ついにオーナーズミーティングが発表になりましたが
ご案内はご覧いただけましたでしょうか?
「今回はツーリングがないのかぁ・・・」
というお声もいただいてしまいましたが
あまりに多くの台数で集まってしまうと道路交通上の大人の事情もあり、、、
今回の現地集合とさせていただきました!
で・す・が!
決まった時間、決まったルートをスタッフの乗る
NEW MINI※変更になったらすみません。
が走りますので、各自そのルート沿いのどこかで待ち伏せをしてください![]()
(ルートの地図は参加者の皆さんに事前に配布いたします)
そして、そのMINIが走ってきましたらジャンジャン後ろに付いて来てください![]()
![]()
そのままどんどんMINIが増えてきて・・・・![]()
![]()
![]()
白馬に着くころにはMINIの行列の出来上がり!!!![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
という作戦になります!
どんなMINIがスタッフカーかはまた追ってブログでお伝えしますので
要チェックをお願いします![]()
※もちろん、直接現地へ向かっていただいても結構です。
ご質問等ございましたらお気軽にMINI MATAUMOTO・NAGANOスタッフまでお問い合わせください![]()
そして!
ご案内のハガキの中にちらっと紹介させていただいた
「マツモトばる」
実は私の行きつけといいますか・・・友人のいる店なのですが![]()
とってもおススメのお店です![]()
イベント以外でも是非ご利用くださいね![]()
マツモトばる
只今メニューなどを打ち合わせ中ですので
詳しくは来週のブログでご報告させていただきます![]()
どれも名前を読むだけでおなかがすいてきちゃうようなメニューばかりですが
もう少しだけお待ちくださいね~
ばるが来るとなると![]()
![]()
![]()
![]()
ってなること間違いないのですが
アルコールはさすがに私たちではご用意できませんのでその点はお許しを・・・![]()
他にも今回のイベントはレクレーションの内容も大幅リニューアル予定です![]()
なんと!あの「まー君」(最近はエネゴリ君)がレクレーションを一生懸命考えているそぶりを見せている
ように見せていますのでお楽しみに!www
MINI OWNERS MEETING 2014
まだまだ受付中ですのでドシドシご参加ください!!!
以上、マツモトばるに行き過ぎてもはや行くのが恥ずかしい二郎でした![]()