猛暑


体調には十分気をつけてください。
先月オーナーズミーティングが開催されました白馬方面に行ってきまし
た。
白馬岩岳スキー場のとなりにある「白馬EXアドベンチャー」
という地上8メートルの高さで体験できるアスレチックコースへ行って
きました。

ので体験してみようと思っています。
実はこの場所ができた時に1回、小3の息子といっしょに行ったのです
が、その時息子が登ったまではよかったのですがそこから動けなくなっ
てしまった事がありました。

確かに高い所が苦手な人は足がすくみます。
でもここはスタートからゴールまで命綱をつけてはずせないシステムに
なっていて、もし怖くて動けなくなってもサポートしてくれる人がいます。
面白いのでぜひみなさんも体験してみてはいかがでしょうか?
また、白馬に行くまでそれぞれの場所がどのくらいの温度だったか車
のオンボードに表示された外気温を元に確認してみました。
出発後しばらくした時の松本市内
↓
安曇野市穂高:35℃
↓
大町市:35℃
↓
ヤナバスキー場辺り:31.5℃
↓
白馬村内:33.5℃
1,000メートル以上の所に行かないと涼しくないのかなー?