明日・明後日のイベントをお知らせしますハートつきメール

ご来店頂くと展示車に凄いカードが付いていますキャラクター(万歳)

な、何だと思いますか?「!?」・・・ドキドキわくわくリボンがけのハート

MINIいいな、いつかは乗り換えたいな、今の車はもう少し車検があるから勿体無いな、MINIってそもそもどんな車?などなど。どんなことでもご相談ください八分音符

凄いカードについてはご来店のお・た・の・し・み丸秘丸秘丸秘

どんなご相談もお気軽にどうぞハートDSC01228.JPGDSC01227.JPGスタッフ一同、心よりおまちしております花丸

新しいお菓子が入荷いたしました!

ファッジというキャラメルより少し柔らかいお菓子ですハート3(大きい&小さい)

イギリスのガーディナーオブスコットランドのファッジですおやゆびサイン

ご来店の際はぜひお召し上がりくださいウインクきらきら

また新しいお菓子が近日中に入荷予定ですので、こちらもお楽しみに「!!」

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物、室内

☆9月16日☆

朝から雨の大分市内です。

こんばんは~

MINI大分の薬師寺です。

台風18号が接近上陸の予報で梅雨前線も刺激され活発になり、朝から降っています。

これからも被害が出るかもしれませんので皆様ご自愛下さい。

本日9月16日は競馬の日です。

1954年(昭和29年)9月16日、日本中央競馬会(JRA)が発足した日を記念しています。

競馬は馬券の1割と事業利益の半分を国庫に納付しています。

つまり国の一般財源なんですね。

実は競馬の歴史は公式での最古の記録で、

イギリスのチェスター競馬場で行なわれたレースと言われています。

1539年から続く歴史ある競馬場で、日本で1539年といえば戦国時代真っ只中。

その頃に競馬場が整備されていたとは驚きです。

日本で競馬というとどうしてもギャンブルが・・・

というイメージばかりが先行してしまいますが、

イギリスでは立派なスポーツでもあり、

社交の場としてリスペクトを受けています。

イギリスの歴史の積み重ねを感じるチェスター。

深そうです。

そんなイギリスの奥深さを感じられる我等がMINI。

今週もMINI大分ショールームではイベントを行なっています。

何か楽しい事が相次いできっと起こると思いますので、

是非お気軽にお立ち寄り下さい!!

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

S様ご納車紹介

三國です鳥

本日ご納車させて頂きました、S様をご紹介させて頂きますきらきらきらきらきらきら

S様はロードバイクがご趣味で、ツール・ド・フランスのイメージでF54のルーフの上にサイクルキャリアをセットして自転車を乗せるようにすることが夢でした。

今日はその夢が叶った日。

ルーフ上にはお気に入りの自転車が2台セット出来ます!

これから毎週、ご趣味のお仲間とのひとときを想像するとわくわくしますね花丸

S様の笑顔を見て、私も大変嬉しかったです「!!」

S様、この度は誠にありがとうございました八分音符これからたくさんMINIと共に楽しい時間をお過ごしくださいねキャラクター(万歳)

DSC01208.JPG

I様ご納車紹介

三國ですパイナップル

昨日、ご納車させて頂きましたI様のお車をご紹介させて頂きますキャラクター(万歳)

CROSSOVER COOPER D ALL4のアイランド・ブルー・メタリック×ルーフ白です!!

カタログの表紙でもおなじみのカラーリングですきらきら

このお色はCROSSOVERだけの特別なお色です。

自然豊かなI様のご自宅の景色に非常にマッチする素敵なお色です。

山間を運転されることが多いとのことから、ALL4であることもこだわりポイントでした。

I様、この度は誠に有難うございました四つ葉

DSC01181.JPG

☆9月8日☆

皆様こんばんは~♪

MINI 大分の薬師寺です。

本日9月8日は待ちに待った9(ク)8(パー)デイです!!

クーパーデイという語呂合わせで毎年MINIの記念日をお祝いしてます。

ショールームでも復刻版アイスブルーの限定車の展示と

記念のステッカーとメモパッドを配布しておりますので是非お越し下さい!!

スタッフ一同心よりお待ちしております。

こんにちは、羽田野ですメロディ

かわいいカラーのMINIが入荷いたしましたので、ご紹介いたします「!!」

右向き三角2MINI ICE BLUE左向き三角2

かつて大人気だったカラーで、限定400台で復刻いたしましたクラッカー

外装はレトロな雰囲気の淡い色合いで、とってもかわいいお色です。

内装はダッシュボードとフロントエアダクトが光沢のあるオフホワイトで、

外装の雰囲気を室内でも感じられます。

ぜひぜひ、実物を見にいらして下さいウインクスパーク2(キラリマーク)

画像に含まれている可能性があるもの:車

画像に含まれている可能性があるもの:車、屋外

M様ご納車

どうも こんばんは!MINI大分のユキです。

本日はM様のご納車をご紹介させて頂きます。

R60のCROSSOVER COOPER Dから

F60のCROSSOVER SEへのエコ to エコのお乗換えです。

カラーはSEでの一番人気のメルティングシルバーです。

新しいMINIの内装や装備の充実に感動されていました。

CROSSOVER SEでゼロエミッションドライブを楽しんでください。

素敵なエコMINI LIFEを!

