こんにちは!ジーニアスの中山です
だいぶ秋らしい気候になってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
週末には台風が日本列島を縦断するとのことで心配ですね。。
被害が出ないことを祈るばかりです。
さて、本日はちょっとした豆知識をお届けしたいと思います。
(クルマ好きな方は既にご存知かもしれませんが。。)

BMW/MINI共通でステアリングの左右にあるコブの部分、
これって何だと思いますか?
この部分は【サムレスト】といいまして、
「Thumb=親指」という名前のとおり、両手の親指をひっかけるためにあります。
ステアリングは握るもの、という認識の方が多いのではないかと思いますが、
握り締めることによって手首・腕に力みが生じるとステアリング操作性が低下してしまうため、
サムレストに指をひっかけて(または指をのせて)、
手で前に押すように動かすのが正しい方法なのだそうです
※コーナーリング時を除く
(プロドライバーの方にレクチャーしていただきました)
また、ステアリングポジションを調整する際はステアリングの一番上を持って、
腕が少し曲がるくらいの位置に合わせましょう!
その時シートバックから背中(肩甲骨)が離れないかどうかもチェックしてみてください。
これで運転がより快適に、安全にできるようになります
サムレストについては他ブランドでも採用されているものですが、
BMW/MINIは指をひっかけても、のせても、どちらでもOKな絶妙な形状にしてあります。
レザーステアリングの場合は皮の継ぎ目がサムレストにかからないようにと、
細かい部分まできちんと計算されて造られているんですよ!
ステアリングひとつ取っても、BMW/MINIは快適なドライビングと
安全へのこだわりが詰まっているんですね~。
また不定期で、こうしたプチ情報をお届けできればと思います。お楽しみに
三國です
先日ご納車させて頂きました、S様のご紹介です
やっぱりこの色、この後姿、本当に素敵ですね
S様の経営されてるレストランのイメージカラーがボルドーで、まさにこの色はテーマカラーですね
納車当日は小さなお子様と仲良く来店されたS様。
お洒落なS様のレストランにこの車を停めていたらきっとよく似合って、素敵だと思います
是非多くの方を魅了しちゃってくださいね

この度は遠方より誠に有難うございました
今後ともどうぞ宜しくお願い致します

三國です
引き続き、本日MINI COOPER DAYにご納車頂きました、K様をご紹介させて頂きます
K様、ずっとMINIは憧れの車でした、もっと早く乗ればよかった
と本日MINIを前にして私もとってもテンションの上がる一言を頂戴しました
私にとって、働く女性として憧れの存在のK様。
MINIをとっても気に入って頂き、今度旅行に行くわ
と嬉しそうにお話頂きまして、今回お手伝いさせて頂いた私まで、これからK様の日常にMINIが素敵なスリルと感動を与えてくれる予感でわくわくしております
また、ご旅行のご感想などお待ちしております

三國です
本日9/8、MINI COOPER DAYにご納車頂いたY様をご紹介させて頂きます!
今回のMINIが3代目。ずっとMINIをご愛顧頂いているお客様です
2代目MINIも黒に白ルーフでしたが、3代目も同じく黒×白をお選び頂きました。
以前よりボディサイズが大きくなり、より個性的なライトが特徴の今回のMINIはまた違った趣で大変お喜びいただけました
特に、車が大好きな息子さんの、最高
の一言が私としても大変嬉しい一言でした
これから先もずっとMINIに乗りたい、と言って頂き本当に嬉しいです
Y様、この度は誠に有難うございました。

こんにちは!ジーニアスの中山です
本日はMINI NEXTより
【MINI COOPER CONVERTIBLE】の中古車をご案内させていただきます

年式:2017
走行:10,000km
エンジン:1,500cc ターボ
4人乗り

コンバーチブルの中古車を在庫しているのはかなりレアです!
日差しが和らぐこれからの季節は、オープンカーでのドライブにもってこいだと思います
ご興味がおありの方は、お早めにお問合せください♪
特徴をいくつかご紹介させていただきますと。。


カラーはコンバーチブル限定色の「カリビアン・アクア・メタリック」。
ソフトトップはユニオンジャックデザイン(オプション)のものを装備しています。
ホイールは「17インチ プロペラ・スポーク」です。


ソフトトップは電動開閉で、時速30km/h以下であれば20秒ほどで動作完了!
途中で開閉ストップして、サンルーフみたく使用することもできます♪

バックカメラも付いておりますので、後方確認もバッチリ!

