MINI NEXT Niigata 小林 拓郎でございます。
暦の上では春がスタートし、同時に寒さも幾分か弱まり、肌で春の訪れを感じられるようになってまいりました。
自然と心や体が動く、心地良いこの季節を待ちに待ったという方も、きっと多いことでしょう。
季節の変わり目は様々な景色、状況などで感じ取ることが出来ます。
【どんな時に春を感じるか】といったアンケートが出ておりました。
| 1 | 桜、花見が気になると | 54.4% |
|---|---|---|
| 2 | 空気にあたたかさ(陽気)を感じると | 52.5% |
| 3 | つくし、タンポポ、菜の花など草花が咲くと | 28.0% |
| 4 | 風や空気の香りを感じると | 22.7% |
| 5 | 陽が長くなったと感じると | 21.3% |
| 6 | 花粉症(花粉情報)が気になり始めると | 21.2% |
| 7 | ベランダ、庭の植物に新しい芽が出始めると | 13.1% |
| 8 | 春一番が吹くと | 11.8% |
| 9 | ウグイスが鳴くと | 10.9% |
| 10 | 卒業式を見た時に |
9.8% |
オープンカーもまた、冬の終わりを告げる車両のように感じます。
。。。私だけでしょうか(?~?)