こんばんは~
MINI小山店のぽんです🕊
街はすっかり
クリスマスモードですね🎄

あちこちで
クリスマスソングが流れていたり
ツリー等の飾りつけがされていたり
と、雰囲気がとても素敵です✨

キラキラしていて綺麗なのに
冬ってなんだか切ない気持ちに
なることありませんか?笑
さて、そんな話は置いといて。
本日のブログは
MINIのなぜ?について
お話していこうと思います🙆🏻♀️

MINIでは基本的に
⬆このように窓枠がありますが、

3ドアとコンバーチブルには
⬆窓枠がありません!
3ドア、コンバーチブルのドアを
開けた時に

窓が少し下がるのですが、
なぜだか分かりますか?
正解は
ドアを開けやすくするためです!

ドアが閉まっていると
ゴム部分の下に上手く入っていて
隙間なく密閉されています!
この状態ですと窓が引っかかって
ドアが開けにくいですよね😫

ここまでがっちり密閉するように
なっているのは、
雨や風が入ってこないように
するためです!

風が少しでも入ってくると
風音が凄くて運転しにくいですよね...

なので窓できちんと密閉しています🙌🏻
ご存知の方も多いかと
思いますが、改めて
ご紹介させていただきました😊

これはなんで?という
疑問がありましたら
お声掛けくださいませ🙋🏻♀️

では、また次のブログで👋🏻
MINI小山
こちらからどうぞ ![]()