自分好みのMINIをイメージできる...コンフィギレーター
こんにちはMINI山形の安喰です
先日...MINI JAPAN内のコンフィギュレーターが
新しくなりました
MINI正規ディーラーに訪れた際に
自分自身がイメージするMINIの
現車が無い時に
コンフィギュレーターを使うと
自分のイメージするMINIを画面上で確認することが
可能になります
今回は新しくなったコンフィギュレーターの
使い方についてです
MINI JAPANのホームページ内で操作してください
希望のMINIのボディータイプを選択したら
希望のボディータイプのMINIを選択すると
ぞのボディータイプの詳細が
表示され、
画面左上に
【コンフィギュレーター】という項目が
表示されるのでそこをクリックしてください
その後は自分のイメージするMINIを選択していくだけ
MINIのエンジンタイプ、
・MINI ONE
・MINI COOPER
・MINI COOPER S
・JOHN COOPER WORKS(5DOORにはありません)
どのエンジンタイプにするかを選択し
・ガソリンエンジン
・ディーゼルエンジン
を選択する
デザイントリムの選択画面では...
エンジンタイプを選択したら
デザイントリムの選択をしますが...
このコンフィギュレーターを使うと
デザイントリムの変更点がすごくわかりやすいです
また...画面内にスライダーが設置されているので
スライダーを操作すると
・シートデザイン
・ホイールデザイン
・内装やフロントシート、リヤシートデザイン
・外装デザイン
これらがすごく分かりやすく確認する事が
可能になります