そろそろ皆、GUAMに慣れ始め
疲れもみえてきた頃。。。
3日目
つなぴー、ほりうっちゃん、いなっちが
一足先に帰国し
フリー最終日のMINI Naraメンバーは。。。
井上将一40歳は前日に続き
今日もNara BMWのスタッフと。。。
いずこへ
MAIKOは観光にGO


緑が多く、とても気持ちの良い気候で
楽しくまわれたようです

ジャ、ジャングル

CROSSOVERも街で激写
 マクドナルド
マクドナルド も現地で見かけると
も現地で見かけると
お洒落に見える不思議(笑)
 
やまぴーは。。。
どこで何をしていたのやら
行動が不明(笑)
JUN & TERUMA & YOSHIMIの
アクティブチームはお昼過ぎまで
アクティブに活動
色鮮やかな珊瑚、熱帯魚の
 宝庫
宝庫

エメラルド色の海
ココス島へ
Let's Go

 
ココス島へ行く為、
グアム島の南端メリッソ村へ
ホテルからバスに揺られること
約50分

会話を楽しむ......
こともなく爆睡
疲労が隠せない。。。(笑)
そこから水上バスに乗り換えて
ココス島に到着 
 
眼前に広がるエメラルドブルーの海に
顔がゆるんじゃう
とっても綺麗


 綺麗な海
綺麗な海
 をバックに
をバックに
記念撮影

穏やかな時間が流れるココス島
さぁ、今から
マリンスポーツを楽しむぞ~

と、意気込んだものの。。。
なんでじゃ~
アクティビティの予定時刻となっても
始まらない...
集合場所で待ちぼうけ。
 
穏やかすぎる時間が流れる
ココス島
開始予定時刻より15分ほど遅れて
やっと始まったぁぁぁあ
待ちに待ったぁぁあ
 パラセーリング
パラセーリング


 
30mまで上昇

広がる景色に大興奮
 
最高でした
パラセーリングのあとは
GUAM2回目の
バナナボート
びちょんこ
 になる為
になる為
カメラはお留守番。
ココス島のバナナボートをナメてました。
初日のバナナボートとは比べものにならない。
ただ海上を走るだけじゃなかった。
荒い
波もなく穏やかな海な・の・に
乗り心地が荒い
バナナボートを引っ張る
現地のお兄さん、
引っ張るジェットスキーの運転荒いのよ。。。
振り落とされまい と
と
必死です

水が飛び跳ねて
顔にかかっちゃう~ キャッキャ
キャッキャ
な~んて、どころじゃなかった。。。
ニコニコ笑顔なんて無理
顔面が痛いくらいの水しぶき
減速したかと思えば
急発進 急カーブ
急カーブ
最後の最後で
TERUMAが振り落とされました(笑)
おまけに、現地のお兄さん
TERUMAを振り落としたことに気づかないまま
爆走


バナナボートに必死にしがみついている私たちに
走行停止を求める余裕もなく。。。
しばらくTERUMAは海に
ポツーンと浮いてました。
心ゆくまで
海をENJOYした
ココス島
※大量に置かれた日本語およびカタカナのパンフレットがなんとも。。。(笑) 
ありがとう、ココス島

 
そして帰りのバスはもちろん
爆睡
ちゃんと着替えを持って行かなかった
JUN & TERUMAは
クーラーが効いたバスで
プルプル震えながら眠りについたようです(笑)
さて、ホテルに着いて
シャワーして
少し遅めのLunch
&
お買い物に出かけますか
この後、今後のMINI Naraを左右する
べ~やん店長(川部)へのお土産選びで
"珍"事件が発生します。
次回の主人公はこの子たち。
べ~やん店長(川部)のノートPCの後ろに
"故意に"隠されている
この子たちが主役です

 
さぁ、やっとこさ
クライマックスか
まだ続くの
まだ続くよ
to be continued......
 Written By
Written By  Yoshimi
Yoshimi