皆さま、こんにちは☆
先日は成人の日でしたね!
新成人の皆さま、おめでとうございます![]()
OGTの成人式は
つい最近のことだと思っていましたが。。。。。
数えてみると。。。結構経ってました
。。
年が過ぎるのは本当早いですね。。。
あー怖い。。
笑
成人の日ということで、
(ということで?)
miniくんの生い立ちを
少しだけご紹介します![]()
(OGTたまーに真面目なブログも書きますよ笑
たまーにですが。。。笑)
こちらの写真↑
アレック・イシゴニス氏によって
miniは生み出されました![]()
下のは、
彼が描いた、とても有名な設計スケッチ![]()
ちなみに彼が作ったminiは、
エンジンを横置きにし、
その下にミッションを持ってくる...
発想の転換によって、
本当に狭いスペースに収め、
FF(前輪駆動)を可能、
横置きエンジン・前輪駆動方式
の小型車として
その後の自動車技術に
大きな影響を残した傑作なんです![]()
![]()
現在の市場に流通する小型車の
ほとんどは横置きエンジン・FF
(前輪駆動方式)
を採用しています、、
つまりFF車の原点は
miniにありと言っても過言ではないんですね![]()
![]()
ご存知の方もいると思いますが、
ミニを表記するときにクラシックなミニを
「mini」と小文字で、
2002年以降の
BMWグループの一員となってからの
ミニを「MINI」と大文字で
表記することで区別しています![]()
(世界共通)
バリエーションが増えてより
お客様の個性に
フィットするようになったMINI、
さらに10年後のハタチときには
どのようになっているのか楽しみです![]()
![]()
ちなみにこちらのminiくんは
MINI SHIGAスタッフ
けいちゃんのminiくんです![]()
![]()
![]()
オシャレでかっこいいでしょ??![]()
![]()