こんにちは![]()
MINI福岡西です![]()
![]()
風ですら生ぬる~い日々が続き、外に出るのが億劫になりますねっ![]()
![]()
夏は色々楽しめますが、カラッとした暑さならいんですがジメッとした暑さが嫌いです![]()
アメリカに行って、カラッとした暑さを経験してみたいですʅ(´-ω-`)ʃ
そんな中、先日糸島の白糸の滝で夏を体感してきました。笑
村上家本舗でフワッフワのカキ氷を・・・![]()
まさに雪を食べているかのようで経験したことの無い食感でしたщ(゚д゚щ)
カキ氷の概念を覆されます。笑
皆さんドライブがてらに行ってみてはいかがでしょうか??![]()
そして今日の本題です。![]()
![]()
街中で皆さん時々こんなMINIを見たことはございませんか??

ヘッドライトの内側にあるメガネのようなライト・・・
これは、アディショナルヘッドライトというMINIの純正アクセサリーなんです![]()
![]()
アディショナルヘッドライトは実用的な補助灯ですが、
フロントマスクのデザインを変えてくれるアイテムとしても大変人気です( ˘ ³˘)♥
クラシックミニ時代には、今のフォグランプ位置にウィンカーがあった為フロントグリルに
取り付けるこの補助灯がフォグランプと呼ばれていました![]()
なんとも言えないアンティークさが漂う雰囲気・・・![]()
こう並べてみると大きく見た目も変わらず、いつの時代も変わらない愛くるしい表情が![]()
長年愛され続ける理由は、いつの時代も変わらない愛されフェイスの虜になった方々が
いらっしゃるという事も理由の1つではないのかなぁとしみじみ思います
╰(*´︶`*)╯
アディショナルヘッドライトはクロームとブラックの2種類がありますが、
ボディーカラーやボンネットストライプの色によって表情が変わるので今のMINIに合ったカラーを
お選び頂き、個性溢れるお客様だけのMINIを楽しんで頂けると幸いです![]()