こんにちは!
寒波も過ぎて今週は気温が上がりそうですね。
徐々に春の気配が近づいてきております。
私はいつも気が早く、3月に入るとノーマルタイヤに交換してしまいます!
冬が終わったというスイッチを強制的に入れたいんですよね。
何か春の観光スポットでオススメがありましたら教えてください!
さて春のタイミングでお車のケアでオススメがありますので、ご紹介させていただきます。
「ボディーコーティングです」
車のコーティングをおすすめする理由はいくつかあります。
1. ボディの保護
コーティングをすると、車の表面に保護膜ができ、紫外線や酸性雨、鳥のフン、虫の死骸などのダメージから塗装を守れます。これにより、塗装の劣化や色あせを防ぎ、長期間美しい状態を維持できます。
2. 汚れがつきにくく、洗車が楽になる
コーティングにより撥水性や防汚性が向上し、水アカや汚れが付きにくくなります。また、汚れが付いても簡単に落ちやすくなるため、洗車の頻度を減らしたり、洗車時間を短縮したりできるのもメリットです。
3. キズがつきにくくなる
細かい擦りキズや洗車傷がつきにくくなり、車の外観を良い状態に保ちやすくなります。
4. 車の価値を維持しやすい
外装の状態が良いと査定額が上がりやすくなります。コーティングによってボディを保護することで、将来的なリセールバリューの向上にもつながります。
等々、メリットがたくさんあります。
コーティングも種類がたくさんありガソリンスタンドさんなどでも施工できますよね。
値段もピンキリなので迷われる方も多いかと思います。
その際に判断材料としては「下地処理」をしっかり行うかどうかです
荒れた表面にコーティングを乗せても最大限の効果は発揮できません。
まずは下地処理としての磨き作業に技術力の差が出てくると思います。
もしお近くのカー用品店さんなどで検討する際は、どういった工程で施工していただけるのか確認するといいと思います!
MINI長野では長年のお付き合いで熟練の技術をお持ちのパートナー企業様にお願いしており、技術力は折り紙付きでございます!
更にMINI純正ボディーコーティングの特徴もありますので、ご興味ありましたら下記リンクをご確認ください。
https://www.mini.jp/ja_JP/home/service/maintenance/original_paint/body_coating.html
69000円から施工も承っております(2025年2月現在)
私も3月に入ったらコーティングの施工をお願いしており、今から仕上がりが楽しみです!
綺麗な愛車で過ごすことが、豊かな生活に繋がると思っています。
ぜひ今後のご参考にしてみてください(^^)/