
初夏を思わせるような、陽気になってきましたね

桜シーズンが終わり、あっという間に新緑の景色

残雪の北アルプスの絶景と新緑を見ながら、
朝出勤する時間は、一時の癒しの時間です。
信州に住んでいる特権だな〜としみじみ思います。笑。
**お庭の 柴桜に和んでいます**
ますますMINIドライブの楽しい時期ですね

皆様のお出かけプランはありますか

岡谷の鶴峰公園はツツジの見頃のようですね〜

明日(〜5/20)まで、ツツジ祭りを開催しているようです。
私は明日は出勤なのでいけません

ですのでお出かけした方は感想をお待ちしてます

これからのプランとしては、美ヶ原高原にいきたいです。
ここも、ツツジが群生しています。
6月下旬〜7月上旬位が見頃のよう・・

松本市からであれば、
扉峠経由の「アザレアライン」
→(旧ヨモギコバ林道)をドライブすること大体1時間位


ちなみに「アザレア」は西洋ツツジの事で、公募で決定したとか。
・・・というのも
松本市の「市花」は「レンゲツツジ」
(美ヶ原高原や鉢伏山に群生していることから)
近場に、素敵なドライブコースがあり幸せです

たまには、高原でのんびりとしたいです。
今から楽しみ〜

皆様の大切な愛車のメンテナンスにMINI松本サービス工場を
ご利用くださいませ。
お待ちしております
