こんにちは!
MINI東名横浜きむらです。
本日は、デビューより大好評を頂いております新型MINIについて、
皆様なかなかお気づきにならないかな?という、マメ知識をご紹介いたします!
新人セールス石丸がMINIのパワフルさ!走りについてブログを書いていましたが
今回はヘッドライトについて!
今回ONEとCooperではハロゲンライトが標準、
オプションでLEDヘッドライトが選択可能(Cooper Sでは標準)となっているのですが、
それぞれでデザインが異なります。
まずはこちらから...

一番基本となるハロゲンライト装着車です。
ランプ下方のオレンジがアクセントになり、とても柔和な雰囲気を作っております^^
お次がこちらです。

LEDヘッドライト装着車。ウインカーレンズが同色となり、少しクールな印象に。
ユニット上方がランプ点灯と合わせて "∩" こんな感じに光るのも特徴です!
そして最後がこちら!

さっきとどこが違うかお分かりになりますでしょうか?
よーく見ると、ランプの内側がブラックになっております。
オプションの「アダプティブ・ヘッドライト」を選択することでこのデザインとなります。
※アダプティブ・ヘッドライトとは、ヘッドライト点灯時、車両進行方向に合わせてライトの照射角度を自動調整してくれる機能のことです。
細かいところなんですが、雰囲気が若干の違いが生まれていますね!
皆様はどのデザインがお好みでしょうか^^?
いろんなオプションの組み合わせが選べる新型MINI!
ぜひショールームにMINI来てください!
きっと他にもいろんな発見がありますよ~☆
お車のお問い合わせはこちらまで
MINI東名横浜
町田市鶴間1658-3
042-788-5032
営業時間 9:00~19:00
皆様のご来店を心よりお待ちしております
MINI東名横浜 きむら