こんにちは!![]()
以前まであまりラーメンが
好きではなかったんですが、
最近おいしいラーメン屋さんが
知りたくて探している菊実です![]()
前回に引き続き、
過去の限定モデルを![]()
少し紹介します![]()
![]()
「MINI ジョン・クーパー・ワークス
チャンピオン・シップ50」
MINIの最高グレードJCWを
ベースとした限定車です。
MINIの伝統の色である、
ブリティッシュ レーシング グリーンよりも
少し深みのある色合いで
(コンナット グリーン)
カッコイイですよね!
インターネットのみでの
販売されていたそうです。
発売年:2010年7月
限定台数:10台
価格:500万円
「MINI INSPIRED BY GOODWOOD」
(ミニ・インスパイアード・
バイ・グッドウッド)![]()
BMWグループである
ロールスロイス・モーターカーズの
デザインチームとの
コラボレーションにより生まれた
特別モデルです。
高級車ブランドのロールスロイスとの
コラボと言うだけあって
その内容はMINIとは
思えない超豪華仕様なんです!
ボディカラーは専用色の
ダイアモンドブラック![]()
内装もウォールナットの
インテリアサーフェスや、
コーンシルク・ベージュの
レザー・インテリアは
ロールスロイス専用品を使用しており、
カシミヤのヘッドライナーに、
ディープウールフロアマット、
ロールスロイス書体の
メーターパネル等などなど
豪華な装備となっていました。
フロアマットだけで
いくらするの??って
思うほど厚みがあり、
絶対、土足では
踏めないですよね![]()
![]()
![]()
発売年:2011年3月
限定台数:1000台(世界限定)
価格:570万円
はい、ではここから
MINI CONNECTEDの
ご紹介に入ります
6月24日のブログでも
紹介はしたのですが
さらにいろいろと
紹介したいと思いましてー
(24日のブログも
見返してみてください!!)
まず、
App StoreやPlay ストアで「MINI」と
検索してください
そうすると...
「MINI Connected Asia」と
でてきます
それを押して
このアプリをダウンロード!![]()
そのあとは
車とスマホを
BluetoothやUSBを介して
MINI CONNECTEDと接続![]()
はい、準備完了です!![]()
これで便利なことや楽しいことが
いっぱいできるんですよ![]()
でも実際、車とスマホをつなげて
何ができるの??と
思いますよね?
あのですねー、、、
いろいろできすぎて
紹介しきれないんですよ
なので今回も
2部構成となっております、
よろしくどうぞー。
そんなわけで今日は
3つ紹介しますね
まず、ひと~つ!
遠くからでも
車の鍵の
開け閉めができます
例:もし、自分がヨーロッパにいても
日本の車のロックを
解除することも可能です!![]()
スマホがインターネットに
つながっていて、車も
通信できる位置にいればできます。
(燃料の残量や走行距離も確認できます)
ふた~つ!
都内で有料パーキングに
停めた時や大型ショッピングモールに
停めた時って車の場所が
どこにあるのかわからなく
なったりしますよね?![]()
そんなときでも
スマホで駐車場所を特定し
さらに探しやすいように
ヘッドライトを30秒程
照らすことができるんです
みっつ~!
とくにいまの時期、真夏で
車内が熱くなって
とてもすぐには乗れませんよね
そんなときでも
スマホで窓を開けて換気や
エアコンをつけたりと
すぐに乗れる状態にできます。
冬場でも車内が
なかなか暖まらないじゃないですか
そうゆうときにも便利な機能ですよね♪♪
今日、紹介したのは
車をスマホで操作できる
機能だったのですが
他にもスマホでナビを
設定したり、予定を
組めたりといろいろな
便利な事ができるので
それは次回のブログで!![]()
では、また![]()
MINI宇都宮
フェイスブックと併せて是非チェックしてみて下さい!
こちらからどうぞ! ![]()