DSC01110.JPG

こんばんは。 MINI大分の三國です今日は車の話から少しそれますが、最近お客様から教えて頂いた、とっておきのコーンスープのレシピをお伝えしたいと思います

材料(4人分くらい)

採れたてトウモロコシ3本

牛乳、、、適量

塩コショウ少々

コンソメキューブ一粒

バター少し

作り方

①トウモロコシを生のまま横に寝かして転がしながらすりおろす

②①を鍋に入れて牛乳を好みの濃度まで注ぐ

③コンソメキューブを一粒、塩コショウして火にかける

④煮立ったら仕上げにバター適量入れて火を止める

⑤漉す

以上!

④は私がプラスした部分です、 ⑤は私はしなかったですが、生ですりおろすことで、繊維も細かくなるので独特のザラつき感は私は好きでしたので、漉しませんでした、、きっと濾したほうがより本格的な上品なスープになるでしょう。

玖珠にお住まいのお客様宅へ訪問した時のこと。 トウモロコシが何より好きだとお話しした私の為に、次回お会いした時にトウモロコシを用意してくださっていました。

そちらのお宅へ向かう途中は木々のアーチ、木漏れ日の中MINIでくぐって。やまなみハイウェイの大自然を満喫しながら、辿りつくお宅。 それはそれは素晴らしいお住まいで、お庭には沢山のブルーベリーと、トマトと、オクラと、お花と、手作りブランコと。

心から豊かな暮らしがそこにはあって、そんなお客様からチョイスされるMINIって、、、なんてなんて素敵な車なんだろう!と、改めて思いました。

そちらの奥様に、 ミキサーが無くてもすぐに簡単に絶品スープになるわよ、と。 とにかく美味しいからやってみて、と

とにかくトウモロコシに目がない私は帰って即作りました!!!!

これが本当に簡単なのに、、、 人生史上、ピカイチスープの完成でした。 お砂糖でも入ってるの??て言うくらいの甘さで。

この時季ならではの味わい。 是非皆様にもやってみてもらいたいです

ちなみにバターは、私のお気に入りの四つ葉発酵バターを使いました!

MINIを通してまた一つ、素敵な出会いとなりました

もっと見る

こんにちは、羽田野ですパイナップル

一昨日、MINI大分移転2周年パーティーを行いましたくす玉(アタリのくす玉)マティーニ(カクテルグラス)

今回は日頃お世話になっているオーナー様にエモーショナルな体験をしていただき、

楽しんでいただこうと企画いたしました「!!」

画像に含まれている可能性があるもの:1人、座ってる、室内


こちらはフラワーアレンジメントのブースですバラ

女性のお客様に盛況で、

皆さま素敵なアレンジをされていました目がハート

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、花

お次はタウトナコーヒーさんに淹れていただくコーヒーのブースです八分音符
おいしくて、おかわりされる方が多かったですきらきら

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、座ってる(複数の人)、テーブル、室内

そして、大画面でのマリオカート車ダッシュダッシュ
白熱したバトルを繰り広げていました・・・うっしっし

お子様だけでなく、近くにいらした大人のお客様も楽しまれていましたおやゆびサイン

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、画面、リビング、室内

こちらはカキ氷のブースですかき氷
昔ながらのカキ氷機をご自身でハンドルを回して作って楽しんでいただきましたにこにこ

本格的な機械だったので、驚かれる方もいらっしゃいました星3

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上

あと、有機野菜を中心としたケータリングやケーキなどもご用意いたしましたケーキゴハン1
おいしい上に、彩りきれいで華やかでしたきらきら

画像に含まれている可能性があるもの:座ってる(複数の人)、テーブル、食べ物

そして最後はヨーヨー釣り虹
お祭り気分で釣っていただきましたてれてれ

自動代替テキストはありません。


今回残念ながら不参加だった方も、少しでも楽しそうだなぁと思っていただきましたら、

ぜひぜひ次回、ご参加下さい「!!」

そして、昨日お忙しいところご来店くださった皆様、誠にありがとうございますゴメン/お願い

最後に改めて、、、

この度、MINI大分は移転して2周年を迎えることができました。

これもひとえに皆様のご支援、ご愛顧の賜物と深く感謝致しております。

今後とも、何卒宜しくお願い致します。

Blog Top