もーいーくつねーるーと♪…お正月♪…
…………
……
…って、
あと350日もあるじゃないか!!
と、ツッコミたくなった皆様、明けましておめでとうございます!
ご無沙汰しております。MINIの申し子、体型は反意語、セールス小林です。
皆様2013年はどのような年にしたいですか?
去年は色々な出来事がありましたね。
MINIの生まれたイギリス、ロンドンオリンピックで日本が史上最多の
38個もの金メダルを獲得したり、IPS細胞を発見した山中教授が
ノーベル生理学・医学賞を受賞したり…と。
今年のMINIは去年の出来事と同じくらい…、いやそれ以上の大きな
期待を持った出来事がいろいろ起こりそうなんです…!!!
あれが発表されたり~、あの車のあんな仕様が…おぉっと!これ以上は
直接ご来店していただいてセールスに聞いてみてくださいね♪
今年も福袋の販売がありました。しかし、数があまりご用意が出来ず
ご購入いただけなかった皆様…是非また来年宜しくお願い致します。
福袋の中身はいろいろ入っていたみたいですね。「オー!

」と声を上げて
喜んでいただけて嬉しい限りでした!来年の福袋にはどんな「福」が
詰まっているんでしょうか

(お知らせ〉
ショールームにこんなカタログがとどきました…。
ん?
んん???
GP?GP…
GP?!?!?!?
そうです!なななんと2代目JCWGPがデビュー!!!!
実際の車両も近日公開!!!するとかしないとか…
このGPという車両は先代のGPに比べてテストコース走行が
1週あたり18秒も縮んでおり、ものすごく性能がアップしている
そうです!あと今回の車関して…
あぁっ!!
ブログの尺が足りない!!!くそっ!!!このままでは伝えたいことが…
とっ、とにかく乞うご期待です!!
こんにちは!Yです
寒い日が続きますね

今年は全国的に、というか、世界的に寒いようですね。
冷え症なので足元ヒーターが欠かせません…

ここからが本番ですので、皆さん事故にはくれぐれもお気を付け下さい。
そんな極寒の日本から遠く離れた地球の裏側で、
先週土曜日よりダカール・ラリーが開催されております
1979年に、パリをスタートしセネガルの首都ダカールをゴールとすることから「パリ~ダカール・ラリー」として創設されたダカール・ラリー。
ご存知の方も多いと思いますが、
「ラリーのみならず、すべてのモータースポーツの中で最も過酷」
と言われるラリーです
南米での5回目の開催となる今回は、
1月5日にリマ(ペルー)をスタート、アルゼンチンを通過した後、
1月20日にサンチアゴ(チリ)でゴールとなる約8,000kmの行程
まだまだ先は長いのですが、現在のところMINIは総合トップを守って走行中です
目が離せませんね~

最終的な結果を、こちらでもお知らせできればと思います
明けましておめでとうございます、Yです

今年も皆さんに、「ちょっと嬉しい・楽しいニュース」をお届けできるよう、
スタッフ一同頑張りますので、宜しくお付き合いの程お願いいたします
年末年始は皆さまどのように過ごされたでしょうか?
私は実家で、ゆるりと過ごしておりました

やっぱり実家のお雑煮を食べないと、新年がやってきた気がしません
今年は友人に海外年越しをした人が多かった気がします。
中でもスペインやドイツなど、ヨーロッパの人が多かったのですが、
スペインでは年を越す瞬間に、ぶどうを12粒食べる風習があるそうです

