こんにちは~
MINI小山店のぽんです
2月2日は節分の日でしたね
きちんと南南東を向いて
恵方巻食べましたか?

節分の日って歳の数だけ豆を食べて
「来年も健康で幸せに過ごせますように」
と願いますよね?
その歳の数だけ豆を食べるというのが
豆が嫌いな私からしたら
嫌で嫌で仕方なかったです。笑

小さい頃は早く大人になりたい
なんて思いながらも、
毎年1粒ずつ食べる豆が増えるから
節分の日だけはもう年取りたくない
なんて思っていました
笑

まあそんな話は置いといて、、、
インスタにはもうすでに
載せていたのですが

ショールームの展示車両が

1台

増えました~

中に乗って頂くのも
お写真撮って頂くのも

もちろんOKでございます!!

MINI JCW GP INSPRED EDITION.
の詳細につきましては、
次回の木野内さんのブログを
ぜひご覧くださいませ
そのブログをご覧になってから
実物をご覧にいらっしゃるのも良しです
むしろそのほうが
面白いかもしれません


では、また次のブログで
こんにちは~
MINI小山店のぽんです
先日の夕方、、、、
空のグラデーションがとても
綺麗でした

(久しぶりの空写真。笑)

前の日が天気悪かったので
綺麗な空を見ることができて
嬉しかったです~
まあ、そんなことは置いといて。笑
本日のブログはMINI小山店の中を
さらっとご紹介させていただこうと
思います
(すごく今更感。笑)

まずは入口でアルコール消毒と
検温をお願い致します

ショールームは宇都宮店に
比べてしまうとちょっと狭めです、、、笑

頑張って2台置ける広さです。笑
(明日くる限定車に向けて本日は1台展示です)

(
2台置くとこんな感じです)
皆様にごゆっくりと
くつろいでいただけるショールーム作りを
今後も行ってまいりますので
何かご要望などがございましたら
スタッフにお声がけくださいませ
お次はハンドオーバー&
レセプションルームです!
ご納車する際にこちらに
お車を入れます

ここのシャッターが
上がる瞬間、MINIと一緒に
新しい生活がスタートするって感じで
ワクワクしますね

あとは
小山店ショールーム入口に段差がある為
ショールーム展示車両を入れ替える際にも
こちらを使います!
続いては工場です!
お預かりしたお客様の大事なMINI達を
修理したり点検したり、、、

メカさん発見!!

丁寧に1台ずつきちんと
見ていきます!

こっちのメカさんは事務所で仕事中

工場に車を入れる際のシャッターは
近寄ればセンサーで
自動で開きます

続いては工場の隣にある
洗車場です!

お客様にお返しする前に
こちらで洗車をさせて頂いております
そして、コロナ対策のシートも
忘れずに
(ご納車時も同じように
しております)

小山店は12名のスタッフがおります!
人数は少ないほうですが、
みんなで楽しく、お客様にまた来たいと
思って頂けるお店作りをしてまいります

今後もMINI小山店を
宜しくお願い致します
では、また次のブログで
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
先日ショールームに展示致しました
MINI PADDY HOPKIRK EDITION.

今日は細かく
ご紹介していこうかとッ

MINI PADDY HOPKIRK EDITION 誕生の
バックグラウンドは

こちらからご覧頂きまして

それでは
実車でご説明してまいります

今回 Paddy Hopkirk は

と、

の、
2つのモデルで
ご用意しておりまして


MINI宇都宮には
MINI 3doorを展示しております

1964年のモンテカルロラリーで
優勝を飾ったminiを基に

ボディーは
チリ・レッド・ソリッド

ルーフは伝統の
ホワイト・ルーフ

これぞまさに王道のMINI
といったコンビネーションでございます

ボンネットには
真っ白なストライプを

敢えての1本

うまく撮れないですが...

車両番号【33EJB】の文字が
刻まれています

そして栄光のゼッケン【37】が
左右のドアと

サイドスカットル

ピラー

更に
キー・キャップにも

パディ氏のサインも

随所に施されています

赤と白の組み合わせのMINIは
可愛く仕上げることもできますが

ウェストラインフィニッシャーや

ヘッドライトリングを
ピアノブラックに仕上げ

通常はルーフと同色になる
ミラーキャップもブラック

ホイールも
17インチのブラックと

エクステリアのパーツを

黒で纏めているので
スポーティーでモダンな印象です

ホールド感抜群の
スポーツシートに身を委ね

John Cooper Worksの
エンブレムが施された

パドルシフト付き
ステアリングを握る

魂に響く
エンジンサウンドを聴きながら

MINIの歴史に思いを馳せる

かつてMINIで歴史を変えた
伝説のレーサー

パディ・ホプカーク氏の熱い思いと
魂を受け継ぐのは

はたして!

MINI小山にも
来週入荷する予定です!

是非お気軽に
お問い合わせください

それではまたッ!
MINI宇都宮
Facebook・Instagram
New!YouTube!
こちらからどうぞ! 



