こんにちは!
サービス部のこばです!
今回紹介するアクセサリーはブレイジング・ブルー、ブラック、レベル・レッド、ヴァイブラント・シルバーを基調としたカラー展開をしております。
どれもファッショナブルなカラーでお勧めとなっております。
MINIカー・フェイス・キャップ
気になった方は是非お問い合わせください!
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ
こんにちは!
サービス部のこばです!
今回紹介するアクセサリーはブレイジング・ブルー、ブラック、レベル・レッド、ヴァイブラント・シルバーを基調としたカラー展開をしております。
どれもファッショナブルなカラーでお勧めとなっております。
MINIカー・フェイス・キャップ
気になった方は是非お問い合わせください!
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ
皆さん、こんにちわ!!
点検、車検時にご依頼、又はお持ち帰りいただきお客様自身で簡単にできるメンテナンスをご紹介いたします。
それがこちら
燃料添加剤(フューエルクリーナー)です!!
給油口から入れていただいた後、燃料を満タンにしていただくだけで完了です。
エンジン内部の汚れを除去して、エンジン性能や燃費の向上に貢献します。
お値段も2千円台とお求めやすくなっております。
お客様の愛車の内部までクリーンな状態を維持して頂けます。
ご購入の際はスタッフに気軽にご相談ください。
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ
皆様こんにちは!
寒い日は続きますが、
今週は晴れた日が多く試乗日和で
多くの方にMINIの試乗をしていただけて嬉しいです!
少しでも気になるモデルがありましたら
ぜひお問い合わせください。(026-224-2398)
試乗来店予約受付中です!
事前にご連絡いただけましたら、出来るだけよりご希望に添えるよう
準備をさせていただきたいと思います★
*
話は変わりますが、先日お休みの日に
久しぶりに松本でCOFFEE TIMEを
楽しめたのでシェアさせていただきます☕
「Hangout coffee」というお店で
美味しいCOFFEEを飲みながらゆっくりできる
空間で心地良い時間を過ごせました☆
皆様もおすすめのお店などありましたら
また教えていただけたら嬉しいです😉
ドライブ兼ねていろいろな場所へ足を運んで
楽しい情報をキャッチしてきたいと思います♪
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ
こんにちは!
本日はMINI LIFESTYLE COLLECTIONのご案内です🥰
遊び心あふれるスタイリングのMINI と、プロゴルファーも愛用するブランドCallawayが
コラボレーションしたゴルフアイテムが登場!!
コース内外問わず、個性を際立たせる一品です⛳
いつものラウンドを、もっとスタイリッシュに、もっと楽しく。
新たなゴルフスタイルを提案します。
カタログはこちら
こんにちは!
最近は天気のいい日が多いですね。
市内は雪も少なく、運転もしやすいので助かっています。
雪がないので安心してご試乗もいただけます。
NEW MINI の試乗車ご用意ございますので、是非ご試乗ください。
現在、新しい展示車も準備しております!
NEW MINI COOPER S 5DOOR レジェンドグレー
もうすぐ展示いたしますので、実車ご覧に来店ください。
こんにちは!
1月もあっという間に折り返しております。
今年の目標など皆さん実行できていますでしょうか?
日々こつこつと精進していきましょう!
MINI長野ショールームは新年から展示車の入れ替えを行いました!
こちらのMINI COUNTRYMAN D インディゴサンセットブルーをご用意しました!
個人的にイチオシのインディゴサンセットブルーですが、今までのネイビー系の色味とは明らかに違いますのでこちらの写真をご覧ください。
わかりますでしょうか?
テールライトの上部の赤みがかったカラーリングを!!
テールライトが赤いから反射してるわけじゃないですよ。
まさに日没のタイミングのあの何とも言えない複雑な空の色を表現できているのではないでしょうか?
とても奥行のある色味で引き込まれます。
MINIのボディーカラーの名称はどれもストーリーが面白いですよね!
ぜひ実車でもご覧いただければと思いますので、ショールームでお待ちしております。
皆さんこんにちは!
