こんにちは、MINI Yamagataジーニアスの菊地です。

IMG_7891.jpg

本日はショールームイベントのお知らせです🌻

2024年8月10日(土)~12日(月/祝)
9:30am~6:00pm 
(※12日のみ5:00pmまで)

東根市に店舗を構えるコーヒーやさん
「すいっちこーひー」さんとのコラボ企画!

期間中ご来店いただいた方に
特典満載なイベントとなっております🪄

🎈イベント来店特典①

ハンドドリップコーヒーや
アイスコーヒーなどのドリンクと
オリジナルスイーツをご提供

🎈イベント来店特典②

期間限定 MINI Yamagataオリジナル
ドリップコーヒーギフトセットをプレゼント

※コーヒーやスイーツは十分な数をご用意しておりますが
万が一品切れの際はご了承ください。

すいっちこーひーさんとのコラボは
大変ご好評で今回が3回目の開催となります。

前回の写真

IMG_6991.jpg

コーヒーはもちろんですが
アイスが入ったフロート系も
とてもおいしかったのでお勧めです🍨💕

たくさんのご来店お待ちしております!

こんにちは、MINI Yamagataジーニアス菊地です。

IMG_7844.jpg

本日は、お盆長期連休のご案内です🌻

MINI Yamagataは
2024年8月13日(火)~8月20日(火)まで

お盆の長期連休期間になります。

8月のお休みは
6日、7日、13-20日、27日になります。

MINIをご使用頂いて
気になることなどございましたら

担当セールス または MINI Yamagataまで
長期連休前お早めにご相談ください🪴
※電話予約がスムーズです

また、長期連休期間中に
万が一事故などトラブルございましたら

MINIエマージェンシーサービス
TEL:0120-56-5532 をご利用くださいませ💡

お手数をおかけしますが
よろしくお願いいたします。

こんにちは、MINI Yamagataジーニアスの菊地です。

7umr68rt.png

7月21日(日)に
宮城県スポーツランドSUGOで開催された
『 MINI CHALLENGE 』

たくさんのお客様からご参加いただき
誠にありがとうございました🎈

最高気温が33℃を超えて
朝のスタートから夕方の終わりまで
ずっと暑い一日でしたが

MINIオーナーの皆さんご協力もあり
大きな事故もなく、楽しく
イベントを終えることができました🏴

MINI CHALLENGEのレースは
今回が第7戦・8戦となりましたが

TEAM QUETTAの結果は・・・
ともに、👑優勝👑

この連勝で
シリーズポイント首位に立ちました👏🏻

また来年会いましょう!!

IMG_8056.jpg

こんにちは、MINI Yamagataジーニアスの菊地です。

IMG_8337.jpg

暑い日が続いておりますね🎐

体調を崩しやすい時期ですので
こまめに水分補給していきましょう🍉

MINI Yamagataでは
夏にピッタリなキャンペーンが
7月27日(土)から始まります!

\ MINI Yamagata Summer 査定キャンペーン /


7月27日(土)~8月5日(月)の期間中
お車の査定を実施いただいたお客様には

ガトーフェスタハラダの
『コーヒーゼリーFRESH(3個入り)』
プレゼントさせていただきます🍮🤍

淹れたての香りにこだわり
一滴一滴中質して作り上げた、
なめらかな口溶けと深いコクのある
コーヒーゼリーです!

メーカー問わず査定が可能ですので
MINI Yamagataが初めてという方も
もちろん査定が可能です🚗

査定UPのこの機会に
ぜひ気軽にお申し付けください🪄

たくさんのご来店お待ちしております!

こんにちは、MINI Yamagataジーニアスの菊地です。

MINI CHALLENGE.png

今週末の7月21日(日)は

宮城県のスポーツランドSUGOにて
MINI CHALLENGE が開催されます🚗🎉

去年山形は、初参戦でしたので
今回が2回目ということになりますね!

去年は開催日が8月6日でした。
(1年経つのが早すぎる...!)

