みなさんこんにちわ~
毎日暑いですね
良いお天気続いているしドライブ日和ですね~
本日yahoo! JAPAN「carview!」で
ついに待ちに待った
NEW MINI ONEの
情報がアップされていました
じゃじゃん




{MINI ONEが発売 226万円から
ビー・エム・ダブリューは1日、新型MINI(3ドアハッチバック)のラインアップに、廉価グレードの"ONE(ワン)"を追加し、発売した。価格は6MTモデルが226万円、6ATモデルは240万円。
"ONE"の搭載するエンジンは1.2リッター直列3気筒ターボエンジンで最高出力102hpを発生する。燃費は従来モデルに比べて10%向上し、20.2km/L(6MT車)を実現しているという。
装備はUSBオーディオインターフェイスやフルホイールカバー付き15インチホイールを標準装備する。}
等と紹介を受けました
早く実車を見て、乗ってみたいですね
もうすぐ入って来ますのでもう少々お待ちを~
NEW MINI COOPER、COOPERSはご試乗絶賛受付中です
MINI 三宮 杉
皆さん、こんにちは!いよいよ7月に入り、真夏
の季節もいよいよ目前
海
や花火
、夏ならではのイベントを今か今かと楽しみにしている今日この頃です。
さて、ニューMINIをお買い上げいただいたお客様に最近では続々とお納車をさせて頂いております。
お乗り頂いてる方の中にはお気付きの方もいらっしゃるでしょうが、まだご存じない方とこれからMINIに乗ろうと決めておられる方にちょっとしたネタをご紹介。
今、TVCMなどでもおなじみのMINIの相棒であるブルドックのスパイク君!
人形もあれば、キーホルダー、パソコンのUSBなどもあり、様々なスパイク君グッズがあります

見ていると、どれも欲しくなっちゃいますねェ~~
しかし、グッズを持ってない方もニューMINIに乗ってて気づいてらっしゃる方はいらっしゃるはず、、、、、
相棒のスパイク君がそばにいることを、、、、、
それがこちら。。。。。。。。。

ん?窓、、、

ぬぬ!!!!!
そう!
MINIのロゴだけではなくスパイク君が印字されているんです!
他にも,,,,,,

どこにあるかは、ご自身で探してみてください
このスパイク君ウインクしてます

まだご存じでないMINIユーザーの方は、ぜひ探してみてください

sannomiya rin
どもです、MINI Sannomiya
Ohkawa
です。
NEW MINI が販売開始となって、早くも2か月が経過いたしましたが、
もうショールーム等で実物をご覧いただきましたか?
CM等で何度も映像は見ているが・・・・と言う方も多いのでは?
ちなみにCMは2パターンあったのですが、みなさんご存知でいたか?
今回は、そのCMの1つをご紹介。
映像はこちら!























・・・超カワイイですねぇ
って言うか、お利口さんですねぇ
下に、このCMのメイキングも掲載しておりますので、是非ご覧ください
どうです?
スパイク君がカワイイのは十分わかりましたが、
NEW MINI も気になってこられた方もいらっしゃるのでは?
今週末は NEW MINI の試乗会イベントも行います!
是非気になる方は、MINI Sannomiya/Himeji スタッフまで!
MINI Sannomiya
Ohkawa
僕の作品も謎に満ちている
どこから来るのかわからないんだ 
アントニオ・カルロス・ジョビン


大阪 三休橋筋 6月より都心に灯された13基のガス燈
こんにちは 
早いもので 
6月も明日で終わりですね 
今月は こっそりと 
街にレトロな名所が 
出現しています 

大天守保存修理工事も終盤 6月ベールをぬぐ白鷺城
2009年より始まった 
姫路城の保存修理工事もまもなく終了します 
少し白いと言われますが ご安心あれ 
時代と共に 漆喰の白も レトロに馴染んでいくそうです 
同じく 6月に始まった FIFA WORLD CUP
世界中の人々が
熱狂し
喚き
喜び
落胆し 
仕事もそこそこに
こんなふうに 注目しています 
![news_large_0606da[1].jpg](/mini_motoren-kobe/assets_c/2014/06/news_large_0606da%5B1%5D-thumb-471x280-70472.jpg)
格言 
エキサイトするところに

