3月からMINI姫路営業アシスタントとして入りました
中藤です。
まだまだ慣れるまでに時間はかかりそうですが、精一杯頑張ります
よろしくお願いします
.
.
それでは少し自己紹介させていただきます
.
私は、9月生まれ、おとめ座のA型です
.
食べることがだいすきです
食べることがだいすきなので、お休みの日は、よく外食します
また、美味しい物を食べた際には、ブログにアップしますね
.
.
以上で、自己紹介とさせていただきます。
MINI姫路にご来店した際には、お声掛けください
3月からMINI姫路営業アシスタントとして入りました
中藤です。
まだまだ慣れるまでに時間はかかりそうですが、精一杯頑張ります
よろしくお願いします
.
.
それでは少し自己紹介させていただきます
.
私は、9月生まれ、おとめ座のA型です
.
食べることがだいすきです
食べることがだいすきなので、お休みの日は、よく外食します
また、美味しい物を食べた際には、ブログにアップしますね
.
.
以上で、自己紹介とさせていただきます。
MINI姫路にご来店した際には、お声掛けください
皆様こんにちわですー
本日は3連休の中日ではありますが、天気も快晴でまた春だな~と思わせるぐらい気持ち
良すぎる気候ですね。
1年中今日みたいな天気が良いと思うのは、私だけでしょうか
ただ、花粉もありますのでこれだけは無くならないかなーーー
さて、春らしく、トレンドアイテムのご紹介です。
いかがですか、お出かけに等にぴったりのサイズ・色等、まさに春らしく感じませんか
またもう少し先ですが、梅雨にも向けて、こんなかわいいアイテム
もう、日需品ですね
あと最後ですが、こんなポーチ、小物入れがマストアイテム
本日もMINI三宮・MINI姫路では、新型MINI CROSSOVERに3DOOR、5DOOR、CLUBMAN、
試乗車もご用意しております。
お出かけの際に、ふらりと皆様のご来場お待ちしておりまーす
MINI田
あ~~~女に生まれて良かった
効率的な仕事ぶり 充実した私生活 キャリアウーマン
波乗りジョイナです
え!? 彼氏にプロポーズされたけど
本当にその彼でいいか悩んでる?
悩んでる時点で 答えはもう出てるんじゃない?
女の体は本物を知ってる
もし その彼が本物の運命の相手だったら
貴女の体の細胞の1つ1つが 喜びのサインを出してるはずよ
細胞レベルで 恋 してる?
細胞が喜んでないなら その彼も捨てちゃいなよ
ちなみに人って 細胞いくつあるか 知ってる?
60兆
60? 60????
THE NEW MINI CROSSOVER
この数字にピンっときたら
開発コード F60
細胞レベルで欲してしまいますよ!!!!
MINI三宮へ
お疲れ様です
明日から3連休がスタートします。
天候にも恵まれそうです
皆さん、お出かけの計画を立てられているかと思います。
この3連休 MINI三宮もイベントを開催しています
是非、遊びに来て下さい
本題です。
MINI三宮にあるテスト・ドライブ・カー MINI COOPER SD 3DOOR にMINIロゴステッカーを貼ってみました
こちらです
如何ですか
オリジナリティがあふれていませんか
この様に、オリジナルでいろいろな物も作成する事が出来ます
My MINIに如何ですか
是非、相談してください。
from nokko
こんにちは
春らしく花粉がたくさん舞っている今日この頃、、私はマスクが外せない日々が続いております。
さてそんなこんなで、新型クロスオーバー、いよいよ当店でも初納車をさせて頂きました!
旧型のクロスオーバー、ジャングルグリーンからのお乗換えをしていただきました
新型クロスオーバーもアイランドブルーがクロスオーバーのスタイルを引き立てていますね
中の装備もほぼフル装備です
お車のご説明に少しお時間をかけて頂き、これまでのミニとは違う装備の充実性に個人的に感動しておりました
K様どうもありがとうございました
目新しい機能などまた次回からご説明もアップさせて頂きます
お楽しみに
sannnomiya バラ
今月は早々にインフルエンザでダウンしてしまい
ようやく復活のオサーン越村です。。。
38度を超えるとかなりビビッてます・・・
皆様にうつしてはいけないので自宅でお客様と
お電話やメールでお話しさせて頂き、なんとご成約まで!!!
セールスとしてこの上ない幸せ者だと実感しております。。。
お医者様にインフルエンザ完治も確認いただき
完全復活でございます。。。しかしあの鼻に棒を突っ込むインフルエンザ検査痛いです!
さて復帰致しまして早速所要で遠方へ。。。
往復800kmオーバーの長旅。。。
相棒はF54 COOPER D CLUBMAN
いくつもの山を越えるアップダウンの大きな道のり。。。
結構グイグイ踏んで残雪の景色を楽しみながら。。。
帰阪して今朝メーターをパチリ。。。
810km走ってまだ2目盛りの残燃料!!!昨晩戻った時は3目盛りあったんです!
リッター20km軽くクリア!!!
燃費意識して走行すればさらに伸びる事間違いなしです。。。
トルク溢れる2000ccディーゼルターボに8速ATでなめらかな走り、
さらに登坂での再加速も余裕のパワー!!!
ディーゼルかなり魅力です。。。
ご試乗車でぜひご体感下さいませ。。。
最後までご覧いただきありがとうございます。
MINI三宮 越村
どもです~ MINI Sannomiya Ohkawa
です!
