるプラットフォームが露出してないことを確認しましょう。

InkedIMG_1935_LI.jpg

空気圧は自然に減少していきます。空気圧が適正でないと燃費が悪化したり、異常摩耗が発生しやすくなり、タイヤ本来の性能を十分に発揮できない場合があります。 適正空気圧はクルマの運転席側のドア付近に書かれているので、しっかり確認し適正空気圧で使用しましょう。

IMG_1938.JPG

これから雪道を走る皆様を守る大事なものなので一度チェックしてみてください

もちろんご来店いただき点検もさせていただきますのでお気軽にお声掛けください。

雪道・凍結路の走行時は「あぶない!」という瞬間が突然やってきます。

とっさの判断ができるように、さまざまな「滑りやすい」ポイントをあらかじめ知っておきましょう。

トンネルの出入り口

眼の明暗順応で先の状況が見えにくいため、路面状況の変化を予測したドライビングが必要です。

カーブ

遠心力でクルマは外へ、外へと流れやすくなります。対向車線にも気をつけましょう。

交差点

タイヤで凍結した路面が磨かれて、ツルツルなことが多い危険な場所です。

また雪の壁で交差点自体が見えないこともあるので注意しましょう。

山の陰

氷がいつまでも溶けずに残っている可能性が高いです。細心の注意を払ってゆっくり走りましょう。

橋の上

吹きっさらしの路面は凍結している可能性が大きいです。橋=凍結した路面と考えて、慎重に通過しましょう。

坂道のすれ違いは、上り優先!

雪の坂道では、一度止まったら再発進がしにくいので、すれ違い時は上りのクルマが優先になります。
また下り坂では、エンジンブレーキを上手に活用しましょう。空転で磨かれて、ツルツルの凍結路面になっていることがありますので、特に注意してください。

冬ならではの運転のコツを身につけましょう。

ゆっくり慎重に発進

タイヤの空転を防ぐために、ローギアでゆっくりとアクセルを踏み込みます。

ローギアでスリップする場合はセカンドギアでの発進も、ひとつの方法です。

また、上り坂で発進するときは、より慎重に発進しましょう。MT車の場合は半クラッチなども上手に使いましょう。

加減速はゆるやかに

コーナーでのスリップやスピンをさけるためにも、手前で十分に減速し慎重に曲がりましょう。

ブレーキも小刻みに踏んだり、エンジンブレーキを有効に使うことがポイントです。

また、わだちのある道ではハンドルを取られないように注意しましょう。

ブレーキは禁物

グリップが低下している冬道での急ブレーキは、タイヤがロックしやすく大変危険です。

スリップするだけでなく、ハンドル操作もできなくなります。

ブレーキペダルはかかとを床につけてゆっくりと踏む、エンジンブレーキを使うなど、冬ならではの運転のコツを身につけましょう。

車間距離をあける

雪道・凍結路では停止距離が非常に長くなります。

自車が余裕を持って止まれるならば、後続車にもその余裕を分け与える事ができます。

事故に遭わないためにも、前の車両との車間距離を十分にとって走行しましょう

四輪駆動車でも過信は禁物

四輪駆動車だからといって過信しないようにしましょう。四輪駆動車といっても、ブレーキ性能はほかの駆動方式と何も変わりません。

相対的に車体が重く、発進時にトラクションがかかりやすく安定している分、速度が出やすいのでブレーキ操作は慎重にしましょう。

ガソリンは常に十分な量を

冬の長距離ドライブでは、事故渋滞やアクシデントに巻き込まれて、給油の機会を逃すことも。早めに給油することが大切です。

クルマへの着雪・積雪はマメに落としましょう

特にタイヤや足まわりに付着した雪は、ハンドル操作に支障をきたすことがあります。ワイパーやライトに着いた雪も、こまめに取り除いてください。

ゆきだるまゆきだるまゆきだるまゆきだるまゆきだるまゆきだるまゆきだるま

みんなで寒い冬を安全に安心して乗り切りましょう。

かえるMINI NEXT 大垣 サービスかえる でした。

◆◇ MINI NEXT大垣 ◇◆
〒 503-0837 大垣市安井町4-17-1
TEL 0584-84-3298
営業時間 9:30~18:00
定休日
・毎週月曜日
・第1、第3火曜日

IMG_1605.JPGIMG_1606.JPG

MINI NEXT大垣、ブログ読者の皆様、いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

今回はサービスフロントから、ボディのリフレッシュ施工のご案内です。

冬の寒い時期の洗車は、大変ですよね。

こちらのリフレッシュ施工後は、普段のお手入れは水洗いのみでボディをきれいに保つことができます。

私の車も施工してありまして、普段は洗車機を通してサッと拭きあげるだけですので、大変楽です。

施工後は、動画による説明書付属のメンテナンスキットをご用意しておりますので、汚れのひどい

時や、年1回のメンテナンスも簡単に行うことができます。

ボディコーティングと一緒に樹脂部分のコーティング(ブラック)も合わせて行うと、

車がピカピカになって、お出かけが楽しくなりますよ。

上の画像の価格表が鮮明でない部分がありますので、詳細は当店にお気軽にお問い合わせください。

MINI NEXT大垣サービスからのご案内でした。

おはようございます、MINI 大垣です

IMG_4083.jpg

今週も「MINIオリジナルボールペン(新色)」を、プレゼントいたします(^^)

お好きなお色をお選びください♪

    

※数に限りがございますので、品切れの場合はご了承ください。

皆様のご来店お待ちしております😍

     

       

@MINI NEXT 大垣

大垣市安井町4-17-1

℡ 0584-84-3298

A HAPPY NEW YEAR☆彡

新年あけましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

私自身、昨年から大垣店に異動となり、セールスコンサルタントをやらせていただきましたが、

大垣店のお客様、スタッフに支えられ、何とか新年を迎えることができました。

本当にありがとうございました。

今年も皆様のお役にたてますよう、精進してまいりたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

本日から福袋の販売を開始いたします!!

夢がいっぱい詰まった1年に1回の福袋!!!

ぜひGETしてくださいね☆彡

大垣店スタッフも元気いっぱい、福いっぱいでお出迎えいたします♪

皆様のご来店、お待ちいたしております!!!

image0.jpeg

image1.jpeg

Blog Top