また、ナビ画面から確認できる「Always Open タイマー」という機能がありまして、
「オープンカーの状態でどれくらいの時間走ったか」を記録することができます(笑)
直接性能に関わるものではありませんが、こういう遊び心がなんともMINIらしくて良いですよね♪
もちろん、お車の状態も良好です!!
お値段も・・・きっとビックリしますよ(笑)
詳細については、お気軽にスタッフまでお問合せください
ご来店お待ちしております♪
こんにちは!!
MINI 大分の薬師寺です。
今日(8月25日)は、「即席ラーメン記念日」です。

日清食品の創業者・安藤百福氏によって発明された世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」は、1958(昭和33)年8月25日に発売された。この「チキンラーメン」の誕生日を記念して、毎年8月25日を「ラーメン記念日」とし、記念日(8月25日)前後に「ラーメン記念日フェスタ」を開催、無料試食会をはじめ全国で数々のイベントを行なっています。記念日は、日清食品が制定。
このチキンラーメンは、息の長い商品ですよね。色んなメーカーから、次から次へと新しい商品が開発されていますが、1958(昭和33)年に発売されて以来、未だに同じものが販売されている訳ですから・・・。

話は変わって~♪
ショールームでは特別限定車の~「MINI CLUBMAN MOLTON」~のお披露目を開催中です!!
全国限定120台なので、おそらく大分では1台限り!
しかも純正色には設定の無いホワイト・シルバーメタリックとくれば見逃せません!!
この限定車はイタリアのファッションブランド「SLOWEAR」とのコラボレーションによって開発されたオリジナルパーツを採用しているのが特徴となっています。車名の「モルトン」はロンドン・メイフェア地区のサウスモルトンストリートに由来するもので、SLOWEARがロンドン第1号店を出店した場所にちなんでいる。ボンネットとリアに配されたストライプは、SLOWEARのオリジナルパターンをベースにデザインされたもの。微妙なグラデーションを持たせたグレートーンに、赤いラインのアクセントが加えられる。リアのストライプには、SLOWEARのシンボルである亀を模したマークもあしらわれている。
Cピラーに備わる「MINI CLUBMAN MOLTON」のバッジは、サンドブラッシュ加工が施されたブラックのプレートに、メタリックの文字が輝くデザインとなっている。
オシャレなだけじゃない! 充実装備も嬉しいポイントとなってる。
「MINI CLUBMAN MOLTON」を是非ショールームにてご体感下さい!!
それでは~♪♪
三國です
本日ご納車させて頂きました、H様のお車をご紹介させて頂きます。
F60 COOPER D、お色はライトホワイト×黒ルーフ
ホイールも黒でお洒落
個人的にCROSSOVERは後姿が私は好きです。
ころんとした形がなんとも愛らしくて、いい意味でかっこよすぎず、小柄でかわいらしいH様にも良くお似合いでした。
こんなSAVは他にない、MINIならではのデザイン性で惹かれます。
H様、この度は誠に有難うございます。
たくさんドライブして楽しんでくださいね
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。

三國です
先日ご納車させて頂きました、K先生をご紹介させて頂きます
F56COOPERD、ペッパーホワイトです
この度初めてMINIをご購入頂きまして、誠に有難うございます
K先生の拘りは、ボディとルーフを同色にして、ミラーキャプもクロームに変更したこと。
一見、ONEのようにも見えますが、実はCOOPER。
ご注文頂いてから生産させて頂きました。約4ヶ月お待ちいただき、この度先生のもとにイギリスよりやってまいりました
ぐるっとペッパーホワイトの小さなMINI
とってもお優しい素敵な先生の良き相棒として可愛がってあげてください。
この度は誠に有難うございます。
今後とも宜しくお願い致します

こんにちは
三國です
先日ご納車させて頂きました、S様をご紹介致します
F54COOPERSD、サンダーグレーメタリックです
COOPERSでしか選べないお色がこのサンダーグレー。
ご家族で乗る為、後部座席もゆったりのCLUBMANをお選び頂きました。
普段は奥様のお車ですが、旦那様が運転されてもはまる、かっこいいこのお色をチョイス頂きました
このボディカラーに黒いホイール。間違いなくかっこいいです
個人的にこの色あわせで且つCLUBMANのデザインはかなりツボです。
ファミリーでゆったり楽しめ、さらに一人でドライブするのにも大人の感性を刺激してくれるこのデザイン性は本当に優秀な一台だと思います。
S様の毎日がより一層素敵になりますように
この度は誠に有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
