こんばんは
イベント情報 PART2です
2009年11月3日(火)に姫路地区ではかなり大きい正規ディーラー主催の中古車展示即売会が開催されます
”正規輸入車ディーラー 2009 中古車フェア in 姫路”
とき:
2009年11月3日(火・祝) 10:00~17:00
ところ:
ホームセンター ムサシ姫路店 屋上3F駐車場 姫路市広畑区夢前町3-1-17
出店メーカー:
BMW・VW・VOLVO・Mercedes-Benz・PORSCHE・PEUGEOT・JAGUAR・HARLEY-DAVIDSON・MINI
主催:姫路輸入車協議会(HICC)
出展車両:
約100台 「 www.hicc.jp 」で確認してください。
2輪から4輪まで約100台が集まります

Kiss FM でも宣伝してます。
MINIからは5台の特選な車達を出店する予定にしております





いろいろな輸入車を1ヶ所ではなかなか見れないと思います

この機会を是非使って頂き、あなただけの1台

を見つけてみてください

メーカーによってはアクセサリー販売


も実施いたします
また、移動販売カー

で美味しいワッフル&コーヒーSETや激ウマカレーライスの販売もしますんで是非、食べて、楽しんでください
現地でお会いする事を楽しみにしております
MINI NEXT
18時になるともう外は真っ暗です

日が落ちるのも早くなりましたね
いきなりですが・・・
イベント情報です
MINI 50th ANNIVERSARY イベント (^^♪
09年10月31日(土)~11月1日(日)の
2日間 去年も開催した
イオン姫路大津ショッピングモールにて出張イベントを開催する事になりました



出展時間は
9:00~19:00まで、店内
1F オアシスコートとなっております。
出展車両は
”MINI COOPER S”
”MINI COOPER CLUBMAN”
”MINI COOPER S CONVERTIBLE”
の3台を予定しております


「実際に走っているのは良く見かけるが・・・」と言う方には是非

近くで見て頂き、触れて頂き、シートに掛けて頂き、MINIを感じ取れるチャンスになると思います

買い物ついでに一度覗いてみてください
よろしくお願いいたします
MINI姫路スタッフ一同
こんにちは
あまり天気がよくないですが

週末の初日 みなさんはどうお過ごしですか
前回に報告させて頂き、かなり好評だった
美山編に続き、
大原編を報告させて頂きます
かやぶき屋根の里を後にし、 「
京都
~大原三千院
」 と歌にある 次なる目的地
”大原” へ・・・


ちょっとしたワインディングを楽しみ

ながら国道162号線を南下

京都市内右京区

~中央区

~上京区

~左京区

と抜け、国道367号線を北上

、
自然に包まれた大原来迎院町に三千院があります。
昼からは天候も良く、とても気持ちが良かったです



今までの文章から見ると、
歴史ある京都の”三千院”を散策するように思われていると思います。
実は・・・
目的は全く違うところにあります

私の興味だけで今回の大原は足を運ぶように計画をしたんです

目的その① 美味しい漬物を買いたい
目的その② 大原名物・・・を見て、食べてみたい
この二つが私を大原に足を向けさせた理由になります。
まずその① 三千院前のお土産屋が並ぶ通りの手前(階段を上がる前)を左に下って行く川沿いの道があります。
その道を下って行くとお漬物屋さんで
「志ば久」 と言うお店があります。
大原でたくさんお漬物を販売しているところがあります。いろいろと食べ比べましたが、私の口に一番合ったのがこのお店でした


大原といえば ”しば漬け” です
今回は、赤カブの漬物としば漬けを買ったのは言うまでもありません
その②ですが、偶然 私が探していたものがこの
「志ば久」にありました。
それは・・・
写真の
”アイスきゅうり”になります。
見ていただければわかると思いますが、浅漬けの
きゅうりを棒で刺し、氷で冷やしています

またですが・・・
実は・・・
私の苦手な食べ物 それが
きゅうり なんです
でも、すごく気になっている食べ物なので挑戦しました


さて結果は・・・
撃沈です

やはり私には受け入れる事が出来ませんでした

どうもあの青臭さと味が受け入れられません
周りで食べておられる人の話を聞いてみると、
美味しい
美味しい
の連呼でした。
私にはわかりません

理解に苦しみます



代わりと言うのも何なんですが
”アイス大根” を食してきました。
寒干しした大根の浅漬けを氷で冷やした物になります
これは

でした

大原に行った時は是非お勧めの一品になります
大原に来た目的はこれで終了ですが、
美味しい空気と自然に包まれた景色、美味しい漬物、 満足
いく大原でした。
本日、2枚目のベストショット
今日はこの辺で・・・
次回は京都市内編をお送りします。
ネタがないのでかなり引っ張ってます
ではでは・・・
from nokko
こんばんは

お疲れ様です
以前、お休みの時にふとTV

を見ていて紹介されたところにどうしても行ってみたくて20日(火)に行って来ました

ここで紹介させて頂きます
まる1日かけて行ったんですが、 走行何と
450キロ 姫路 → 京都の美山町 → 大原 → 京都市内 → 姫路 となります。
今回は
美山編です。
時間もかなりあったし、高速料金もかなり高めだったので下道でボチボチと行きました

ルートとして、
姫路~加西~加東~篠山~美山となり
国道372号線を上り、
国道477号線、
国道9号線、
県道19号線で目的地に到着です


途中でコンビニ

「
ミニストップ」←MINIだけに・・・



で休憩しましたが、時間にして3時間半ぐらいで到着します

372号は加西を抜けると信号がほんと少ないので走りやすい道です。
なぜ美山町なのか

ここ美山町には
かやぶき屋根の集落があるからです。
TVで見たときなんか
「ゆっくりと流れる時間を感じてみたい・・・」柄にもない事を考えたのがきっかけです。
平日なのに、観光バス

