皆様こんにちは
ジーニアスです。
突然ですが・・・
みなさま、お車の保険はどちらでご加入されていますか
保険の内容は今の使用環境やライフスタイルに合っていますか
事故の際の対応はどうでしたか
私は正直車屋さんで働くまでは親に任せっぱなしで
実際自分が何等級なのか、どんな補償内容なのか
さっぱりでした・・・
実際、お車を購入の際じゃないと保険証券を開いてみるタイミングって
なかなか無いですよね
見てもなにがなんだか・・・
そんな方も多いと思います
でも、保険内容がわかっていないと損をしている可能性が高いのと
条件がご自身に合った内容ではなく保険が下りなかった
などというトラブルもあるようです
例えば・・40歳なのに26歳以上限定の補償内容だった
同居のご家族も乗るのに本人配偶者限定での補償内容だった
などなど、他社証券を確認しお見積りをさせていただくと
でるわでるわ
保険に加入した時と現状のギャップが
出来れば証券は毎年ご確認頂き、等級や使用目的、使用者欄がどうなっているか
今と相違がないかご確認して頂くとよろしいかと思います
今回私がご提案するのは
『MINI保険』です
MINIディーラーでご加入頂いた保険を「MINI保険」と呼んでおります
MINI保険といっても中身は大手の
損保ジャパン日本興亜、三井住友海上ですので安心です
更にディーラーでご加入頂くとこんなメリットがありますよフロントガラス補償10万円分(お客様ご負担1万円)
ドアミラー補償5万円(お客様ご負担5千円)
長期契約(最大5年)が可能
MINI保険 動画でご紹介
https://youtu.be/kQ5WFtMbCnA
また、ご加入いただくことにより、担当セールスが保険内容をシステムで確認できますので
事故対応がスムーズです
お見積りは無料でございますので是非今の証券をお持ちになってください
内容を確認致しましてピッタリのプランをご提案致します
Facebookも更新中MINI郡山 で検索
LINE@友だち募集中@vjh4180m
友だち追加お待ちしております