こんにちは![]()
MINI城東鶴見の吉井です![]()
早速ですが、
MINIの鍵って
変わったデザインだと思いませんか![]()
![]()
存在感
があり、
鍵一つとっても
所有感を与えてくれます![]()
ただし、
難点があるとすれば
大きさ、厚み
のおかげで
キーケースに収まりきらない
ことですかね![]()
その結果、
「コンフォートアクセス」
※ドアノブの黒いボタン
が装備されている車両にお乗りの方は
キーケースとは別にして
鞄に入れっぱなし![]()
という方が多いです![]()
さらにその結果、
何が起こるかと言うと・・・
走行中に「テールゲートオープン」の警告が![]()
車に乗ろうとしたらテールゲートが開いている![]()
という事態につながる(可能性があります)
なぜかというと
原因はこいつです![]()
このボタン![]()
初期設定では
「長押しでテールゲートのロック解除」
が設定されています![]()
つまり鞄の中などで
このボタンに何かが干渉し、
意図せずテールゲートが開いてしまうわけです![]()
テールゲートのみのロック解除なんて使わない![]()
たまにテールゲートが開いて困っていた![]()
なんて方は機能OFFもご検討ください![]()
設定は簡単に行えます![]()
①車両設定![]()
②ドア/キー![]()
③テールゲート![]()
④この画面で設定が可能です
「テールゲート」から・・・
「ボタンをロックする」
に変更すると
さっきのボタンは機能しなくなります![]()
もちろん他の2つの項目も
これは使える![]()
という方は色々設定してみてください![]()
ぜひお試しあれ![]()