雨天時には

こんにちは
Yamazakiです

最近 雨がよく降りますね〜
そんな 雨の時にあると便利なルーフバイザーR55・R56用が発売されます
今まで無かったのが不思議ですが
雨天時でも、窓を開けたいときって結構ありますよね 
 


空力特性に優れた専用設計
☆雨天時にも窓を少し開けた状態で換気が可能
☆ドアを開口する際、ルーフ部分から車内への雨水の侵入を軽減する
☆MINIロゴ入り

価格¥24,150
※別途 取付工賃がかかります

詳細はサービスアドバイザーまでお問合せください.
こんにちはASAMIvsJINJINですうわぁっリアル

ASAMI:新しい動画をみつけましたぁ〜  めっちゃかっこいいので見てみてくださいっ


JIN:おっ!この動画めっちゃええやん やるやんっ

ASAMI:でしょでしょこの動画の始めのダンスサイコーでしょっ
見てください見てください練習して踊れるようになりましたっっ

JIN:うわっめっちゃウマイやんっ オレもっっ…

ASAMI:う〜ん、JINさんちょっとちゃいますねぇ  腕と腰のタイミングがこうで…

JIN:てかっそこっっ
タイトルもそこっ っって思っとったんやっ

ASAMI:このダンスみんなでできるようになってクリスマスパーティー出し物しましょうかっ

JIN無視ーーーーーーーっ 先輩やでーーっ
てかASAMIちゃんもしかしてカントリーマン1回も触れずにいく気かっ いやっ作戦かっ  なんの作戦やねんっ
意図がつかめないよぉ

ASAMI:このワンちゃん絶対チョコラブですよねっ

JIN:やっぱりっ   うんっチョコラブやろーねぇっっ


JIN:この動画を見ていただきましたらおわかりかと思いますが、
MINI COUNTRYMAN. 
めちゃめちゃかっこいいですっ
どうぞお楽しみにっ
  



いらっしゃいませ

MINI東大阪のKOTANIです。

今日は、ほんとにささやかな記事ですが、

You Tubeがこのブログでもアップできるようになりました。

これからも載せていく予定です。←不安に未定ですが・・・・・

ありがとうございました。
いらっしゃいませ

MINI東大阪のKOTANIです。

おもわず あけましておめでとうございます と言いそうなぐら

ご無沙汰しております。

さて MINI東大阪では、珍しい 展示車が入荷しました。

ONE オキシジェン・ブルー

ちなみにオキシジェンとは、酸素という意味です。

そして 空の青さも酸素のおかげとも言われています。

ちょっとした豆知識です。←ほんとにちょっとしたものです。まる

ONEをショールームに展示するのは、去年 限定車で出た

アールグレー以来です。←あれから 半年かぁーーー


この車 ONEだけに天井の色は、

ボディーと同色の1色のみの設定です。(ベタですが)すいません

そして MINI東大阪では、 

こよなく、オリジナルのMINIに拘る人へ

ONLY ONE MINIをプロデュースしました。

ハート”I LOVE MINI パッケージ”ハート

①アディショナル・ヘッドランプ
②MINI誕生50周年記念サイドスカットル
③MINI誕生50周年記念ミラーカバー
④ルーフ・ステッカー”MINI”
⑤MINI ETC車載器パッケージ


MINIを愛してやまない方へ 素敵なパッケージです。

このパッケージは、COOPER COOPER S の装着も可能です。
※ コンバーチブル・サンルーフ付車 は、
   ルーフステッカーの装着は、不可です。

その他にも

I LOVE UNION JACK
I LOVE CHECKERS
I LOVE MUSIC

などがあります。

このパッケージは、期間限定ですので、お早めに

詳しくは、MINI 東大阪 スタッフまで

本日 今年最終日

いらっしゃいませ

MINI東大阪のKOTANIです。

今年も大変お世話になりました。すいません

2009年は、

いろんなことがありました。走る走る走る走る走る走る走る走る走る










このブログがスタートしたのも、ひとつのニュースかな?

大したニュースじゃないだろ?


2010年も ひとつ宜しくお願いします。

そういえば、新年早々 mini.jpでなにかが起こるニュースが飛び込んできました。メール

詳細は、1月1日のmini.jpでご確認を・・・・

では、みなさん 良いお年を・・・♪ほたーるのひかーり 窓の雪・・・・流れ星







おっと!桃太郎



来年の告知をするのを忘れてました。_| ̄|○i||||||i



来年は、1月4日から営業しております。

MINI東大阪のホームページにも紹介しておりますが、

毎年恒例の福袋を販売させていただいております。

数に限りがございますので、お早めにご来店、お求め下さい。

電話でのとりおきは、ご遠慮願いますよう、宜しくお願い致します。

ありがとうございました。すいません

Blog Top