今年も去年同様、
MINIオーナーの方をイベントにお招きして

ご自身の乗っているMINIで
菅生のサーキット内を走行をしたり
MINI CHALLENGEのレースを観戦したりと

普段なかなか経験することのできない
MINIオーナーの方だけの
特別なイベントとなっております💛

IMG_2405.jpg

最大限の熱中症対策、紫外線対策をして
盛り上がっていきましょう🤝🏻

こんにちは、MINI Yamagata ジーニアスの菊地です。

本日は、ショールーム展示車を紹介いたします✨
【 THE NEW MINI COOPER SE 】
3DOORの電気自動車になります。

全長(㎜):3860
全幅(㎜):1755
全高(㎜):1460

最高出力(kW/PS/rpm):160/218/7000
最大トルク 前/後(Nm/rpm):330/1000-4500
定員:4名

IMG_7866.jpg

MINI史上初の完全電気モデル⚡

パワートレインには
高効率の電気モーターを採用しているので
スムーズで静かな走行を実現しています🚦

アクセル操作の精密さと
ダイナミックな走りを両立し
電気自動車ならではの快適性と
楽しい走りを体感できます!

さらにこちらはグレードが
COOPER SEになりますので
馬力と航続距離を両立させたモデルとなっております🚗

IMG_7877.jpg

ボディカラーはレジェンドグレー🩶

モトーレンヤマガタのスタッフ、
そしてお客様からも大変人気のあるボディカラーです!

一見ブラックに見えますが
実はボディカラーの名前にある通り
グレーが感じられるカラーです🩶

前期モデルにあった
エニグマティックブラックのように
光の加減で色味が違って見える
特別なメタリックカラーです🪄

IMG_7396.jpg

↑ ショールーム内のライトの光が当たると
このように少し明度が上がって違った印象になりますね!

IMG_7886.jpg

Classic MINIのようにクリーンなインテリアデザイン🪴

ステアリングホイールの背後に
配置されていたメーターは廃止され
ヘッドアップディスプレイに映し出されます。

様々なものをそぎ落として
デザインされた高品質なコンポーネントによって
前方の視界が開け
広々とした室内空間を実現しています🎈


IMG_7852.jpg

同じ車種の試乗車もございますので
ぜひお気軽にお申し付けください🐰

こんにちは、MINI Yamagataジーニアスの菊地です。

MINI_J01_F66_SNS_1280x720_04.jpg

MINIの電気自動車は
日常的なニーズや環境への配慮にも応える
モビリティソリューションです🪴

【 電気自動車のメリット 】

① 最先端の電気駆動システム

・ゼロエミッション
CO2などの排出ガスを
一切出さずに走ることができるので
都市部の大気汚染を減少させ
環境にも優しい🌎✨

さらに優れた静粛性で
走行中のエンジン音がほとんどなく
街中の騒音レベルの低減にも貢献します🔇

② エコカー減税および補助金制度

MINIの電気自動車は
環境性能に優れたクルマに対して交付される
国や自治体からの補助金に加え

自動車関連の税金が軽減
または免税となるエコカー減税
グリーン化特例の対象となる予定です💰

③ 自宅でより手軽に充電可能

純正の家庭用充電器、
MINI Wallboxは
屋内外を問わない耐候性を備え
ご自宅での迅速かつ確実な充電を再現🪄

④ メンテナンス費用が少なく経済的


内燃エンジンを持たない電気自動車は
エンジンオイル・スパークフラグ
オイルフィルターといった
消耗部品が使われていないため

メンテナンスにかかるコストを
大幅に抑えることができます🚗✨

⑤ 高トルクとスムーズな加速

電気モーターは
即座に最大トルクを発揮するため力強く
停止状態からの加速が特に優れています🚦

そしてトランスミッションが不要なため
加速が非常に直感的でスムーズです🏳️

MINI_J01_F66_SNS_1280x720_10.jpg

MINI山形には
電気自動車 MINI COOPER(3DOOR)の
試乗車もございますので
ぜひ試乗で電気自動車の良さを
体感してみてください🩷

詳細はMINI山形までお気軽にお問合せください!

こんにちは、MINI Yamagataジーニアスの菊地です。

MINI_J01_F66_SNS_1280x720_03.jpg

今月、7月13日にショールーム発表の
新型 MINI COOPER 🤍💙

新型モデルから3DOORモデルの名称が
"MINI COOPER"に変更になり
全てのモデルにおいてグレード名から
"COOPER"表記が廃止されました🚗

例)MINI 3DOOR COOPER S
⇒ MINI COOPER S といった感じです。

さて、そんなところで
MINI初の完全電気モデルが間もなく
デビューとなりますが
バッテリーや充電はどうなのか・・・?
見ていきましょう!

