
ハンドリング、足回り、ブレーキ全てCROSS OVERは
でした
その後、4WDの体験試乗を・・・
CROSS OVERの4輪のうち、1輪でもトルクが伝わるホイールがあれば動くことができる
世界でもそんな4WDは1割程度しか存在しないとのこと・・・
世界でもそんな4WDは1割程度しか存在しないとのこと・・・
公道でも他メーカー車と運転席、助手席、後部座席で乗り比べました

1.運転していて楽しいか・・・・MINIは乗ってて楽しいです

2.走ってていて安心感があるか・・・・ゴーカートフィーリングです
安定、安心バッチリです
3.乗り降りや装備は使いやすいか・・・あまり考えたことはありませんでしたが、装備は使いやすい

4.街中をスムーズに走れるか・・・走れます
走ります

5.長距離を安心して走れるか、乗り心地や静粛性は快適か・・・長距離は疲れずバッチリです
乗り心地は少しかたいかな・・・静かというか走ってる!!あの音が素敵です
以上、個人的に、ハチバックとこの度研修に行ったスタッフにインタビューしてみての総合です


総合的に、他メーカーとの比較にて、乗り心地や静粛性は劣りはしないものの他メーカーもなかなかのよう・・・

いいえ、MINIは走る楽しさ
コーナーの安定感、またまた、デザインは負けません
スタッフ一同、MINIもキャラクターを正しく理解して、お客様に接することが重要だと再確認いたしました

CROSS OVERはいままでMINIに携わったスタッフをもうならせるほど、デザイン、機能性、室内空間、走りなど想像以上のお車です

1月29日(土)30日(日)はMINI山口
MINI周南の内覧会です
MINI周南の内覧会です
お待ちしてま〜す
