こんにちは!
ショールームスタッフのTです
とうとう
ブログデビューしてしまいました!!!笑
ブログかくのは初めてなので、
温かい目で見守って頂けると幸いです
皆様、7月18日に
MINI小山店がOPENするのは
もうご存知の方が多いと思います
もうOPENまであと1週間ですね
ドキドキワクワクです!
私小山店配属になりましたので、
ぜひ遊びにいらして下さい
スタッフ一同お待ちしております
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちは!
ショールームスタッフのTです
とうとう
ブログデビューしてしまいました!!!笑
ブログかくのは初めてなので、
温かい目で見守って頂けると幸いです
皆様、7月18日に
MINI小山店がOPENするのは
もうご存知の方が多いと思います
もうOPENまであと1週間ですね
ドキドキワクワクです!
私小山店配属になりましたので、
ぜひ遊びにいらして下さい
スタッフ一同お待ちしております
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
MINI小山店
遂に
工事が完了いたしまして
本日
引き渡しでございました!
7月18日(土)の
GRAND OPENに向けて
これから家具や車や
諸々の準備をしていきますとッ!
小山店スタッフの
馬場セールスが
写真を撮って来てくれました
MINI小山店
GRAND OPENまで
あと9日!
楽しみにお待ちください!
...MINI宇都宮も...
よろしくお願いいたします!
それではまたッ!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちは、MINI宇都宮です。
熊本の大雨被害
ニュースで状況を見て
とても心配しております。
その他の地域でも
大雨特別警報が出ております。
きっと皆さん 怖い思いや
不安な気持ちでいっぱいだろうと思います。
川の氾濫や土砂災害
いつどこで起きても
おかしくない状況でございます。
可能であれば早めに避難をして頂きたい。
とてもとても心配でなりません。
想う事しかできませんが...
どうかご無事でいてください。
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
今日は手短に...
ハイッ!
トウッ!
ヤアッ!
リャッ!
セイッ!
以上!
それではまたッ!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
昨日のブログからの引き続きで
今日は!
アクティブクルーズコントロール
(ストップ&ゴー機能付き)
のご紹介です
こちらは加減速機能に
更に!
ストップ&ゴー機能が付いたもの
設定可能な速度域は
0~140㎞/h
なので!
高速道路がもし渋滞があって
30㎞/h以下で
ノロノロ~っと進んでいた時も
加減速してくれるという事と
前の車が止まった時は
MINIも停車
またすぐ前の車が走り出せば
設定してある速度内で
加減速をし車間距離を保ちながら
走行してくれるという
それはそれは...
渋滞の時の
ちょっと進んでは止まり
またちょっと進んでは止まり
の時のストレスを軽減できる
大変便利な機能なのです!
アクティブクルーズコントロール
(ストップ&ゴー機能)
はClubmanとCrossoverの
Cooperから標準装備されております
(※OneとBuckinghamはオプション設定)
まとめると...
一定速度で走る
30~140km/hの間で追従走行できる
アクティブクルーズコントロール
(ストップ&ゴー機能付き)は
0~140㎞/h対応で加減速に加えて
停車、発進にも対応できる
という事でございます!
付いてくる機能が変わってきます
また、
作動に関しては天気や光など
天候条件も関わってくるので
詳しくは
MINI宇都宮のショールームへ!
それではまたッ!!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
今日は火曜日のブログの続きで
アクティブクルーズコントロール
のご紹介!
まだ読んでないよーという方は
こちらから
クルーズコントロールは
設定した一定の速度で
走行が出来る機能ですが
アクティブクルーズはそこに
加減速の機能を付けたもの
例えば。
100㎞/hで速度を設定して
高速道路を走っていたら
前を走っている車が
90㎞/hだった
そんな時
MINIが減速し適切な車間距離を
維持してくれるのです!
前を走っている車がいなくなると
また設定した100㎞/hの速度まで
自動で加速してくれるという
ザザッと簡単にご説明すると
追従走行の機能でございます
設定可能な速度域は
30~140㎞/h
30㎞/hを下回ると
機能は自動で解除になります
ちなみに車間距離の設定は
4段階で可能なので
使い慣れないうちなどは
一番距離をとる設定にしておくと
良いかと思います
明日は
アクティブクルーズコントロール
(ストップ&ゴー機能付き)
を、
ご紹介いたします!