いよいよ3月も残すところ半分となってきました。
この時期は、やはり出会いと別れの時期ですよね
先日の私のブログをご覧いただいた沢山の方々が
スパイク君の購入に御来場いただきました。
先日のブログでは・・・
まだまだ沢山の仲間がいましたが・・・
本日見ると・・・
・・・あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
超さみしすぎる・・・
つぶらな瞳でアナタをお待ちしております。
是非連れて帰ってやってください。
お待ちしております。
MINI Sannomiya Ohkawa
どうも、I LOVE MINI FOREVER 森です
先日の3月2日はMINI DAYでしたね
今年でBMWのMINIが日本へ上陸してから15年ということで15周年記念
MINI DAYにSNSで写真を投稿されたお客様も多かったと思います
私も1枚撮りましたよ
自宅のユニオンジャックの横に並べて上からのアングルでいい感じに撮れました
いいお天気でよかったのですが、この辺から喉と鼻が微妙に調子が悪くなりだしました
いわゆる花粉症ってやつですかね・・・
いやなシーズンですよね
MINIもギトギトに汚れてしまいますし、洗車も大変です
そんな季節ですが、そんな花粉もぶっ飛んでしまいそうなMINIを納車させていただきました
いっちゃんええやつです
いっちゃんええやつってなんぞや
と思ったそこのアナタ
これしかないですよ
JOHN COOPER WORKS CLUBMAN
バリバリイカシテルぜっ
こちらのMINIのオーナーのM様はもはや4代目のMINIでトレードマークのチリレッド
やっぱりMINIらしいカラーでいいなと思いますね
これを見ると私もいつかはJCW乗ってみたいなと思いました
まだまだ乗換は先ですけどね
まぁ、一生MINI乗るつもりなんでいつかは乗れるでしょう
BE MINI.
こんにちは
MINI姫路の吉岡です
1
1
1
以前学生時代の友達とご飯に行ったら、
MINIブログを見てくれてました
私の記事をチェックしてるそうです
ありがたいことですね~
これからも頑張って更新しようと改めて思いました
1
1
1
さて、吉岡は6月にGUAMに行こうと計画中なのですが~
6月まで待てない
早く行きたいまだ口約束程度の話ですが...
1
1
1
1
1
1
1
こんなの見てたら...ヤバイよヤバイよ~
1
1
1
さてさて
MINI姫路は只今新型CROSSOVERデビューフェアー実施中
残念ながら展示車はご用意できていないのですが、
試乗車はございます
ハンドルを握れば新型CROSSOVERの虜になる事間違いなし
ぜひ、見に来てください乗りに来てください
1
今週末の来場プレゼントはこちら
MINIロゴ入りトートバッグです
可愛いさすがMINI
何にでも合うロゴマーク
皆様のご来店お待ちしております
MINI姫路 吉岡でした~
ども!ジョニ男です!
少し春らしい日があるかと思えば、まだ雪がちらついたり、まさに「三寒四温」な今日この頃です。
春の便りと共に、MINI CROSSOVERの発表、TVCMなど、MINIからも春の便りがありましたね。
暖かくなってきたので、そろそろ外に出て、日の光を浴びたくなってきた今日この頃です。
そんな中、縁あって、私ジョニ男、ついにロードバイクを入手いたしました!!
中古ですが、これからこの子といろんな所に走りに行って、「弱虫ペダル」してきたいと思いますっ!(そりゃ無理か・・・)
以前のブログ「波乗りジョニ男のMINI日記⑲ ~ 秋のツーリングへ~(2016年11月4日)」
の回ではMINI 3DOORに自転車は積めるか?!と言う事で、マウンテンバイクの積載に挑戦しましたが、今回ロードバイクでも積むことが出来るのか?!を身を張って検証してみました。
マウンテンバイクに比べてタイヤも大きいし、見るからに全長も長そうなロードバイク君、今回は厳しそうかな・・・なんて思いながらいそいそと実験開始。。。
例によって、リア・シートを倒して、ブルーシートをひいて、
とりあえず前輪だけ外してみます。(前輪だけなら簡単に外せるんですよねぇ)
前輪外しただけでは無理やろなぁ~、と思いながらも恐る恐る入れてみますと・・・
入ったぁーっ!!
しかも前回のマウンテンバイクより、少し余裕がある!
運転席側から見ても
助手席もまったく動かさずに、余裕で入ってます。
恐らく、自転車のハンドルがマウンテンのものに比べると小さく、フレームそのものも細いので、マウンテンよりもスッキリ積載できたようです。
で、前輪をポイッと放り込んで
完璧です。余裕です。まだ全然積めます!
僕の自転車はフレームサイズが小さいので(多分450mmくらい)余計かもしれませんが、もう少し大きいサイズでもいけそうですね。
で、勢いそのままに早速サイクリングに行ってきました。
今回はシェイクダウンということで、須磨まで行き、そこから須磨寺などへポタポタ走ってきました。
この日は天気は良いものの、風が強く、なかなかしんどいサイクリングでしたが、風がやんだ時の日差しは少し春っぽい臭いを感じましたよ。
MINIだから自転車を諦めていた方、大丈夫です!
これから春のお出かけに、MINIで自転車積んでお出かけなんて、楽しそうですね!