どーも。先日MINIのDMでお届けしたバジルの種を植えた二郎です![]()
ただ、植えた後に気付きました・・・。
おれ、別の鉢でもバジル育ててた・・・・と。。
片っ端からパスタにしてやろうと思ってますけどね!w
さて、最近MINIの豆知識について語ってないな~と思ったので
ひとつ紹介させていただきます![]()
MINIのボディの数々の部品は色々なモチーフがあってデザインされているのは皆様ご存知ですか?
その一つがワイパーとウィンカーのレバーです![]()
実はこちら、ただ丸くしてあるだけではなくて
北欧が発祥のダッフルコートのボタンをモチーフにしているんですね~

ダッフルコート自体も今の形の原型となっているのはイギリス軍で使っていたコートが
元になっているらしいですのでしっかりそこもイギリスのテイストが生きているんです![]()
![]()
どうです?ご存知でしたか?
7月15日のクイズに出るかどうかは・・・・・お楽しみに
~![]()
他にもMINIには
・飛行機のコックピットから持ってきたデザイン![]()
・昔のMINIを意識されて作られた音![]()
・人のボディラインをモチーフにしたMINIのボディライン![]()
などなど、実は沢山の小話が詰められたデザインなのです![]()
どんなものがあるかは是非スタッフに聞いてみてくださいね!
我々MINI Matsumotoスタッフでしたらサラリとお答えできるでしょう・・・・・
ねぇ?マー君・・・・
笑