こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内ですきらきら







宇都宮 強風です!!
車のドアの開け閉め気を付けてー!!












下矢印1今日もまた昨日に引き続き下矢印1

無題.png






MINIの三種の神器について

DSC00620.JPG






・PEPPERパッケージ

LEDヘッドライト

・カメラ&パーキングアシストパッケージ

の内、昨日は

DSC00567.JPG






PEPPERパッケージを

ご紹介しましたので

DSC00550.JPG






本日は残りの2つを!

ご説明いたします!

DSC00661.JPG





まず

LEDヘッドライト

DSC00618.JPG







おうちの照明器具で

使用している方も多いと思いますが

DSC00638.JPG






特徴は省電力・長寿命

衝撃や振動に強いという事と

DSC00667.JPG






ON/OFFの点滅に強く

一瞬で光が安定するので

DSC00639.JPG






トンネルに入った時などに

瞬時に視界を確保してくれます

DSC00664.JPG






更に...

じんわり光ったり

じんわり消えたり

DSC00655.JPG






光の色を変えたりと

光の演出が得意なLED

DSC00651.JPG






光源がコンパクトで

デザインの自由度も高い!

DSC00641.JPG




ので、

LEDヘッドライトを装備すると

ユニオンジャック柄の

DSC00660.JPG






LEDテールライトが付いてきます

DSC00665.JPG




次!

カメラ&パーキングアシストパッケージ

DSC00625.JPG






これは何か...

ざっくりご説明すると

バックカメラです!

DSC00622.JPG




が、





バックカメラとセットで

前後にPDCセンサーという

DSC00597.JPG






障害物を検知する

センサーが付いてくるので

DSC00600.JPG






障害物までの距離が
モニター表示と

警告音で確認出来ます

DSC00606.JPG






それだけではなくッ!!







障害物センサーを利用した

縦列駐車のアシスト機能も

DSC00607.JPG





セットで装備されます!!

DSC00629.JPG







アクセルとシフト操作は

モニターに表示される指示に従って

DSC00632.JPG




操作が必要ですが

縦列駐車で一番難しいであろう

DSC00604.JPG






ハンドルさばきは、

MINIにお任せあれ。

DSC00634.JPG





ふぅ...

いかがでしたでしょうか

DSC00657.JPG





MINIの三種の神器

DSC00615.JPG






こういう機能説明こそ

動画でYouTubeにアップした方が...

DSC00556.JPG





んーーーーーー...

ゔんんんんんー(ー'`ー;)

DSC00640.JPG





さて、明日は火曜日ですが

DSC00670.JPG





MINI宇都宮は

通常通り営業となります!

DSC00672.JPG






皆様のご来場を

お待ちしております!

DSC00674.JPG

それではまたッ!!





MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

昨日の続き...PEPPER...

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内です




下矢印1昨日のブログで下矢印1

無題2.png




MINIの三種の神器を

ご紹介いたしましたが

DSC00535.JPG




今日はさらに深堀

DSC00532.JPG






3Door・5DoorのCooperへの

おススメのオプション

PEPPERパッケージ

・LEDヘッドライト

・カメラ&パーキングアシストパッケージ

DSC00613.JPG









その内のPEPPERパッケージ

4つのオプションが

マルッとパッケージされた物と

ご紹介しましたねてれてれ

DSC00600.JPG







では

それぞれどんな機能なのか

DSC00594.JPG






まずは

コンフォートアクセス

DSC00539.JPG





キーをバックや

ポケットの中から取り出さずに

DSC00617.JPG





アウタードアハンドルの

黒いポッチボタンで

DSC00537.JPG






カギの

施錠・解錠が出来るという物

DSC00538.JPG






荷物を持ってるときや

雨が降っていて、すぐ乗り込みたい時に

とても便利!

