緑店です🥦🥦🥦
MINIのカタログが見たい!
MINIの純正アクセサリーが何があるのか見てみたい!
場所がわからない!
探すのが面倒!
そんな方にMINIデジタルカタログナビゲーターの私(非公式)がURLリンクを
MINIプロダクトフライヤー(カタログ)
https://www.mini.jp/ja_JP/home/footer/catalog.html
MINIアクセサリーカタログ
https://www.mini.jp/ja_JP/home/accessories/online-catalog/catalog_download.html
MINI LIFESTYLE COLLECTION.
https://www.mini.jp/ja_JP/home/lifestyle_collection.html
冊子でのカタログはなくなりましので、お使いのスマートフォンやタブレットからご覧いただいております。
是非、このURLリンクを活用ください。
私も活用します。

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中
MINI緑
MINI春日井
MINI名古屋中/緑/春日井 
緑店です🥦🥦🥦
私の最近、はまっているお菓子をご紹介させていただきます。
こちらが最近のお気に入りです。

ボンタンアメ
おいしいんですよ、ソフトキャンディです。
曖昧な噛み応え、甘すぎない。
奥歯にひっついても、すぐ溶ける優しさ。
食べ過ぎても顎が痛くならない。
食べ過ぎても何故か体にいいものを摂取していると思い込んでしまう。
最高です。
そして、ボンタンアメを包むフィルム
紙でもプラでもなく
「オブラート」
リアルオブラートに包まれております。
言い辛い事を
『遠回しに言うけど、遠回しに言っていることは察してね。』
『遠回しに言わないと想像以上の衝撃になるのはさけたいからオブラートに包んでいうね』
の、あのオブラートです。
このオブラートに包まれたボンタンアメを食べながら
皆様に
オブラートに包みお伝えすると

『 MINIっていい車です~~~ぅ 』
オブラートに包まなくてもいいポジティブワードであっても
一皮包めば、趣がでます。
語尾を伸ばしたのはビブラート効かせた為です。
写真はF55 CAMDENです。

名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中
MINI緑
MINI春日井
MINI名古屋中/緑/春日井 
こんにちは🌞
MINI名古屋中店のひらてぃ〜です!!
我々営業マンは、たくさんのお客様にお会いして
たくさんの経験を積めば積むほど成長していけると思ってます。
ここ名古屋中店では、僕のような経験の浅い営業マンのために、
定期的に実際にお客様対応を想定したロールプレイングを
行っております。
先日ちょうど行ったので、その時の様子です。

本来は、僕と同じように経験の浅い営業マン3人と
先輩営業マン2人で行うのですが、先日は店長と、部長にも
来ていただきました。
とてもありがたい事ですが、正直緊張してしょうがなかったです😂
ただ、経験豊富な方からのアドバイスであったり、
定期的にロールプレイングを行ってくださる先輩方がいるのは、
とても恵まれていると思っています。
今後も色んな場面を想定したロールプレイングを行い、
どんなお客様にも理想のMINIをご提供できる営業マンへと
成長していきます!!
今年のひらてぃ〜もお楽しみに😁
ではまた👋
MINI名古屋中ホームページはこちら
http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html
→最新情報やご試乗予約・営業時間・MAPなど🐹
→http://www.kasugai.mini.jp/ja_JP/home.html
皆様、こんにちわ。
MINI春日井のナカハラです。
本当に、、、寒くなってきましたね。
私は本当に寒いのが苦手で、
時には行きたいところがあっても寒さに負けてもう家を出ない!
なんてこともございます・・・・。
朝起きるのもつらくなってきました。
早く暖かくなってほしいものです。。。
さてさて、少し前にご紹介させていただきました、私が購入したMINIですが、
いろいろ悩んだ挙句、


MINI 5DOOR COOPER SDにしました!
色はルーフトップグレー・内装はモルトブラウンのレザーシートです。
車種を決めたらいつも色は妻に選んでもらっており、
完成車のなかにレザーシートモデルがありましたので、折角なのでそちらにしました。
どのモデルも魅力的で、ここにたどり着くまでに本当に本当に悩みました。
一人ではなかなか決めることができませんでしたので、MINI春日井の皆様には本当に感謝です。
どのようにして、この車両に辿り着いたかは、少しずつご紹介できればと思うのですが、
本日は、"MINI 5DOORにした理由"です。
まず、妻のクルマが荷物のたくさん載るSUV車があることと、
MINIは通勤やドライブなど、1人で使う事が多いだろうなと思い、
3ドア・5ドア・コンバーチブルに絞られました。
その中で自分が良く行く場所での使い方や、お仕事で後席の荷物をサッと取り出せる事などを考慮すると、
ドアの枚数が多い方が便利かな、と思いましたので、5ドアにしました。
かれこれ2か月ほど乗っておりますが、5ドアを選んでよかったな、と思っております。
皆様、使いみちや好みなどはそれぞれだと思いますので、
「どのモデルが一番良い」はございません。
しいて言うならば全部一番です!!
それくらい、MINIは魅力的なお車です。
皆様は、どんなMINIがお好きでしょうか?
ぜひともお聞かせくださいませ。
名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中
MINI緑
MINI春日井
MINI名古屋中/緑/春日井 
緑店です🥦🥦🥦
1月20日/21日は・・・
カ ム デ ー ン !
カムデンの日です。
名鉄AUTO MINI 3店舗へ!


名鉄AUTO MINI各店舗の公式HPはこちら




店舗名をクリック
MINI名古屋中
MINI緑
MINI春日井
MINI名古屋中/緑/春日井 
こんにちは!!
MINI名古屋のたこちゃんです😊
少し遅めですが、年始の営業後に大須観音へ初詣に行ってまいりました🎍
6時半過ぎに行ったのですが、たくさんの人でにぎわっておりました😲

参拝を済ませた後、楽しみにしていたおみくじを引いてみました~
そしたらなんと!中吉がでたのです!!
中吉ならそこそこ良い内容が書かれていると思ったのですが、、
悲しいことに厳しいお言葉がずらりと並んでいました😥
厳しい教え通りに生活を送ればよい一年になると信じて頑張りたいと思います😤
もし待ち作業でご来店された際や、お近くに来た際には行ってみてはいかがでしょうか
ではまた👋
MINI名古屋中ホームページはこちら
http://www.nagoya-aka.mini.jp/ja_JP/home.html