個人的には大変久しぶりのブログ更新となりましたが本年もよろしくお願いいたします🙂↕️
実は昨年、CLUBMANからMINI COOPER SEに乗り換えた私ですが
このブログを通じて「実際に電気自動車で生活するってどうなんだろう?」
というレビューをお届けして行こうかなと思います。
まだまだ電気自動車の使い方のイメージが湧かない人がほとんどだと思いますのでまずは初級編。
MINIの管理アプリ「MINI APP」を使うと使った電力や充電時間、充電した場所、自分の消費電力のレポートなど
色んな事を知ることが出来ます。
ちなみに12月の私の運転のレポートの一部はこんな感じ。
実家や本社のある松本の往復が月に複数回あるとはいえ、MINI長野までの私の通勤距離は1㎞しかありませんので
ひと月で21時間も運転していることにまずは驚きました。
これだけの時間車にいるのならこだわってハーマンカードンのスピーカーを付けてよかったなぁ~と心から思っています。
(ハーマンカードンの音、皆さん体験されましたか??まだの方は絶対ショールームでお試しください)
そして電費が5.7㎞/kWh。
これがいいのか悪いのか。
寒くなる前の10月では7.2㎞/kWhでしたのでやはり温度でのマイナスは出ているようです。
全国のMINI COOPER SEオーナーの下位20%というところが悔しいのですが
通勤1㎞のためだけに暖房やらモニターの起動やらで電力を使ってしまうのでその点は仕方が無さそうです。
(ちなみに1㎞の通勤でバッテリーは1%減らないことの方が多いです)
高速走行と超短距離運転の2極の使い方なので走行しながら充電するというメリットを
得にくいのも原因かなぁと思っています。
車のモーターを使えば使うほど、アクセルを踏めば踏むほど電力を使いますのでスピードを出せば出すほど電気は消耗していきます。(ただし、ブレーキを踏めば踏むほど充電もできます)
その為、長距離の際のスピードの出し加減で電費が変わるので高速に乗ったから効率が良いとは限りません。
まだ明確に計算出来ていませんがなんとなくSEで高速走行するの場合、時速90㎞台で走るのが電費的には良さそうな気がしています。
こちらもMINI APPからエクスポートできるのですが
12月の私の充電履歴です。
12月だけで826㎞走りましたが充電の回数は全て普通充電で9回でした。
但し1回はすぐに外してしまったので8回と考えると週に2回のペースでの充電です。
走行距離の換算から参考にしてみてください。
ちなみにそれぞれの充電時間も出ているのですが、目標の充電%を100%にしたり80%にしたり変更しているのと
あくまでプラグが刺さっていた時間で換算されたりしますので混乱を防ぐため載せていません。
アプリ上で満充電の予想時間は出るのですがそれはあまり当てにならず、
だいたい一晩で目標数値には達するというのが私の使っていての所感です。
よく、0~100%まで充電するのにいくらかかるの?どれくらい時間かかるの?
というご質問をいただきますが、そもそも0%にすることも100%にする必要もありませんので
実際に乗っているとあまりそういった状況を考えません。
携帯電話と同じで大体残り40%くらいを迎えたらそろそろ充電したくなります。
そうすると残り40%前後の状態から充電しますので一晩おいておけば大体満充電になります。
あとは小難しい計算は差し置いてここ最近の毎日氷点下に入る長野県での私の使用イメージをお伝えすると
・長野⇒松本の片道約77㎞を走ると大体電池は25%減るくらい
・50%を切ると表示される残り走行距離130㎞くらい
・50%を切った状態で松本から長野へは帰れそうだけど寄り道をするならちょっと充電しておきたいかも。
(残り25%で到着できてもその日のうちに別の外出予定が入るとちょっと怖い)
・急速充電を15分だけ行って70%前後まで充電したら帰る時の気持ち的に余裕がある
・50%を切り始めたらそろそろ充電しておいた方がいざという時に備えていいかなぁ~と思う
・街中の急速充電器のほとんどが1分77円だけどイオンさんは1分10円なので激的に安い。
・価格差がありすぎるからイオンさん以外での急速充電は本当に必要な分だけ充電したら即充電を止めたい。
またレポートを書きますのでもしご質問あればお気軽にリクエストくださいね!
では最後に、私のパーソナルモードで設定している愛犬の画像をご覧いただいて、さようなら!
あーかわいっ!!😍😍😍
皆様こんばんは!
2025年もよろしくお願いします!
こちら松本市内も現在細かい雪が降っています。
道路に積もる事はなさそうですが、明日の朝は気温が低いようなので
凍結には気を付けましょう!
さて、皆様スタッドレスタイヤには交換していただいていると思います。
当社にてタイヤ交換をさせていただいた際は、溝やひび割れだけでなく、
製造年月日も確認させていただいて、場合によってはタイヤの御見積のご案内も
させていただいております。
製造年が古いと溝が残っていてもタイヤが固くなってしまい、スタッドレスタイヤと
しての性能が無くなっている場合もございます。
ご自身で交換されて、製造年数等気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい!!
takeshi
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ
みなさん、こんにちは🔅
今年もインフルエンザが流行っていますので
体調お気をつけください。
先日インスタグラムでもアップさせていただきました
納車セレモニーで使うWelcome Boardが新しくなったのでご紹介です😳
今回はACEMANをモデルにしてみました。
納車時にお客様が
Welcome Boardのお写真を撮っているのを見かけるたびに
嬉しく思っております😲🤍
今後もいろいろなデザインを
描いていく予定ですので楽しみにしていただけたら嬉しいです!
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ
皆さん
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
日頃よりMINI長野をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2025年もたくさんの方々とお会いできること
MINIのお話やその他にもいろいろなお話が出来ることを楽しみにしています😊
MINIでお出掛けした場所やおすすめスポットなどもぜひ教えてください♪
昨年もお陰様で素敵なスポットをシェアし合えたりと、
仕事も休日も楽しく過ごすことが出来ました。
MINI長野ショールームに、
MINI出張イベント会場に、足を運んでくださる皆様
いつもありがとうございます!今年も皆様の幸せと健康第一で充実した1年にしたいと思います!
2025年も実りある年にしましょう!!
スタッフ一同、引き続き楽しいMINI LIFEのサポートに努めますのでよろしくお願いいたします。
MINI NAGANO OFFICIAL & WEB STORE
タップひとつでMINIとつながる新アプリ