DSC00592.JPG






お次は

ストレージコンパートメントパッケージ

DSC00570.JPG






ラゲッジルームに

このようなフロアが付いていて

DSC00567.JPG





使い方によって

高さを変えて

DSC00568.JPG





後部座席を倒したときに

フラットにもなるという

DSC00569.JPG




更に

後部座席をほぼ直角で固定できる

DSC00573.JPG





このような

ヒンジが付いてきて

DSC00572.JPG




ラゲッジスペースが少々拡張され

段ボールなどが積みやすくなったり

DSC00575.JPG





荷物を固定するように

四隅に金具が付いてきたりと

DSC00564.JPG





ラゲッジルームが

非常に使いやすくなります!

DSC00571.JPG






次はライトパッケージ

エキサイトメントパッケージ







ライトパッケージ

ドア下のライトや

DSC00562.JPG





ペダル周り、

足元を照らすライト

DSC00580.JPG




アウタードアハンドルのライト

DSC00585.JPG







バニティミラーのライト

DSC00540.JPG




など

室内灯の数が増えます

DSC00584.JPG





仕事終わりや

夜のドライブの時に

DSC00587.JPG





乗り込むときも乗り込んだ後も

足元や室内がほんのり明るいので

安心安全!

DSC00561.JPG





エキサイトメントパッケージ

12色で、

イルミネーションが楽しめる物!

DSC00544.JPG





ナビ周りや

DSC00556.JPG






インナードアハンドルの中

DSC00557.JPG





ペダル周りや足元に

DSC00550.JPG





ドアアームレストの内側

DSC00577.JPG





小物入れなど

DSC00546.JPG





大変ムーディーな

イルミネーションが楽しめます

DSC00579.JPG






更に

運転席側のドアミラー下から

DSC00536.JPG





MINIロゴが!

DSC00589.JPG





ドアプロジェクションが地面に

MINIロゴを映し出してくれますきらきら

気分が高まる!

DSC00591.JPG





以上が

PEPPERパッケージのご紹介!

DSC00595.JPG




ふぅ...

DSC00598.JPG






LEDヘッドライト

カメラ&パーキングアシストパッケージ

の件は...

DSC00607.JPG



また次回!

帰宅します!

DSC00576.JPG

それではまたッ!!




MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

三種の神器

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内ですてれてれ




下矢印1以前こちらのブログでお話しした下矢印1

無題.png






進まないアウトドア計画に

進展あり。

DSC00526.JPG





登山に必要な三種の神器を

ようやく揃えました!

DSC00517.JPG





ザックにレインウェアにシューズ

お店に行ってフィッティングして

DSC00518.JPG

ついに!







三種の神器といえば

MINIにもございまして

DSC00520.JPG





MINIをもっと楽しく

そして安全にお乗りただく為に

DSC00516.JPG





これだけは強くお勧めしたい!

というMINIの三種の神器。

DSC00509.JPG






車種によっても

変わってきますが

damImage.narrow.560w.j_1510926495458.jpg








例えば

3Door・5DoorのCooperには

cosySec.png






・PEPPERパッケージ

・LEDヘッドライト

・カメラ&パーキングアシストパッケージ

以上の3つをお勧めいたします!

無題2.png






ちなみに

PEPPERパッケージとは

無題3.png






1.
コンフォートアクセス

2. ストレージコンパートメントパッケージ

3. MINIエキサイトメントパッケージ

4. ライトパッケージ

の、



4つのオプションが

マルッとパッケージされたもの

無題1.png







それぞれどんな機能なのかは
...






長くなるので

明日のブログでご紹介いたします!

DSC00512.JPG




そして本日、









閉店後にショールームの展示車両

入れ替えました!

DSC00493.JPG





The New MINI Clubman
Cooper D 

DSC00500.JPG




の、

インディアンサマーレッド!

DSC00495.JPG





先に展示していた

Convertibleの

DSC00502.JPG





カリビアンアクアと

良い感じにマッチしていて

DSC00503.JPG




ショールームの中が

明るい印象になりましたてれてれ

DSC00531.JPG




なんだか

ラムネが食べたくなる色味

DSC00515.JPG





明日は大安!

