1月11日は、鏡開きですね
正月に年神様に供えた鏡餅を雑煮や汁粉にして食べて、一家の円満を願う行事で、武家社会の風習だったものが一般化したといわれています。刃物で切るのは切腹を連想させるため敬遠されていて、手や木鎚で割ったり、砕いたりします。また、「切る」という言葉をさけて、「開く」という縁起の良い言葉を使っているそうです。
ちょっとした豆知識でした
ところで今日は、進水式にでかけました
何度見ても、大きな船が水面に浮かぶ瞬間は感動的ですね
新年明けましておめでとうございます
みなさん、
初詣はいかれましたか

私は今年久々に
三社詣に行ってきました
1社目は今年
厄入り
なので実家近くの神社でお祓いを兼ねてお参り。2社目は平戸市の神社で。

3社目は長崎市にあります、
長崎くんちで有名な
諏訪神社へ行ってきました
長崎県民ながら今まで行った事がなかったので初、初詣となります(笑)
体力不足を感じながら長い階段を上って境内へ到着
お参り

の後おみくじを引いたら
小吉でした
3連休も終わって今日から本格的に仕事初めという方も多いのではないでしょうか
今年も宜しくお願い致します
2011年も
MINI長崎 をご愛顧いただきまして有難うございました。
ショールーム及びサービス工場は
12月30日(金)〜1月5日(木) を年末年始休業とさせて頂きます。
お車の緊急の際のご連絡は、
0120-56-5532(24時間フリーダイヤル)
までお願い致します。
2012年も皆様にとりまして良いお年でありますように
こんにちは
先日、佐世保へ用事ついでに嬉野まで足を延ばしてランチを食べてきました
MINI
のユーザー様が経営されてる
ぎゅう丸というお店です
人気のパイ包みのスープです

サクサクのパイを先に食べても美味しいですが、私はスープに浸して食べるのが好きです
おいしそうでしょ

箸を入れるとハンバーグの中から肉汁が溢れ出てきますよ

味、ボリューム共に大満足のランチです
みなさん、
MINIで佐世保、嬉野までドライブ


の際には是非お立ち寄り下さい
こんにちわ

。
皆さんはどのような
クリスマスを過ごされましたか?
私は甥っ子と遊ぶ
クリスマスでした。我が家で初めての甥っ子なのでみんなから
最大級の愛情を受けながら”
おもちゃ”のように遊んでもらっています。
”
おもちゃ”といえば、甥っ子の
クリスマス&
誕生日のプレゼント
をMINIの運転可能なミニカーをプレゼントしようと思って、ショールームにある”
赤”と”
青”のミニカーを見せて、選んでもらいました。
結果は、
赤がお好きとこと。やはり
またがったほうが、
MINIらしい
ゴーカートフィーリング
を出しやすいイメージを持ったのでしょう。
青もどっしりと座って
本物のMINIを運転しているかのごとく、遊べるのでいい車だと思いますが、
今回は赤に軍配が上がったようです。
皆さまも、MINIグッズをお子様のプレゼントに是非検討されてみてください。
アドバイザーの黒木
が
車の説明以上に詳しくプレゼントについても説明してくれますので、おたずねください

。