こんにちは~
MINI小山店のぽんです
正月太りから抜けられず
もう1月も半分終わりました、、、

来月はバレンタインなんて
あるものだからさすがに
体重戻しておかないと
まずいですね

やるぞ!!って思っても
なかなか続かなくて
このダイエット法良かったよ!
というのがあれば

ぜひ!!!!
ぽんに教えてくださ~い
笑
さて余談はここまでにして、
先日のブログで便利な機能として
スピーチコントロールを
ご紹介させて頂きました
スピーチコントロールで
電話をかけることもできるのですが
そのためにはお持ちのスマートフォンを
Bluetoothで接続する必要があります

Bluetooth接続しておけば
スマートフォンに入ってる音楽も
かけることができます~
そこで本日のブログでは
Bluetoothの接続方法について
ご紹介させて頂きます
まずはお持ちのスマートフォンを
ご用意したうえで、MINI Connectedを選択

携帯機器管理を選択

新規機器接続を選択

使用する機能を選択

(今回は音楽をかけたいので
Bluetoothオーディオを選択します
)
スマートフォンで車両側の
Bluetoothを探して選択します

黄色い丸で囲われているものと
同じものをスマートフォンで探します

同じものがあったので
それを選択します!
選択したらBluetoothペアリングの
画面になるので
スマートフォンとMINIの画面が
同じ数字であることを確認し、
スマートフォンではペアリングを
MINI側ではOKを押します


※実際には同じ数字が出ます
この画面が出れば接続完了です

スマートフォンも接続済みに
なっていますね

少し長くなってしまいましたが、
この流れでやっていただければ
Bluetoothの接続ができます!
皆様もやってみてくださいね

ではまた次のブログで
こんにちはー
MINI宇都宮ジーニアスの木野内です
新型コロナウィルスによる
緊急事態宣言下の栃木県

MINI宇都宮も

新型コロナウィルス対策を
強化中でございまして

入口には
非接触型体温計と

センサー式手指消毒を

商談席にも飛沫防止の
パーテンションを設置しました

オンライン商談も承れるよう
準備中でございます!

準備が出来次第
ご案内させて頂きます!

さて、先週

台数限定モデルの
MINI PADDY HOPKIRK EDITION.を

こちらのブログで
ご案内したばかりでございますが

本日
1月22日(金)

新たにもう一台
限定モデルが発表となりました!

その名も...
MINI JOHN COOPER WORKS
GP INSPIRED EDITION.

あの伝説的マシン
GPの血統を受け継いだ

120台限定の
特別モデル

MINI宇都宮にも
一台入荷の予定ありでございます!

こちらからカタログが
ダウンロードできますので是非


二週続けての限定モデル発表
にわかにザワつくMINI界隈...

しかも...

伝説のラリー・レーサー
パディホプカーク氏モデルと

伝説のエンジニア
ジョンクーパー氏の精神を継ぐ

JOHN COOPER WORKSの限定車

何とも胸アツ...。

情熱と、熱き魂が感じられる
2モデルとなっております

ちなみに...
MINI PADDY HOPKIRK EDITION.

本日、準備が整いまして
MINI宇都宮ショールームに

展示致しましたー!!

お外からもばっちりご覧頂けるよう
窓際に配置!

栄光の【37】のゼッケンが
一際目を引きますねッ!

伝えたいことが
沢山ありすぎるので

じっくり次回のブログで
ご紹介したいと思います!

どの角度から見ても美しい...

それではまたッ!
MINI宇都宮
Facebook・Instagram
New!YouTube!
こちらからどうぞ! 



こんにちは~
MINI小山店のぽんです
最近のブログはご納車ばかりでしたので
久しぶりにMINIの機能を
ご紹介させて頂きます

MINIにはスピーチコントロールという
とっても便利な機能がございます!
スピーチコントロール
とは????

声だけで目的地の設定ができたり
ラジオの選局ができたり、、、と
画面の操作がいらないので
運転しながらできちゃう機能です
じゃどうやってやるの?
操作は簡単です!
ステアリング(ハンドル)の右側にある

こちらのボタン
を押した後に

話しかけるだけです

下手したらこっちのほうが
簡単で時間もかからないかも!

例えば「MINI宇都宮に行きたい!」と
思ったら、、、、

先程のボタンを押したあと
「MINI宇都宮」とまず目的地を言います

ちゃんと伝わっていたらその目的地が
表示されるので場所が合っていて
目的地に設定したい場合は
「はい」と言います。
違った場合や目的地に設定しない場合は
「いいえ」と言います。

そしてここを目的地にしたい場合は
「新規目的地に設定」と言います。
経由地に設定することもできるので
その場合は「経由地として追加」と
言ってください

あとはナビに従って
MINIを走らせるだけ、、、


これだけなんです、簡単ですね
他にもあの曲聴きたい!なんて思った時、
例えば「Lemon 再生」と言えば

Lemon再生してくれちゃいます!
スピーチコントロールを使って
他の操作もできるみたいなので
色々試してみてくださいね
商談席にも
飛沫防止パネル設置致しました!

少しでも安心してご来店頂けるように
これからも感染症対策しっかり
行ってまいります!!!

ではまた次のブログで