こんにちは〜

今日は何の日かな〜

と思い、調べてみると・・・
蚊の日
1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見した日らしいです。
今年は、耳を刺され、腫れてしまい病院にかけこみました

ダンボになった耳を髪で隠してました

その後、足、腕と蚊に襲われました
皆さんも蚊には要注意を
O型の人は刺されやすいそうです
さて先日、O様が遊びにいらっしゃいました

実はO様、盛岡出身なのですが、
ここ数年お仕事の都合で北海道へ、その後東京へ
遠く離れたところで生活してますが
お盆やお正月にはいつも
MINI盛岡に遊びに来てくれます
いつも楽しい時間をありがとうございます


いろいろなお話をしていただき、勉強になります
これからも遊びに来てくださいね
お土産まで頂いちゃいました

御馳走様でした


こんにちは〜

今日も暑いですね

そろそろ夏の疲れが出やすい時期です

車を運転する時も気をつけましょう

皆様 突然ですが
MINI自動車保険はご存知ですか

MINI正規ディーラーを取扱代理店として
三井住友海上火災保険株式会社を引受保険会社とする自動車保険に
MINI独自のオリジナルサービスをプラスしたものです。
MINI独自のオリジナルサービスとは

・新車提供サービス
・アプルーブドカー提供サービス
・代車優遇サービス
・レジャー用レンタカー提供サービス
・BMW GROUP保険センターサービス
さらに
・
ローンプラン:
MINIローンと
MINI自動車保険をセットにして、
毎年のご契約手続きの手間をセーブする便利でお得な長期保険専用オリジナルローンプログラムです。
お支払いが一本化され便利です。
・
新車プラン(新車特約):新車特約をセットすることで大きな損害を受け、
事故日から90日以内に代替のお車を取得される場合に
新車買替費用(車両本体価格、付属品、消費税)を受け取れるプランです。
おまけに保険証券にも
MINIのマークが
MINIと一緒に
MINI自動車保険もいかがでしょうか

万が一の時こそ、充実した補償内容を

保険料のお見積等もすぐご案内いたします
もっと詳しく知りたい方は 高橋 るり子

までお問い合わせくださいね

本日のランチ



ついコーラを頼んでしまいます

美味しかったです

こんにちは〜

今日の盛岡は午後から本格的に雨が降ってきましたよ

いったいどのくらい降るんでしょうか

心配です
私の
MINIもこんな感じです


雨に打たれて修行中のようです

綺麗になってくれるといいのですが・・・。
さて明日からお休みの方も多いのでは


お墓参りなどでお出かけされることも多いことでしょう


渋滞などにもイライラせず、好きな音楽を聞いたり、おしゃべりしながら
楽しくドライブできるといいですね
MINI Moriokaは8月18日から営業します

エコカー補助金もまだ間に合う

ご興味のある方はご相談くださいね
こんにちは、部品課の三上です
今回は今話題のエクササイズマシーン、レッグマジックXを
紹介します
このエクササイズマシーン、母親の職場内で流行っているらしく
親が先日イオンで購入
「こんなんで鍛えられるか!」とバカにしてましたが、やってみると以外にキツイ
ボクも頑張ってみようと思います
それではまた
こんにちは

高橋です
連日の猛暑


ですが、体調にお変わりはないでしょうか


私は冷蔵庫を開けてはアイスを探し、食べ続けてしまいます
さて今日は、
MINI Moriokaとサービス工場の夏季休業のお知らせです
誠に勝手ながら、8/13(金)〜8/17(火)まで夏季休業とさせていただきます。
万が一のトラブルは
MINIエマージェンシーサービス
0120-56-5532 へご連絡ください

皆さん
元気ですか−−−

久々の登場になりました、齋藤です
あまりにも暑いんで龍泉洞経由で宮古浄土ヶ浜に行ってきました


龍泉洞に到着後、木の下でおにぎり

を3個食べました

いつもは2個なのに大自然を前にわんぱくになってしまいました
その後、宮古へ

駐車場からの風景

水が冷たかったです
日帰りの観光でしたが、改めて岩手は広いと思いました
こんばんは〜

さんさ踊りも今夜がフィナーレですね
昨夜は私もさんさ踊りを見にいってきました



お祭りは毎年ワクワク

と心が躍ってしまいます

次は花火大会もあります
岩手の短い夏を楽しみましょうね
さて真夏にピッタリの
MINIを納車しましたよ
レーザーブルーが涼しげで爽快ですね
平日は奥様が運転し、
休日はご主人様が運転をして遠出をされるそうです


ご家族でドライブを楽しんでくださいね
納車時に少し
MINIがぐずってしまいましたが、
暖かく見守っていただき、本当にありがとうございました
これからもよろしくお願いします