やバイク

のツーリングの人たちでいっぱいでした。
1軒1軒ゆっくり見させて頂き、喫茶をやっておられる家を発見

黒豆コーヒーとお団子セットを頂きました
黒豆コーヒーもお団子もほんと美味しかったです



コーヒーを頂いているとき、

エンヤ

の音楽が流れていました

なんかミスマッチぽく思いますがまたこれがいい感じでした

ほんとに時間がゆっくりと流れ、あっと言う間に時間が経ってしまっていました
こういう時間の過ごし方っていいです



気持ちが落ち着く


こんな時間をこれからはもっと大切にして行きたいと思いました。
かやぶき屋根の家と郵便ポスト ← 本日の最高のショット
今回はこの辺でお開きといたします・・・ 次回は、
大原編を予定しています。
ではでは・・・
from nokko
こんにちは
久しぶりの投稿をさせていただきます
ここのところ、昼間は暖かく、夜は肌寒くなっており、秋を感じますね。
皆さんはオリオン座流星群、見られましたか?願い事はされましたか?
あまり夢中になって夜更かしされませんように(笑)
季節の変わり目ですし、健康にはくれぐれもお気をつけください。
さて、今日からMINI姫路のショールームの展示車両に
MINI ONEがやってきました
ボディカラーは星を見にいくのにふさわしい、ミッドナイトブラックメタリック
ご存知のとおり、MINI ONEはMINIのラインナップの中で最もお求め安いグレードです
しかし、この漆黒に包まれたMINI ONEは決してそうは見えません、まるで高級車みたい
今、レーザーブルーに乗っている私が次に狙っている色なんですが、相当カッコイイ色ですよ
是非、プレミアムコンパクトなMINI ONEを見に来てください
wrote by Morris
新商品が発表されました。 報告します。
ついに ついに・・・
R55 CLUBMAN用の
JCWチューニングキットが発売になりました。
このキットが出るのを
首をながぁ~~くして待っておられたお客様がたくさんおられると思います。
内容といたしまして・・・
MINI R55 Cooper S JOHN COOPER WORKSチューニング キット
主要構成部品
スポーツ マフラー/JCW テールパイプ トリム/エア フィルター/JCWバッジ(フロント/リヤ)
専用エンジン プログラミング
参考データ
最高出力:141kW / 192ps / 6000rpm [ノーマル 128kW / 175ps / 5500rpm]
最大トルク:250Nm(270*)/ 1750-5000rpm(1750-4500*) [ノーマル 240Nm / 1600-5000rpm]
加速:0-100km/h 6.8秒 (*はオーバーブースト時)
もともとピーキーなSのエンジンが、さらに かなり
スパイスのきいた仕様に変わります。
R55のオーナーの皆様

この刺激・・・味わってみてはいかがですか
インテリア関係でスポーティな部品が販売されています

それは・・・
アディショナルメーターキットです
ハンドルとメーター周りをかなりスポーティに演出するパーツになっています

”水温計”
”トルクメーター”
”横加速度メーター”
3つの中から2つを選んで取り付けるものになっています。
欲張りな私は3つとも取り付けたいんですが・・・ だめかぁ~

R56・R55・R57のMINIには水温計が付いていないので少し不安に思われているオーナーの方々がおられると思います

今、自分が乗っているMINIの現在のコンディションを知る上では
”OK" だと思います
一押しの商品です
価格

ですが、メーター:各¥9,975/個(税込) フィッティングキット:¥35,070 すべて税込、別途取り付け工賃になります。
商品到着は11月末以降の予定になります
JCW チューニングキットと
アディショナル メーターキット セットで付ければバッチリ・・・
ですよねぇ~ 

MINI サービス部
お疲れ様です
日が経つのは早いもんで・・・

10月ももう半ばになっています

夜

はかなり冷え込んでいますし、播州地区ではインフルエンザ

が流行っています

小学校では学級閉鎖

どころか学年閉鎖


になっているようです。皆さんも
注意 ですよ
今週末の姫路地区は・・・
「ザ祭り・パート2」になります。
今週は英賀保・荒川地区になり、来週は網干! これで祭りは終了となります
タイトルの
やはり・・・ ですが、
リモコンキー型USBの予約が結構入ってきています。
以前の報告に書いていませんでしたが、

いつまででも注文できるものではありません

期間限定物になります


10月23日までになります。これは、迷わず
GO ですねっ

連絡 お待ちしております
MINI姫路/三宮では、この週末もイベントを開催しております。
グリーンサポート27の年内継続と言うことで、
低金利2.7%をやっています。
年内登録が条件になります
これ以外にもかなりお得な情報やイベントもたくさんありますので
是非是非 週末は両店舗へ足を運んで下さい


両拠点とも お客様に喜んでいただける活動をやっていきます。
よろしくお願いします。
MINI姫路/三宮 一同
もう皆さん、ご存じでしょうが・・・
海外ではすでに発表され販売されている
50周年限定車の話になります。
区切りの年にアニバーサリーモデルを販売するのはMINIの
伝統です。
MINIの50回目の誕生日を記念して
”MINI 50 Mayfair” と
”MINI 50 Camden” の2台がもうすぐ日本デビューになります


”MINI 50 Mayfair”の
Mayfair と言う名前はクラッシックMiniのモデルからある名前です。
名前のように
クラッシックな要素がたくさん盛り込まれたMINIの歴史を思い起こさせるモデルになっています
”MINI 50 Camden”は
ブラックとホワイトのコントラストが強調され、未来のテイストがかいま見えるモデルとなっています
近いうちに日本国内での発表がありそうです

発表すれば詳しい事を報告させて頂きます

よろしくお願いします
MINI三宮/姫路スタッフ一同