MINI あり 
もはや MINI は

全人類の エキサイトなライフスタイルには 
欠かせない存在となりました
ここ日本でも、大阪でも、姫路でも 
街をエキサイトにするのは

![20140529DT[1].jpg](/mini_motoren-kobe/assets_c/2014/05/20140529DT%5B1%5D-thumb-471x280-66122.jpg)
MINI

そして 地球の裏側
ブラジル イパネマ 海岸でも 
この 6月
![7collectiontop[1].jpg](/mini_motoren-kobe/assets_c/2014/06/7collectiontop%5B1%5D-thumb-471x216-67759.jpg)
こんなふうに 
娘たちが 
MINI でエキサイト 
ブラジル FIFA WORLD CUP
も
どのような 結び になるか 
現在6月29日では 
まだ 謎 です 
イパネマ海岸 コパカパーナの風 も 
どこから 来るのか わかりません 
ただ エキサイト な夏は
MINI からやって来るのは確かです
是非 皆様も MINI と共に
素敵な夏を 結んで ください
MINI のご用命は 姫路、三宮ショールームまで 


ご来店を お待ち申し上げます
BY おちゃめな 悲しみの 
バリー・マニロウ 村西 でした
皆様 こんにちわ~
今年の梅雨は雨も少なく、朝晩の過ごし易さもあり
季節感が薄い反面、少し喜んでしまっています。
たぶん困っておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし、MINIを駆ってお出かけには、ありがたい事です。

今MINI三宮・姫路の両ショールームでは、この新型MINIをはじめ
ウキウキさせるご試乗車を取りそろえ、
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
ぜひご家族お誘いあわせにてお越しくださいませ
MINIスタッフ一同
皆様 こんにちわ~
梅雨だと言うのに、雨も少なく朝晩の蒸し暑さも無く、
今年も異常気象かな?
でも夜の寝苦しさが無く、私的には嬉しいのですが・・・
そこでお知らせです。
来る7月9日(水)~11日(金)において姫路市大津区にございます
イオン姫路 大津店にて『MINI サマーフェスタ』
を開催させて頂きます。
住所 : 兵庫県姫路市大津区大津町2丁目5番
イベント場所は、 センターコート(1F ほぼ中央にございます)
開催時間は、 AM9:00~PM8:00
MINI CROSSOVER (特別仕様車)
NEW MINI COOPER
NEW MINI COOPER S
を展示予定しております。
お買いものしながら、MINIを感じていただくとっておきの企画です。
ぜひお買いものがてらお立ち寄りくださいませ。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
MINI 姫路 スタッフ一同
あぁ~~蒸し暑いですね~

今年の梅雨は ゲリラ豪雨に 落雷に 雹

雹て・・
(東京調布市では雹が膝下まで積もったそうな)
もう7月ですよ

関東の方は特に大変みたいですね
雷が落ちていたら 木の近くなんかは危ないみたいです
人間の体の方が電気を通しやすいので
側撃雷
といいまして 木に落ちた雷が人間に向かって横っ飛びしてくる事もあるらしいです

雨と渋滞と蚊が この世で大嫌いなものTOP3の
MINI姫路/高田がお伝え致します
話は270° 変わりまして
MINI姫路に置いてあります 最新号の MINI MAGAZINE さん

その中に 待望の NEW MINI (F56) 用の
CABANAシートカバー登場 の記事が

そ・・・そんなBACANA

とか言ってたら 販売元の TOP SELECTION さんに怒られますね
STRIPEタイプ

PARKLANEタイプ

PARKLANE本革タイプ

その他にもデザイン&素材 様々です

てっとり早く室内をドレスアップするには最適のアイテム CABANAシートカバー

本当に色んな表情を魅せる事ができます
現MINIオーナー様にはお馴染みだと思いますが
NEW MINI のオーナー様&オーナー予定の皆様

マストアイテムですよ
ぜひぜひ ご検討下さいませ
(表紙の MINI 5DOOR HATCH の方が気になるっって方は 今すぐMINI姫路セールスまで
)
皆様こんにちは、FUJI
NOです
世間は世界的なサッカーのイベントで盛り上がっていますが、私FUJI
NOはそんなことお構いなしに
ブログを書かせていただきます
さて、以前のブログでも書かせて頂いていた通り
先々週はル・マン24時間レースが開催されました
実は更にその1週間後の週末にはドイツにある自動車開発の聖地とも言える
ニュルブルクリンクで24時間レースが開催され2週連続で24時間レースが開催されるという
耐久レース大好きなFUJI
NOとしましては至福の2週間を過ごさせて頂きました

