MINI NEXTの寺澤です
焼肉といえば、鶴橋っ!!
焼肉激戦区の鶴橋で、穴場オススメ店を発見したので、ご紹介〜♪♪
大和焼肉やまとく
鶴橋駅から徒歩2分という超駅チカで便利!!
そして肝心のお肉は・・・・
ミノ薄造り
塩タン
見てのとおり、厚切りタン

これで1600円だから驚きですよねー!?

お肉がとにかく!やわらかいっ!!
あと、写真を撮り忘れちゃったんですが、
ほうじ茶冷麺というのが超オススメ!!
普通の冷麺じゃなく、ほうじ茶の出汁でいただくんです

お店の人いわく、『お茶漬けをイメージした冷麺』との事!
意外な組み合わせですが、すごくマッチしてておいしーい!
値段も、飲んで食べて一人5000円ほどで納まります

(正確な金額は忘れちゃったのですが、予想よりかなり安くてびっくりしました)
焼肉が食べたくなったら、ぜひいってみてくださーい
大和焼肉やまとくの店舗情報→
http://tabelog.com/osaka/A2702/A270205/27050208/
こんにちは

本日はMINI守口門真より土持がお送りいたします!!
いや〜、寒い!!!
寒すぎますよ!!!

もちろんショールームは暖かいですし、コーヒー
や
緑茶
や紅茶
などの心も体もほっとドリンク
が充実しておりますので
そこは心配ございませんが、問題は
私の住処である川西市ですよ。
ヒャダルコ!!!
いやいや、愛車・炎之轟号

よ。
完全に凍り付いてるやんか


しかもそんじょそこらのヒャダルコじゃねえぞこれ。
大魔道士クラスですよ
でも気温が低いおかげで燃費は良好です
ここ1ヶ月ほどは12〜13km/lをキープ
さすがMINIでございます!!
というわけで本日はBGMを
BONJOVIにてお送りいたしました!
これにて失礼いたしま〜す
みなさま、おはようございます

本日は門真サービスセンター鈴木よりお届けしまーす
今日ご紹介するのは
”MINI LED インテリア ライト パッケージ” です
ルームライト/リーディングライト/足元ライト/ドア前部照明を、消費電力が少なく寿命が長いLEDへ交換できる”MINI LED インテリア ライト パッケージ”が、アイテムと数量の異なる2種類設定されました
MINI LED インテリア ライト パッケージ スモール
LED 7個セット
・ルームライト/リーディング ライト用LEDモジュール3個
・足元ライト用LED回路基板2枚
・ドア前部照明用LED回路基板2枚
(品番)6330 2321 990 (価格)¥10,710(取付け工賃別途必要)
MINI LED インテリア ライト パッケージ ラージ
LED11個セット
・ルームライト/リーディング ライト用LEDモジュール5個
・足元ライト用LED回路基板2枚
・ドア前部照明用LED回路基板4枚
(品番)6330 2321 991 (価格)¥16,695(取付け工賃別途必要)
(特徴)
・ライトカラーはデイライト ホワイト。
・温度が最適化されるヒート シンク ハウジング素材により極めて長い使用寿命。
・最適なライディング用に特に計算されたレンズ。
・LEDは車内ライト(ルームライト/リーディングライト/足元ライト/ドア前部照明)に搭載済みのソケットに直接取り付けることが可能。
(注意)
・このパッケージは、LEDは車内にのみご使用ください。車外用には認可されていません。
・このパッケージは、車内のW5Wランプ装備全車両用に適合します。
予約注文受付中です
2012年12月25日以降の入荷予定となります
それでは本日もみなさまのご来店心よりお待ちしております
こんにちは

本日はMINI守口門真より土持が
、車で行けるお勧め
スポットとして伊丹市昆虫館をご紹介いたします
〜
こちらの昆虫館、伊丹市役所近くの
昆陽池公園の中に建っているのですが
公園自体も散歩道がきれいに整備され、ウォーキングコースとしても
人気がありそうな場所でした

この昆虫館の目玉はなんと言っても
蝶の温室!
冬でもあったかい温室にさまざまな種類の蝶がたくさん
子供も大喜びで
「今度むしとりあみをもってこよう


」
と言い出したので慌ててとめました(笑)
こんなことなら一眼レフでももってくりゃ良かったと思う
くらいいい感じの温室でしたね!
中には食虫植物なんかも!


蝶は、大きいから入らなくて済むんですかね?
そして室内にもこんなでかい蜜蜂の模型?
があったりして、大人も割りと楽しめると思います
というわけでお送りしました本日の記事、いかがでしたでしょうか?
ちなみにこの日の車内では
YESの「こわれもの (Fragile)」が。
そう、あの名曲Roundaboutを聞きながらのドライブでした。</太
>あのベースは、痺れますね。
まるで山吹色の波紋疾走をぶち込まれたようです。
それでは本日はこの辺りで、失礼いたしま〜す