まず、MINI COOPER電気モデルは
グレードが2つございます。

① MINI COOPER E
最高出力 184PS
最大トルク 290Nm
0-100㎞/h 7.3秒

② MINI COOPER SE
(より高出力で優れた航続距離のモデル)
最高出力 218PS
最大トルク 330Nm
0-100㎞/h 6.7秒

MINI_J01_F66_SNS_1280x720_02.jpg

MINI COOPERのバッテリーは
普通充電および急速充電に対応しています!

主な充電方法は

・家庭用コンセント
・Wallbox(※配線などの追加工事が必要)
・公共の急速充電器 になります🪄

充電口は、リアフェンダーの
右側が普通充電・左側が急速充電です。

普通充電の場合11kWまでの交流電流で
急速充電の場合は
Eは最大75kW、SEは95kWの
直流電流からの充電が可能です。

対応する急速充電器を利用すれば
わずか約30分でバッテリーを
10%から80%まで充電できます💡

■ バッテリー容量
COOPER E ⇒ 40.7kWh
COOPER SE ⇒ 54.2kWh
※kWh(キロワットアワー)

■ 最大充電出力
COOPER E ⇒ 75kW
COOPER SE ⇒ 95kW

■ 充電時間(普通充電11kW)0~100%
COOPER E ⇒ 約4時間30分
COOPER SE ⇒ 約5時間15分

■ 充電時間(急速充電)0~80%
COOPER E ⇒ 約30分
COOPER SE ⇒ 約30分

■ 充電走行距離
COOPER E ⇒ 約293~305㎞
COOPER SE ⇒ 約377~402㎞

※すべて欧州仕様車値です
______

EとSEでバッテリー容量に差があるので
普通充電の充電時間や
充電走行距離が異なりますね🫰🏻

急速の充電時間が
なぜ80%までの数値なのかというと

急速充電器は
充電量が80%付近になると
バッテリーを保護するために
充電出力を落とすからです🚘💡

公共の急速充電器は
充電した時間によって料金が加算されるため
80%を超えての充電は
効率や経済面を考えるとメリットがない
ということが分かりますね!

次回は電気自動車のメリットについて
ご紹介いたします!

こんにちは、MINI Yamagataのジーニアスの菊地です。

MINI_F66J01_SNS_1280x720.jpg

2024年7月13日(土)~15日(月)

ついに、、、
MINIのアイコンである3DOORハッチバック
「 THE NEW MINI COOPER 」
ショールームデビューします🚗🎉

実際に早く見たい!というお声が
とっても多かったので
今回やっとお披露目できますね...!!

新型の内燃機関モデルに加え
MINI初の完全電気自動車も同時に公開になります💡

  \ もちろん試乗も可能です /

・THE NEW MINI COOPER C
 (3DOOR 1500㏄ガソリンエンジン)

・THE NEW MINI COOPER SE
 (3DOOR 電気モデルスポーツタイプ)

・THE NEW MINI COUNTRYMAN S ALL4
 (カントリーマン 2000㏄ガソリンエンジンスポーツタイプ)

スクリーンショット 2024-06-30 112122.png

このイベント期間中は
豪華プレゼントをご用意しております🩷

イベント期間中にいずれか
ご試乗頂いた方には
「Fika ハッロングロットル🍪」

ご商談頂いた方には
「MINIオリジナルモバイルバッテリー⚡」

ご成約頂いた方には
「MINIオリジナルアンブレラ🌂」

をプレゼントさせていただきます!

※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
お取り置きはできませんのでご容赦ください。

新しいMINIを体感できる特別な3日間!
開催時間は、10:00am~17:00pmです。

たくさんのご来店お待ちしております✨

MINI_J01_F66_SNS_1280x720_01.jpg

こんにちは、MINI Yamagataジーニアス菊地です。

MINI J01_DLR News Carousel.jpg

MINI純正アクセサリー
「 THE NEW ALL-ELECTRIC MINI COOPER
アクセサリーカタログ(3DOOR)」が

MINI JAPAN ホームページの
カタログページに追加掲載されました🎈

MINI COUNTRYMAN
アクセサリーカタログと同様、

ホイールやキーケース、
ドライブレコーダーなどが掲載されております💡

詳しくはこちらからご覧ください!

MINI アクセサリーカタログダウンロード | MINI Japan

アクセサリーの適合などについては
MINI山形サービスまで
遠慮なくお問合せください📞

掲載内容は
カタログ作成時点の情報となり
最新情報と異なる場合があります。

ご検討の際は最新版カタログをご参照ください🪄

Blog Top