忙しくなりそうな予感!

DSC00506.JPG

それではまたッ!!





MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

父の日近し

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内ですキャラクター(万歳)





もうすぐ父の日ですね双葉
DSC00476.JPG




皆様はどんな風に

お過ごしになるのでしょうか?

DSC00486.JPG





実は私

7人兄弟の末っ子で

DSC00484.JPG






それはそれは

生粋の末っ子なんですけども

DSC00478.JPG






父は大工で、真夏も真冬も

朝早くから仕事をして

7人を大きく育ててくれました

DSC00458.JPG





仕事から帰ってくると

『たかいたかい』をしてくれたり...

DSC00480.JPG






自分も働くようになって

分かる様になった事もいっぱいあって

DSC00460.JPG






一日外で酷使した体で子供たちを

『たかいたかい』する体力

凄すぎ。とか

DSC00485.JPG






そんな父も昨年のちょうど今頃に

ガンが発覚して、8月に亡くなったのですが

DSC00482.JPG





それまでは、いつでも会える

明日帰ろう、来週帰ろう

DSC00467.JPG





来月でいいか...

行ける時でいいかーなんて考えて

DSC00483.JPG




父の日も

まぁ、お父さんそんなの

興味ないだろうからいいかーなんて思い

DSC00464.JPG





特に何もせず過ごしてきて

今になってですね...

DSC00468.JPG





もっと話せばよかったとか

もっと会えばよかったとか

DSC00474.JPG






育ててくれて有難うと

元気な時に伝えておきたかったなと

DSC00466.JPG






んー......そう!

だから父の日は大切な日!

DSC00489.JPG






大切な人を想う時!

DSC00473.JPG





話せる時に、会える時に

想いを直接伝えてほしい!

と、そう切実に思いますてれてれ

DSC00491.JPG





最近体の調子はどうよ?

ってね、会いに行ってほしい!

DSC00471.JPG






MINI宇都宮としても

私個人としても

DSC00470.JPG






何かお手伝いできることがあれば

何なりと!

DSC00457.JPG






では最後にもう一度...









父の日

どんな風にお過ごしになりますか?

DSC00477.JPG

それではまたッ!






MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

7月生産分より...

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内です鳥







お知らせです!




7月生産分より

少々の仕様変更がございますてれてれ

DSC00426.JPG






変更点

何点かあるのですが...

DSC00418.JPG





取り急ぎ

ボディーカラーの件を

DSC00427.JPG





クラシカルで落ち着いた色合いの

エメラルド・グレー・メタリック

DSC00450.JPG


と、








大人の雰囲気漂う

メルティング・シルバー・メタリック

DSC00445.JPG





の、2色が全モデル

廃色となります!

DSC00430.JPG





また、

MINI CROSSOVERでは

DSC00419.JPG





専用カラーで

ご用意しておりました

チェスナット・ブラウン・ソリッド

DSC00443.JPG






ライト・ホワイト・ソリッド

DSC00447.JPG





と、先日復活したばかりの

ブリティッシュ・レーシング・グリーン

DSC00454.JPG





廃色となります。

DSC00453.JPG






無くなる色があれば

新しく選べる色もある!

damImage.narrow.560w.j_1590465244677.jpg





という事で、






今まで

3Doorと5Doorの

DSC00438.JPG






Cooper・CooperSでしか

お選びいただけなかった

ホワイト・シルバー・メタリック

DSC00440.JPG




全モデル

選べるようになりました!

DSC00449.JPG






CROSSOVERではさらに...






ナチュラルな雰囲気で

落ち着いた印象のニュアンスカラー

セージ・グリーン・メタリック

damImage.narrow.960w.j_1590465319997.jpg





が、追加になります!

damImage.narrow.960w.j_1590465332524.jpg






その他

諸々変更点ございますので

DSC00431.JPG






詳しくは

MINI宇都宮まで!

DSC00421.JPG

それではまたッ!!





MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内ですきらきら



最近、

アウトドアを始めようと思い

何が必要か調べているのですが

DSC00384.JPG





寝袋一つとっても

色んなメーカーがあったり

DSC00380.JPG






色んな種類があったり

価格もピンからキリまでだしで

DSC00379.JPG






一向に何も進まないという

DSC00383.JPG






どんな風に使うのかで

選ぶものが変わってくるので

DSC00382.JPG





凄い慎重に考えて

ネットを眺めて一日が終わる...

DSC00386.JPG






という毎日を過ごしておりますが

あれ...これは...

DSC00385.JPG






クルマ選びもそうなのではないか

と、ふと思ったのですよ

DSC00381.JPG






色んなメーカーがあって

色んな種類があって

DSC00410.JPG






使い方によって選ぶ

まさに。

DSC00412.JPG






ちなみに、登山用のシューズだけ

すでに持っている私。

DSC00411.JPG






選んだきっかけは

実際にお店に行って

DSC00413.JPG






店員さんに相談して

自分がやりたい事を伝えて

DSC00407.JPG






一番ピッタリな物を

お勧めしてもらって、と

DSC00404.JPG






一人で調べているときよりも

【こんな使い方もできますよ】

DSC00395.JPG






【こんな所が違いますよ】と

アドバイスしてもらえたので

DSC00399.JPG






自分でも気づかなかった

あれもしたい!

DSC00397.JPG






こんなこともしてみたい!

という夢が膨らんだので

DSC00406.JPG






選んでる時間が

凄く楽しかったのです

DSC00402.JPG






クルマも実際に

見て触って乗ってみて

DSC00401.JPG






あんな所に行ってみたい!

こんな使い方をしてみたい!

DSC00405.JPG






という

自分でも気づかなかった

DSC00391.JPG






やりたいこと、してみたいことが

沢山 出てくると思いますし

DSC00388.JPG






これって一体何なの?

どんなクルマが自分には合ってるの?

DSC00393.JPG






という疑問も

解決できるのではないかとッ!

DSC00389.JPG






やりたいことを実現したり

疑問を解決するお手伝いが

DSC00390.JPG






出来たらいいなぁ...

と思っております

DSC00408.JPG






なので!お気軽に!






MINI宇都宮ショールームに

お越しくださいねてれてれ

DSC00398.JPG






色んなお話が出来る事

楽しみにお待ちしております!

画像が足りないのでうちの猫の画像を...可愛い...

DSC00164.JPG

それではまたッ!!





MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

NEW SHOWROOM CAR!

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内です顔1(うれしいカオ)




昨日・今日と

大変ありがたいことに

DSC00373.JPG






非常に沢山のお客様が

MINI宇都宮にいらして下さいましたてれてれ

有難うございます!

DSC00374.JPG







ショールームの中が賑わっていると

やはりとても嬉しいですねきらきら

DSC00342.JPG





さて

MINI宇都宮ショールーム

展示のMINIを入れ替えました

DSC00340.JPG






大変爽やかな色合いの

MINI CONVERTIBLE.

DSC00346.JPG






カリビアン・アクアという

CONVERTIBLEの専用カラーに

DSC00349.JPG







MINI Yoursのソフト・トップ

このソフト・トップの

DSC00360.JPG








ユニオンジャック柄

DSC00362.JPG







よく見てみると

ヘリボーン柄になっているのです!

DSC00359.JPG








ヘリボーン柄とは何か...

herringはニシン、boneは骨

DSC00363.JPG





で!




ニシンの骨の形に似ていることが

語源になっています

DSC00366.JPG






コートやジャケットなどに

使われることが多いデザイン

DSC00365.JPG







シックで上品

それでいてクラシカル

DSC00372.JPG










内装もこだわっておりまして!









上質な本革を使った

モルト・ブラウンのシートに

DSC00332.JPG






カラーラインも同じお色で

DSC00330.JPG







大人な印象に

DSC00326.JPG







こんなMINIで

海や渓流沿いや高原を走ったら...