それではまたッ!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
昨日のブログからの続きで、、
今日から何日かにかけて
・クルーズコントロール
・アクティブクルーズコントロール
・アクティブクルーズコントロール
(ストップ&ゴー機能付き)
以上の3つの機能を
ご説明していきます
3つとも似たような名前ですが
それぞれに違いがございます
まずは
クルーズコントロール
ステアリングのボタンの配置は
こんな感じ☟
どんな機能かといいますと!
MINIがアクセル操作と
ブレーキを制御してくれて
設定した速度を維持して
走行が出来るという機能
速度は、30㎞/h~設定可能で
高速道路が空いていて
アクセルペダルを
一定の加減で踏んで走っている時
あぁ...アクセルペダル
ずっと踏んでるの疲れてきたな...
なんていう時、
ございませんか?
そんな時!
クルーズコントロールが付いていると!
設定した速度が、
例えば100㎞/hなら
ずぅーっと100㎞/hを維持して
MINIが走ってくれるので
アクセル・ブレーキ操作での疲労を
軽減してくれます!
※万が一の事態に備えて、
いつでもアクセルやブレーキは踏めるように
足は置いておきましょう‼
高速道路での長距離走行など
一定の速度で走りたい時に便利な
クルーズコントロール!
ClubmanとCrossoverの
OneとBuckinghamに
標準装備されています
あるととっても便利!
明日は定休日なので
続きは木曜日に
それからッ!
ショールームの展示車両
以前 こちらのブログで紹介した
ブリティッシュレーシンググリーンの
MINI 5Door Cooper
と、
7月生産より廃色になる
ライトホワイトの
MINI Crossover Cooper D
廃色の詳細はこちらから
レベルグリーンの
MINI John Cooper Works
Crossover.
この子はちょっと特別で...
ふッふッふッ...( ´艸`)
詳しくはMINI宇都宮まで!
それではまたッ!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
MINIのステアリング
モデルによって
沢山ボタンが付いております
視線や体制を変えずに
色んな操作が出来るので
視線の行き来で起きる
疲労感を抑えたり
よそ見運転防止などの
メリットがございますが
ボタンが付いているステアリングを
マルチファンクションステアリング
と呼びます
生産した時期やモデルなどで
付いている機能が変わってきますが
現在は、MINI全モデルに
速度リミット設定が付いています
リミットとは何か...
ざっくりご説明すると
速度制限を自分で設定できる機能!
夜間の運転では
速度感が昼間より鈍くなり
知らず知らずのうちに
速度が上がりがちに
そんな時に制限速度を
超過しないよう
例えば
60㎞/h以上スピードが出ないように!
と、お好きな速度で
制限速度を自分で設定できるのが
MINIの
速度リミット設定機能!
設定が可能な範囲は
30~250㎞/h
さすがに
250㎞/h出す事はないと思いますが...
範囲内であれば1㎞/h単位で
制限速度を自分で設定できます
+ボタンで速度リミットを上げ
-ボタンで速度リミットを下げる
軽く押すと1㎞/hずつ上げ下げ出来、
強く押すと10㎞/hずつ上げ下げ可能!
MINIでドライブしましょう!
明日はステアリングについている
このボタンについて☟
ご紹介いたします!
それではまたッ!!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
だぁぁぁぁぁぁっ
カラっとした暑さより
ムシっとした暑さの方が
大の苦手です...
今日は
大安の土曜日という事もあり
朝から沢山のお客様が
MINI宇都宮へお越しくださいました
最近お客様とお話させて頂くと
皆さん
おうち時間の間に
色々調べて下さってたんだなぁ
と嬉しくなるのです
もしも!
これとこれで悩んでるんだけど
どれが自分に合ってとる思う?
とか、
雑誌とかカタログに載ってる これって
実際どんな機能なのよ?
とか、
このアクセサリー付けたいけど
どれがいいと思う?
とか、
実際に試乗してみたい!
など。
疑問やご要望などが
そういった時の為に
商品説明担当の私がおりますので
是非お気軽にお問い合わせくださいね
ショールームでウロウロしているので
見かけたらお声がけください
皆様とお話しできる事
毎日楽しみにお待ちしております
それではまたッ!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
なんだか明日
忙しくなりそうな予感がするので
今日は早めに帰宅して
カレーを食べて
英気を養おうと思います
つまりは...
今日はブログお休みします!
ヘヘヘッ
明日は頑張る!
それではまたッ!!
MINI宇都宮
New!YouTube!
こちらからどうぞ!