突撃新春インタビュー
2016年の抱負
第一弾
年男
ルーキー

MASAYA

JUN&TERUMA意識のポーズです

■■■2016年の抱負■■■
ス
タ
イ
リ
ッ
シ
ュ
い
ろ
ん
な
意
味
で
な
男
に
な
る

理由
お正月の話になりますが、
自分を甘やかしすぎ
体重を4kgも増やしてしまいました。
高校時代の
ムキムキ6パックに割れていた時代に比べると
10kg逞しくなっております。
しまいには、仲川主任(Yoshimi)に
"おデ○ちゃん"呼ばわりされる始末です。
今年こそは
昔のような
スタイリッシュ
なボディーに戻り
マネージャー(JUN)や丸山主任(TERUMA)には
かっこよさでは到底かないませんので
せ・め・て
ボディーラインだけは
肩を並べられるよう
がんばっていきたいと思います
俺の6パックよ
Come Back
ここ1年で社会の荒波に揉まれ
先輩をおだてるのが上手になりました(笑)
でも"MASAYA"こと"にっし~"は
本当によく気がつく
気配りが素晴らしい男子です
にっし~をおだてておいて。。ここでおデブ呼ばわりの言い訳をさせてください。
だって、明らかにお正月明けから
"にっし~"のスーツ姿のお尻が
ぱっつぱつなんですもん。
顔まわりも豊かになったんですもん。
痩せたいと言うわりに努力もみえないし。。。
私は、甘やかしません
厳しくいきます(笑)
トップバッターを予定していた男前の年男が
未だ"完治"せず。。。
あ。
実はその年男、お正月から風邪をひいておりまして
マスク姿なんです。
マスク姿は男前じゃないからと
現在、写真撮影を断固拒否。。。
もう待てませんでしたので
STARTします
Written By
Yoshimi
毎年恒例
11日(月)の営業終了後、
夜8時半頃にMINI Naraを出発し
行って参りました

目指すは残り福
いざ


今 宮 戎 神 社 



最終日にも関わらず大賑わい

縁起物Getだぜ
ご利益顔の"つっちー"(笑)

なぜ、壱億円札が逆さまなのか。。。
大金が空から降ってくるようにとの願いがこめられているのです。
"福をかきこむぜ~
"
と、意気込む
洗車王子 MASAKI

大変賑わっていましたよ

本道裏の銅鑼も忘れずに
ペチペチ叩いて鳴らします
えべっさんに"わたしは、ここですよ~"と、
気づいてもらうのが目的なんですって。
先陣をきって
我らが店長

べ~やん

そして

営業代表

JUN
&

サービス代表

Mr.谷口



ルーキー


MASAYA

そして私も

銅鑼にはたくさんの名刺が

自分の存在をえべっさんに知ってもらうために
皆、名刺を貼っていくのだそうです。
お参りのあとは~

肉汁の食欲そそる香り~
粉モンの食欲そそる香り~
に~誘われてぇぇえ~

いくつになってもお祭りの雰囲気は
ワクワクしますね
みんな、食べたいお店で足をとめて
モグモグ
本当にみんな
自由です(笑)
お参りのあと、何を食べようかな~。。。
いやいや、
食べ物のことばかりじゃないですよ
しっかり
昨年1年間のお礼と
商売繁盛のお祈りをしてまいりました

最後に1枚。
お祭りの雰囲気に
ご機嫌な2人の写真をどうぞ

Written By
Yoshimi
お正月明けの営業がSTARTして
もう1週間が経ちました

MINI Naraへ
多くの
MINIオーナー様
がご来場くださり
たくさんのスウィーツを頂戴しました
なんと
なんと
ショールームで
MADOKA & YOSHIMIが
パタパタ
している間に
すでに開封され。。。
おじさんたちの
ふくよかなお腹の中へ(笑)
結局、綺麗な状態での写真は
撮れずじまい。。。
この場をお借りして
営業さんたちに文句を...(笑)
ではなく
みなさまに
心より御礼申し上げます
おめでとうございます

お孫さまがお生まれになり
"おじいちゃま"になられた
JCWにお乗りのY様より
クリスピー・クリーム・ドーナツ
目にも楽しく可愛いドーナツ
に
いい歳したおじさんたちも
ウキウキで選びました
いつもお優しい笑顔と物腰の上品なM様より
長崎堂のカステラ

しっとり感
がたまりません
上品な甘さがほっこりしました
漆黒の格好良いCLUBMAN
が
とってもよくお似合いのN様より
ミスター・ドーナツ

新作ドーナツでケーキのように
ふわっふわで
プリンのようになめらかな絶品ドーナツ
ONLY ONEの
素敵なMINIにどんどん
カスタマイズなさっているY様より
今話題の
一吉 最中
食べる直前に自分で餡をはさむスタイル
そして
その餡が普通ではないんです
素材の味と甘さを生かした創作餡が美味

みんな真剣にはさんでいました(笑)
MADOKA & YOSHIMIをいつも
癒していただいています
ほっこり笑顔がとっても素敵な I 様より
LE PATISSIER YAMADA
シュークリーム
ここで
店長のべ~やんが
特技を発揮します。
"俺、まだ食べてない
"という顔をして
時差で現れ(←ここ重要。)
2個目、3個目を食べる。。。
いつもとっても可愛いご家族をお連れになって
ご来場くださるO様ご夫妻より
手づくり いちご大福
奥様のてづくりお菓子がプロ級なんです
みずみずしいジュ~スィ~な
いちごと上品な甘さのハーモニーが
たまりません
可愛いご家族とはこちらの

カメラ目線バッチリ
の
ティファニーちゃん 
お洋服も
UNION JACK
でお洒落さん
※今、気づきました。。。配色パターンが若干違うけど気にしない(笑)
みんなでとっても美味しく
いただきました
みなさま本当に温かいお心遣いを
有難うございます

ごちそうさまでした
まとめての御礼で申し訳ございません。
Written By
Yoshimi
MINI Nara 2016福袋
ご来場くださったみなさま
抽選にご応募くださったみなさま
誠にありがとうございました

ご当選者様へのご連絡を
本日、無事に終わりました。
※繋がっていない方へは明日再度ご連絡いたします。
新しい試みにもかかわらず
予想を上回るご応募をいただきました。
誠にありがとうございました。
MINI Naraのお客様をはじめ、
福島県からご応募いただいたり
MINI Shigaのお客様からも
有難いことにご応募いただきました
中には、年賀状を頂戴したり
BLOGをご覧くださっている感想や
激励のお言葉を頂戴したりと
当初は初めての試みで
"1通も来なかったらどうしよう。。。"
と、不安しかなかったのですが
本当に素敵なMINIオーナー様ばかりで
涙がでそうでした
残念ながらご当選いただけなかったみなさまへ。
この度はお忙しい中、
ご応募くださり誠にありがとうございました。
来年はもう少し個数を増やし、
ご案内も早めに出来るよう
試行錯誤しながら企画して参ります
本当に多くの方にご覧いただいているということを
改めて実感いたしました。
MINI Nara BLOG、
たまに。。。
いや、わりと?(笑)
方向性を見失いがちになるときも
多々ございますが、どうぞこれに懲りませず
温かく見守っていただけたらと思いますので
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
あ。
たまに定休日のご案内の日付や
電話番号のご案内を
誤っている場合がございます。
その際は、温かく見守らず
すぐに
すぐに
ご連絡をお願いいたします。
私、過去に2度ほどご指摘いただいております。(笑)
Written By
Yoshimi