S様ご納車!!

       こ ん に ち は スパーク2(キラリマーク)

  今回は、 S 様 のご納車写真をご紹介致します きらきら

コピー ~ CIMG4116.JPG

 S 様 ご夫婦は、とても素敵で MINI にお乗り頂けて光栄に思っております イギリス国旗

 ご主人様は、バンドを組まれていらっしゃって、私個人的に 憧れ ております ダンス

アクセサリー紹介

こんにちは顔1(うれしいカオ)

卒業・入学祝いにいかがですか?

MINI BY PUMA ウォレット

pu2.JPG

ライム・パンチのジッパー
表にMINI ウィング・ロゴとMINI by PUMA のエンボス加工

pu3.JPG


クレジット・カード・ポケット6 個
スリップイン・ポケット2 個
大きなポケット1 個

pu1.JPG


pu4.JPG
内側にPUMA キャット!きりり(ネコ)

素材
ポリウレタン・レザー100%
サイズ
約11 cm x 12 cm x 2 cm

価格 ¥4,725(税込)

 

 

MINI INTERNATIONAL

こんにちは顔1(うれしいカオ)

届きました!

THE MINI INTERNATIONAL №38

mag1.JPG

(フリーマガジン)

イギリス国旗イギリス国旗今回はイギリス国旗イギリス国旗

世界のオーナーさん紹介や

Paceman でロンドン南東部のグルメ街バーモンジーを案内する特集や

MINI塗装工場を訪ねて・・など。

mag2.JPG

mag3.JPG

mag4.JPG

ぜひショールームにて!!

**数に限りがあります**

 

 

そば

こんにちは顔1(うれしいカオ)

先日 佐賀と福岡の県境にある

三瀬村のそば屋さんに行きました車

三瀬村は

脊振山系の麓、個性豊かなそば処が点在していて

そば街道と呼ばれているそうです。

こちらのお店は

国内産の蕎麦粉と地下水を使って打つ蕎麦との事

店内には囲炉裏があり心地よい空間。

mitu1.JPG

名物の板そば、2~3人前が盛ってありまます!食べ応えあり。

mitu2.JPG

そばの風味とコシも有り、 のど越しもいい♪♪

これからの季節ドライブコースにいかがですかバイバイ

 

アクセサリー紹介

こんにちは顔1(うれしいカオ)

入荷したばかりのアクセサリーご紹介します!

MINI BY PUMA ハンドバッグ

mi2.JPG

素材
ポリウレタン・レザー100%
サイズ
約34 cm x 25 cm x 6 cm

 

ポップ・カラーの2-way止水ジッパーを開けるとメインの収納スペース


マチを拡張できるジッパー構造を備え容量調節が可能

取り外し可能なポップ・カラーのラゲージ・タグ

サイドにはジッパー付きポケット、裏にはクレジット・カード・ポケット

内側にジッパー付きポケット

パイプ状のグリップ・ハンドルはPU製、ブラッシュ加工のシルバー・メタル付き

大きなメタル・ジッパー・プルには MINI by PUMA ロゴ

mi1.JPG

価格:¥11,550(税込)

      こ ん に ち は  きらきら

  今回は、 S 様 の パワーUP されて MINI をご紹介致します 星2

 コピー ~ CIMG4091.JPG

コピー ~ CIMG4087.JPG

 CIMG4089.JPG

 

  MINI JCW がさらに パワーUP して スポーティー大爆発!!!

対象年齢3歳以上

こんにちは顔1(うれしいカオ)

新しく入荷したアクセサリーご紹介します!

 

MINI BY GOLDEN BEAR TOYS

 GO MINI フリースタイラー

 

MINI Cooper S をモチーフにしたデザイン!

red2.JPG

red1.JPG

サイズ
約12cm x 13.5 cm x 18.5 cm

ルーフのデザインが角度を変えると動くように見えたり!

スイッチを入れて動かすと

パワフルな効果音が数種類鳴ります!

電池つき

対象年齢:3歳以上

¥1,785(税込)

K様ご納車!

       こ ん に ち は イギリス国旗

  今回は、 K 様 のご納車写真を紹介致します。

 コピー ~ CIMG4105.JPG

 

 K 様 は、MINI を上品でお洒落な感じに仕上げられ

 ご納車の日に、佐賀県までドライブに行かれたそうです 車

 今後も、 K 様 に MINI の魅力を存分に楽しんで頂きたいと思います きらきら

 

3月2日デビュー!

ついに!!

7番目のMINIがデビュー!!

 PACEMAN!!読み:ペースマン

pece1.JPG

 

pace2.JPG

 

 

 

Blog Top