ただ、その至福の時と引き換えに睡眠時間を大きく犠牲にすることに...
まぁ、そんな事はさておきル・マンの方から気になる結果を簡単に...
ル・マン24時間レース結果(総合)
1.Audi R18 e-tron quattro
2.Audi R18 e-tron quattro
3.TOYOTA TS040 Hybrid
以上のような結果になりました
うーん、日本人としてはTOYOTAに勝って欲しかったですが
「王者Audiの安定感に勝てず」
といったところでしたね
マシンの仕上がりや速さは他を圧倒していたと思われるだけに悔しい結果

あと、ル・マンはBMWの車両が参加していないのでBMWやMINIを応援すると言うことが出来ないのが残念な所なので
いつかBMWのマシンがル・マンに復活することを願っております

↑コチラ↑はBMWがル・マンで優勝した時の車両
続いては、ニュルブルクリンク24時間レース
ニュルブルクリンク24時間レース(総合)
1.Audi R8 LMS ultra
2.Mercedes SLS AMG GT3
3.Mercedes SLS AMG GT3
おい、マジか...(・ε・`*)
「BMWのマシンがおらへんやないか!!」
マシンの仕上がりからいけば十分に総合優勝を狙えてたであろうBMW Z4 GT3
いかに、耐久レースで勝つことが難しいかを思い知らされる結果
この結果を元に来年こそは総合優勝して貰いたいですね
そして欲を言うならばMINIも正式なワークスチームとして復活して欲しいです

MINI JOHN COOPER WORKS COUPÉ ENDURANCE
そうなると、応援に益々力が入って寝てられなくなりそうですけどね
それはその時に心配するとしましょう
さて、次のWECのシリーズレースは...っと
MINI HIMEJI -FUJI
NO-
どうも、今日はどこかで休んでいるはずの森ちゃんです
いやぁ、梅雨なのにあまり雨が降りませんね
どうやらエルニーニョ現象のせいで雨が降るのは7月に入ってからになりそうみたいです
雨が嫌いな私としてはこのまま梅雨あけしてほしいですが、水不足の心配もありますので私が休みの時以外は雨が降ってほしいっていう自己中な天気予報に期待しています
ところで、皆様NEW MINIがデビューしたのは知らない人はもういませんよね
では、『ドライビングモード』ってご存知ですか?
『えっ!?知らない!!!』
そんな方の為に、『説明しよう!!!』
ドライビングモードとは、
3つの走行モードが選択できるスイッチが装着されるオプションなんです
で、そのスイッチがどこにあるかというと・・・

ここだぁ~~~~~~~~っ!!!

はい、かなり大げさな紹介でしたが、それでは操作に移って参りましょう
通常、スイッチを操作しなければ
MIDモード!!!

『際立つMINIの走る喜び』
つまり、バランスのよい走りとエコを兼ね備えた走りが楽しめるモード
う~ん、グ~レィトォッ!!!
で、このスイッチを右に動かすと・・・

GREENモード、オンッ!!!

『効果的な走る喜び』
つまり、ドライバーのテクニックがなくてもエコな運転ができるようにMINIがコントロールしてくれるモード
う~ん、エコロジィーーー!!!
そして、次はスイッチを左へ動かすと・・・

SPORTSモード、オンッ!!!

『最高のゴーカートフィーリング』
これぞまさにMINIの真骨頂!!!
アクセルレスポンス、ステアリングフィール、エンジンサウンド
どれもが最高に楽しくなるファンキーなモード
う~ん、エキサイティィィィーーング!!!
という具合に、いろいろな場面にお好きなモードでMINIを楽しんでいただけるような夢のようなモード
それが『MINIドライビングモード』なんです
どうですか?
試したくなったでしょ?
それじゃあMINI姫路へカモーン!!!
ドライビングモードを装備したNEW MINI COOPER Sがアナタをまっていますよ
THE NEW MINI.
THE NEW MORIGINAL.