急いで食べないといけないので食べきるのはなかなか難しいみたいですね(笑)
お休みを頂いておりましたショールームも、本日より通常営業を開始しております

早速沢山のお客様においで頂きありがとうございます

皆さん、是非遊びにいらしてくださいね。
MINI JAPANの方では新年の福袋が当たるキャンペーン中です

MINI COLLECTIONの中から何が当たるか分からないワクワクの福袋、
5名様にプレゼントです
応募締め切りは1/18(金)となっております

2013年の運試しに、是非応募してみてください

ご応募は
こちらから!
本年も、MNI新潟をどうぞ宜しくお願いいたします
こんにちは、Yです
今年は寒波の影響で、12月だというのにすごい雪ですね

上越の方はすでに2m近く積雪しているところもあると、
ニュースでやっていました!
事故も増えているようです。
楽しい年末年始、是非安全運転でお願いいたします
MINI新潟のショールーム・サービスは明日28日(金)にて年内の営業を終了いたします。
明日は16:30 CLOSEとなります。
年始は1月5日(土)より通常営業いたします。
年始、お休みが長くなるとちょっぴり暇になりますね!?
是非ふらりとショールームにお立ち寄りください
2012年、皆さんにとって良い年であったでしょうか

2013年もますます素敵な年になりますよう、お祈り申し上げます

どうぞ良いお年をお迎えください
■ショールーム・サービス 年末年始の営業■
12月28日(金) 10:00~16:30
12月29日(土) ~ 1月4日(金) CLOSE
1月5日(土)より通常営業
こんにちは。
お久しぶりの やま です。
アフターセールス部に移動して、6ヶ月が経とうとしています。
アフターサービス部の宣伝のためにブログアップに
”復活参加”させていただきます!
・・・とはいいながら、今日はクリスマステーマを。
MINIがイタリア・ミラノからサンタクロースの聖地「フィンランド」へツアーを
実施しました!
その名も
「MINI Goes To Santa Claus」 yeah!
たくさんの「クリスマスのお願い」をサンタ・クロースに届ける旅!
激しいブリザードの中を駆け抜け、フィンランドまで到着したそうです!
サンタ帽を被ったスパイク君も同行したようですね(~o~)
みなさま HAPPY な、クリスマスをお過ごし下さい
あっ、MINI NIIGATA ショールームで、
ご自分のためのクリスマスプレゼントはいかがですか?
心よりお待ちしております。
こんにちは!Yです

そこここでクリスマスソングが聞かれる季節になりましたね

皆さん、クリスマスはどのように過ごされるのでしょうか

クリスマスムードのショールームにも、是非遊びにいらしてくださーい

先日
こちらでご紹介させて頂きましたiPhoneとMINIのコラボレーション

私のつたない説明ではなかなか伝わりきらないなぁ

ともやもやしていたら、MINIの公式Youtubeで素敵なCM?が公開されました

とーっても分かりやすく、そして購買意欲をそそられるCMです…(笑)
車と携帯の新しい形

MINIだからできるコラボレーションを是非体感してみてください
たいへんご無沙汰しておりました!
MINI受付のUです(゜_゜>)
タイヤ交換の時期も終わりに近づき、
ショールームもだいぶ落ち着いてきました(^^)☆
【まだタイヤ交換をしていない!】
と言うお客様がいましたら
早めにご連絡頂ければと思います!
そして
タイヤ交換、冬が来る〜

なんて考えていたら
いつの間にやら世間はもうクリスマスモードですね


♪!!
ショールームに流れている有線の曲も
いつの間にかクリスマス曲ばかりです(^○^)★★
私はクリスマスが誕生日なんですが
小さい頃に誕生日ケーキとクリスマケーキを
一緒にされて、泣いた記憶があります(笑)←
話がそれてしまいましたが(笑)
先日お客様から少し早いクリスマスプレゼントと
差し入れをいただきました
クリスマスカラーで見た目も可愛いです(>_<)
いつも遠い所からわざわざ足を運んでくださるU様
ありがとうございます
あのあとスタッフみんなでおいしく頂きました(#^.^#)♪
クリスマスも近いと言う事で
MINI新潟ショールームもツリーや飾りつけで
いつもより少し可愛らしくなっていますよ

そしてそして!!
私の癒しであるスパイク君(>_<)
本当に可愛すぎます(笑)
こちらのサンタさんコスプレは以前ブログでも
お世話になっていた
やまさんの手作りなんですよ

