皆様、こんにちは![]()
MINI姫路、FUJI
NOです![]()
さて、ご存じの方もいらっしゃるかと思うのですが
私
整備士免許
を持っておりまして
家の机を片付けていたら引き出しから出てきました![]()
写真はお見せできたものではないので、伏せさせていただきます![]()
う~ん、懐かしいですねぇ![]()
今はセールスコンサルタントですので、仕事で車を弄ることはないのですが
休みの日
は趣味で自分の車をゴソゴソと弄っています![]()
![]()
ちょっとした修理やカスタマイズは実家の駐車場で車をバラしてやっちゃうようにしてます![]()
で、最近マイブーム(死語)なのが...
車にPCを接続して...
専用のソフトを立ち上げて車両設定を弄る![]()
世の中で「
コーディング
」と呼ばれているものですね![]()
なかなか、これがやってみると奥が深いのです![]()
他のソフトを使えば故障診断や...
車両コンピュータを始めとしたシステムの入れ替え、バージョンアップまで対応可能![]()
それにしても最近の車はコンピュータでの制御が多くなって大変です![]()
![]()
(私の車は最近の車では無いですけど...)
一歩間違えれば動かない
2トン近い金属の塊
が出来上がることになるので
慎重に進める必要もありますし...![]()
アメリカやヨーロッパではこの辺りの車両カスタマイズが積極的に行われているので
情報はたくさん有り、ある程度の安心感はありますけどね![]()
内容に興味がございましたらMINI姫路、FUJI
NOまでお声掛け下さい![]()
MINI HIMEJI -FUJI
NO-