DSC00350.JPG








もう妄想するだけで楽しい...









梅雨のジメジメも

吹き飛ばすくらい

DSC00345.JPG







爽やかな

MINI CONVERTIBLE.

DSC00356.JPG







是非MINI宇都宮ショールームで

ご覧になってくださいねキャラクター(万歳)

DSC00371.JPG







そして!

皆様もうご存じでしょうか...










今年...






MINI CROSSOVER

新しくなることを!

DSC00376.JPG




MINI Japanのホームページに

damImage.narrow.560w.j_1590465279415.jpg







スペシャルサイトが

アップされております!

下矢印1こちらからどうぞ!下矢印1

damImage.narrow.560w.j_1590465244677.jpg









新しいカラーも追加され

無くなるカラーもあり...

フフフ...












詳細はまた後日!

DSC00348.JPG

それではまたッ!!






MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

PHEVのお勉強

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内です顔1(うれしいカオ)




たくさんの選択肢の中から

自分仕様にカスタマイズできるMINI

DSC00288.JPG






シートの素材やカラー

ホイールにインテリアに

DSC00196.JPG







豊富なアクセサリー達

DSC00194.JPG








お客様一人一人にピッタリなMINIを

ご紹介できるように

DSC00234.JPG




日々勉強!

なのですが

DSC00251.JPG







MINIの中でも特に

沼が深い

DSC00216.JPG

と言いますでしょうか...







色んな知識が求められる

MINI CROSSOVER PHEV.

DSC00267.JPG






ガソリンエンジンと

DSC00272.JPG






電気モーターを併せ持つ

DSC00309.JPG







MINI唯一

プラグイン・ハイブリッドモデル

DSC00303.JPG







充電して電気だけで走ったり

DSC00311.JPG






ガソリンエンジンで走ったり

DSC00240.JPG






走行モードを切り替えて

効率的に楽しく走れますキャラクター(万歳)

DSC00239.JPG







なめらかでパワフルな走り出しに

スィーっと余裕のある加速感

DSC00255.JPG






1度運転してみると

忘れられない感覚を得られる

MINI CROSSOVER PHEV

DSC00270.JPG






今日はこの子の楽しさを

皆さんに知って頂きたく

DSC00263.JPG






徹底的に学んでいたのですが

沼が深すぎる...

DSC00244.JPG







文章で書き起こすには...

もっともっと

深く理解しなければ!

DSC00280.JPG







是非、お時間ございましたら

DSC00297.JPG







MINI CROSSOVER PHEV

一緒にご試乗してみませんかてれてれ

DSC00266.JPG







この愉しさを共有したい!

DSC00268.JPG

それではまたッ!!






MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

今日は...

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内ですキャラクター(万歳)






今日は...







カメラを家に忘れ

ケーブルも忘れた上に

携帯も充電切れにより...









ブログお休みします!
すいません...( ノД`)シクシク...










明日頑張ります!

それではまたッ!!






MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg







マスク...

こんにちはー

MINI宇都宮ジーニアスの木野内ですてれてれ




今日は

朝から昼過ぎまで

DSC00129.JPG





ただひたすらに

MINI NEXT (認定中古車)の

DSC00144.JPG






内装のお掃除をしておりましたキャラクター(万歳)

DSC00139.JPG




6台!

あと5台ほど未着手なのですが...

DSC00138.JPG





さすがにマスクしながら

太陽の下で一日はつらいので

DSC00143.JPG






残りの5台は

また木曜日にお掃除します

DSC00133.JPG




マスクしながらの作業は

いつもの倍、体力を消耗する気が...

DSC00137.JPG





お風呂に入りたいッ!

DSC00149.JPG





明日・明後日は

定休日でお休みですてれてれ

DSC00125.JPG

また木曜日にッ!




MINI宇都宮

Facebook・Instagram

New!YouTube!

下矢印1 こちらからどうぞ! 下矢印1

ダウンロード-1.pngunnamed.png20170622youtubetips-w1280.jpg

Blog Top