!
ちゃんとスパイク君の3サイズを計ったオーダーメイドです

(笑)
ちなみに。。。
サンタさんがいるのでトナカイさんもいます
またMINIジオラマ、Xmasバージョンも
只今ショールームにて展示しております★!
ひとつひとつ手作りで作られているMINIのジオラマは
手作りだからこその味わいがでていて
とっても可愛いんですよ(^○^)
Xmasプレゼントとしてもジオラマは喜ばれそうですね♪
その他にもショールームには、たくさんの
アクセサリーが展示してありますので、
ぜひ皆様、一度足を運びにいらしてくださいね(#^.^#)
温かいお飲みものをご用意してお待ちしております
こんにちは!Yです

昨日の爆弾低気圧、すごかったですね

皆さんお怪我などありませんでしたでしょうか?
私は傘を2本も折ってしましました

今は「折れない傘」に興味津々です。
いまMINIのHPで、MINI好きの方は見逃せない素敵なキャンペーンをやっています!
なんと…
MINI新潟でも大人気のあの

ジオラマが、7つもセットで当たっちゃうんです!
"SPRING"、"10th Anniversary"、"SUMMER"、
"AUTUMN"、"ハロウィーン"、"WINTER"
そして今の季節にぴったりの…
"クリスマス"

ご存知の方も多いと思いますが、MINIのジオラマは
車内ではカップ・ホルダーや、センター・レールに装着でき、
下部のカップホルダー固定ケースを取り外せば、
室内に展示することも可能なマルチジオラマなのです
色んな楽しみ方ができちゃいますね
この7つがあれば、季節に合わせて車内のデコレーションもカンペキ
ラッキーな5名様に当たりますので、是非
こちらから応募してみてください

締め切りは12月21日(金)までです!
こんにちは、Yです

遂に先週末、下越も雪が降りましたね

ショールームではタイヤ交換のお客様にたくさんいらして頂いています

本格的に降り始める前に、どうぞ早めにいらしてくださいね。
MINIのHPでADVENT CALENDARが公開されています
http://www.mini.jp/event_campaign/xmas/index.html?utm_source=fb_
"ADVENT CALENDAR"というワード、皆さんご存知ですか??
私は恥ずかしながら初めて聞きましたので、調べてみました
アドベントという単語は「到来」を意味するラテン語Adventusから来たもので、
「キリストの到来」のことを表すんですって。
アドベントカレンダーはもっぱら子供たちの楽しみ

12月にもらって、クリスマスイブまでの毎日、
小さな日めくり部分をめくっていくカレンダーなんだそうですよ
本物は紙や布などで作られ、1-24もしくは25までの日付の窓やポケットがついていて、
その日の窓やポケットを開くと…
イラストが現れたり、お菓子が入れてあったりするとのこと
紙や布、とはいきませんが、MINIのADVENT CALENDARも、ちゃーんと日めくりになっています

今日は4日のところまでめくれますよ

めくると…MINIに関するMAME知識や、MINIからのプレゼントがゲットできます

中身はめくってのお楽しみです

是非
こちらにアクセスしてみてくださーい
ちなみにクリスマスを楽しみに待つイベントとして、
最近では日本でもよく見かける「シュトレン」というパンがありますね

レーズンやナッツをこれでもか!というくらい入れて、
バターにどっぷん!と浸す超高カロリーなお菓子ですが、
とっても日持ちするので、本場ドイツでは、薄〜く切って毎日おやつとして食べ、
クリスマスを楽しみに待つのだそうです

なくなる頃にはクリスマスが来るわけなのですね
今年はちょっと本場なクリスマスを感じてみてはいかがでしょうか?
こんにちは!Yです
今週末にそびえたつ、「雪マーク

」に怯えております…

遂にこの季節が来てしまいましたね

皆さん、タイヤの交換はお済みでしょうか??
雪が降ってしまうと混み合ってご迷惑をおかけすることもございます。
是非、早めの交換をお願いいたします
新しいタイヤの購入をご検討されていらっしゃるお客様には、
「スタッドレスタイヤ2012」!
(という名前ではないのですが)
オリジナルパンフレットをご用意しております

是非早めに、ショールームにお問い合わせください
私は先日インフルエンザの予防接種に行ってきました

冬の準備、着々と進めていきましょう