皆さま、こんにちは![]()
![]()
今日は昭和の日ですね![]()
改めて、
昭和の日について調べてみました!!
4月29日は、
もともと昭和の時代に
「天皇誕生日」という祝日だったというのを
ご存知の方も多いと思います。
それが、
昭和64年(1989)1月7日に
昭和天皇が崩御されたことを
受けて年号が平成に改まり、
「天皇誕生日」も
平成元年(1989)から
「みどりの日」となりました。
しかし、
多くの国民の要望を受けて、
平成17年に国会で
「国民の祝日に関する法律」
(祝日法)が改正。
みどりの日は
5月4日に変更され,
平成19年(2007)より
「昭和の日」とすることになったのです。
(ウィキペディア参照)
みどりの日から
昭和の日になったんですね!!!
皆さまも「昭和の日」に
昭和という時代を思い返してみたり、
調べてみたりしてはいかがでしょうか?
2007年から昭和の日になったので、
2007年のMINIくん探してみました![]()
かっこいいでしょ??![]()