おはようございます![]()
![]()
MINI東名横浜の石丸です![]()
![]()
今日はカラッと晴れていて
気持ちの良い朝ですねっ![]()
さあ、昨日のブログ
「なんで低CO2排出なの?」
というお話しをしていましたがその続きです![]()
① コモンレール・ダイレクト・
インジェクション・システム
直噴ガソリンの約10倍の1800気圧にも及ぶ圧力の燃料を
シリンダー内に直接噴射![]()
※MINIの直噴ガソリンは約200気圧
きめ細かい電子制御で1回の燃料の間に
複数回にわけて噴射することで効率の良い燃料を実現し
騒音の抑制、クリーンな排出ガスの貢献しています![]()
② DPF(粒子状物質除去フィルター)
一度燃焼した燃えカスが
今まではそのまま外に出ていました![]()
それが原因で
下記の画像のように黒煙が出て、
さらに臭いがしていました![]()
バスやトラックの後ろだと
臭いが分かると思います![]()

写真はちょっと大げさ?(笑)
DPFの技術を採用する事により
黒煙やすすの主成分である排出ガスの中の
粒子物質(PM) をこのフィルターに吸着した後に
エンジン抑制による再生プロセスにより燃焼・除去します![]()
![]()
このことによりテール・パイプ(マフラー)からの
黒煙をカットします![]()
![]()
この2つ以外にも
MINI CLEAN DIESELモデルには
低CO2排出に関わる技術が採用されていますが
今までのディーゼル車と大きく変わったのが
この2つの技術なのです![]()
実車を見てご確認ください![]()
MINI CLEAN DIESEL
CROSSOVER
デビューイベント2日目です![]()
MINIに会いに来て下さいねっ![]()
![]()
お車
のお問い合わせはこちらまで![]()
MINI東名横浜 営業/石丸 ![]()
Mail![]()
sayuri.ishimaru@tomei-yokohama.bmw.ne.jp
町田市鶴間1658-3
042-788-5032
営業時間
9:00~19:00
皆様のご来店を心よりお待ちしております![]()
