こんばんは~
MINI小山店のぽんです![]()

皆さんはインドア派ですか?
アウトドア派ですか?
私はたぶんインドア派です。笑

この2日間のお休みも
猫とまったりしたり
映画や動画みて過ごしました![]()

木野内さん家の猫も
可愛いですが、
うちのも負けてないですよ~
笑
そんなことは置いといて、
本日のブログは
CooperとCooper Sの違い
についてです!

上の写真と下の写真
どちらがCooper Sでしょうか?

すぐに分かりますね、
Cooper Sは下の写真です![]()
この写真のどこで見分けるか?

一番分かりやすいのが
右の黄色い丸で囲まれたSです!
Cooper Sにはついてます!
そして、左の黄色い丸で囲まれた
エアダクトがCooper Sにはついています!!
このエアダクトはブレーキ周りに
繋がっており、
ブレーキを冷やす役割をしています![]()

フロントグリルを見ても
違いが分かります
Cooper Sは網状のようになっています![]()

あとはCooper Sには
ボンネットに穴が開いてます![]()


後ろから見たときの大きな違いは、
なんと言ってもマフラーですね![]()
Cooper Sにはセンターに
2つのマフラーがあります

横にあるサイドスカットルも
デザインが違います

Sが入ってます![]()

見た目の違いはこんな感じです!!!
Cooper Sのほうが見た目からしても
スポーティなかっこいいデザインと
なっております![]()

エンジン音や走りの違いは、
ぜひご試乗でご体感くださいませ![]()
![]()
では、また次のブログで![]()
MINI小山
こちらからどうぞ ![]()