こんにちは
MINI宇都宮です
お久しぶりになってしまいました...

週末が終わったばかりですが
今週末のご案内です!

10月2日(土)~3日(日)
那須ガーデンアウトレットにて

出張展示会
開催致します

感染症対策に十分に留意しましての
イベント開催となります

今回は
THE NEW MINI 3DOOR
COOPER S

THE NEW MINI 5DOOR
COOPER

MINI CLUBMAN
COOPER SD

MINI CROSSOVER
COOPER D

THE NEW MINI
JOHN COOPER WORKS

以上の
5モデルをお持ち致します

お近くの方は是非!

それではまたッ!!
MINI宇都宮
Facebook・Instagram
New!YouTube!
こちらからどうぞ! 



こんにちは~
MINI小山店のぽんです
本日のブログは
MINI Appについてです

4月のブログでご紹介させて
頂きましたが、
まだ見てないよーという方は
こちらから


MINI CROSSOVER SE を
お乗りの方、検討している方に
朗報です!!!!!
MINI Appで色々便利にッ




MINI Appで充電レベルが
確認できちゃいます!

今どのくらいだっけ?なんて思っても
いちいちエンジンかけて
見に行かなくても済んじゃいます
そして、
ガソリン車と同様に
充電ステーションも素早く
検索出来ちゃいます

田舎あるあるで都内に比べたら
充電ステーションの場所が
まだまだ少ないからこそ
この機能は便利ですよね

そして最後、
充電タイマーが設定できちゃいます!

開始時間と終了時間を
設定できちゃうので、
コードを挿しておけば...

これはMINI App使わなきゃ損ですね
まだダウンロードしていない方は
今すぐダウンロードして
快適に過ごしちゃいましょう
では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです
1日目を終えました、
THE NEW MINI 期末大商談会・
MINI NEXT 認定中古車フェア

沢山の方にご来場いただきまして、
ありがとうございました


写真を撮っている暇もないくらいに
笑

途中からは天気も味方をしてくれ
絶好のアイス日和となりました

今朝、ショールームの展示車を
入れ替えたばかりなのですが...

有難いことに本日
ご成約頂きました

ありがとうございます
明日は天気良いみたいなので
ぜひ遊びにいらして下さいね~


短いですが、お写真があまりないので
また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです

皆様、昨日は何の日だったか
分かりますか?

簡単ですね、昨日は
9月8日....

そう、クーパー(9.8) day
残念ながら定休日だったので
当日のお祝いはできなかったのですが...
コロナが落ち着いたら
イベントやりたいですね

さて、本日のブログはお知らせです
今週末 11日(土)・12日(日)
期末大商談会・
MINI NEXT 認定中古車フェアを
行います


先々週宇都宮で行われたイベントですが、
今週末は小山店にて行います!

1日先着100個限定でご来場の方に
日光霧降高原 大笹牧場の
ジェラートだったり

期間中にご成約頂いた方には
豪華なご成約プレゼントも
ご用意しております

悩まれている方もそうでない方も
ぜひこの機会にいらして下さいね~

試乗予約やMINI NEXTの在庫確認、
イベントの詳細につきましては
下の写真をタップ

最後にうちのおまぬけな猫の
写真をお見せします。笑

自分の身体より小さいかごに
顔まで入ろうとしています....笑
まぬけだけど可愛いうちの猫でした

久しぶりに綺麗なグラデーションが
見られました
では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです

いきなりですが、
知らず知らずのうちに使っていて
「あ、これ方言なんだ」って
気付くことってありませんか?笑

栃木の方言だと、有名なのは
「だいじ?」・・・大丈夫?
とか
「うら」・・・後ろ
この間それもなの?と思ったのが
「あるって帰る」・・・歩いて帰る
などなど...
調べてみると案外面白いですよ。笑
よかったら見てみてくださいね~
では、今回のブログは
前回の続きでブレーキパッドに
ついてですね!

こちらはブレーキパッドセンサー
左が使った古いもの、
右が新品のものです。
少々見にくいかもしれませんが、
センサーの上部分を見て頂くと
新品には凹凸がありますが、
古いほうはつるつるですね

使い古した
ブレーキパッドとセンサーは
こんなふうになります!
ちなみに...
ブレーキパッドセンサーは
フロント(前)は左側に
リア(後ろ)は右側についています

もし警告灯が点灯して
フロントとリアどっちが交換なのか
気になった場合は
車両情報/設定の車両ステータスから
ご確認頂けます

こんな感じで赤い三角がつきます
専用の機械に繋いで
リセットをかけると......

ブレーキパッドが消えましたね
いかがでしたでしょうか?
警告灯は前もって
お知らせしているものなので
そこまで慌てる必要はないのですが、

交換せずにずっと走っていると
パッドがすり減り
ブレーキが利かなくなっていきますので
なるべく早めの交換を
おすすめします
では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです
昨日、今日と肌寒いですね

明日以降も少し肌寒いのは
続きそうですね
私はこの少し肌寒いのが好きなので
全然いいのですが、
風邪ひきそうですね
笑

さてさて、本日のブログは
メカさんがブレーキパッド交換の
工程を見せてくれたので
皆様にも共有したいと思います
ブレーキパッド交換の警告は

こんな感じで画面に出ます
この画面が出たら焦らずに
正規ディーラーに連絡をし、

ブレーキパッド交換の予約をして下さい!
(予約をして頂くと作業受付が
スムーズにご案内できます
)

青い丸で囲んでいるのが
ブレーキパッドです!
(
こちらは交換前です)

ピンクの丸で囲った
ブレーキパッドセンサーが
ディスク(ブレーキローター)に
触れていますよね?
この状態になると警告が出ます

こちらが交換したブレーキパッド
厚さが全然違いますよね

横から見てみるとこんなにも
違いがッ!!!!!
長くなってしまいそうなので
続きは次のブログで
お楽しみに~
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 

こんばんは~
MINI小山店のぽんです

いきなりですが、私
アブに右腕を刺されまして....笑

少々分かりにくいのですが、
肘当たりが赤くパンパンに腫れて
肘が2つあるようでした。笑

今は薬のおかげで治りました
皆様も虫除けスプレーなどを活用して
虫にはお気を付けくださいね
さて、本日のブログは
便利な機能についてご紹介致します

こちらの左のP
なんだか分かりますか?
実はサイドブレーキなんです!!
このサイドブレーキは、
電気式パーキング・ブレーキと言います。
CLUBMANやCROSSOVER、
新型モデルは電気式になっております。

(皆さんがよく知っているのは
ですね)
この電気式パーキング・ブレーキには
便利な使い方がありまして、
例えば
後ろにある荷物を取りたい...

や
道が混んでてなかなか前に進まない...

なんてことはありませんか?
進まないとずっとブレーキを
踏んでいないといけないですよね
そんな時に、シフトはDにしたままでも
ブレーキを踏んだ状態で
電気式パーキング・ブレーキを
あげていただければ

車は動き出しません!!
動き出したいときは、
アクセルを軽く踏むだけです
簡単ですね

ただし、動き始めの際のアクセルは
力加減に注意してください
そして、あくまでもブレーキ操作を
補助する機能なため、
過信しすぎないようにしましょう

今はコロナでなかなか難しいですが、
相棒のMINIちゃんで
旅行に行ったりする際に

快適なドライブのサポートとして
道路状況や周囲の状況に応じて、
ご活用いただければと思います

明日は小山店/宇都宮店
ともに営業致しておりますので、
ぜひいらっしゃってくださいね

では、また次のブログで
MINI小山
Facebook・Instagram
こちらからどうぞ 
