こんにちは![]()
MINI姫路の鈴木です![]()
梅雨入りしましたね![]()
雨は私のヘアーを崩す原因のひとつです、、
巻き巻きしていくと朝の1時間程の湿気で終わります。
しかも、今年の梅雨は長いみたいですよ![]()
この長い梅雨期間でヘアーセットを頑丈にする方法を考えようと思います。
さて、今日はMINIのちょこっと安全装備をご紹介![]()
望遠ミラー
斜め後方の視界は見えにくく、サイドミラーに映らない可能性があります!
ですが、MINIのサイドミラーは4分の1ほど望遠ミラーになっております!

黒の線が入っているところから右側が望遠です!
視界を狭くすることで事故を防ぐ事もできますね![]()
自動施錠
車に乗り、走り始めて10キロほど速度が出たら自動的に鍵をロックします!

最近はあおり運転などが起こっているので、そのようなこわいときに
鍵をかけ忘れていた!ということもなくなります!
鍵が開いているか開いていないかだけでも被害の軽減にもつながりますよ![]()
警告ランプ
スピードがある程度出ていて、前車に距離が縮まり、スピードを落とさないと、
警告灯がメーターに表示されます!赤いMINIの車のマークです![]()

(絵心がない私が描いてみました)
その際のブレーキは普段よりもすぐに反応して止まってくれます!
私も何回かMINIに乗った際に警告灯が表示されました![]()
気をつけないとですね!
踏み間違い
アクセルとブレーキの踏み間違いは怖いですよね。
MINIでは踏み間違い防止機能は搭載されていません!
ですが、MINIのブレーキは足場のど真ん中についており、アクセルが端よりに
装備されています!

さらに、アクセルがブレーキの位置よりも奥のほうにあるので踏み間違いしにくい構造になっております!
以上が、MINIのちょこっと安全装備のご紹介でした![]()
MINI姫路で皆様のお越しをお待ちしております![]()